カウンセラー勉強のための本
Q684
カウンセラーの勉強をするために読んでおいたほうがよい本などを教えてください。
A684
アドラーのカウンセラーの勉強は本を読んでもできない。それでもどうしても本を読むなら、例えば『アドレリアン』のバックナンバーに、私が書いたカウンセリングに関する論文が載っているので、そういうのを読むことですね。『野田俊作論文集』にもいくつか載っていますが、あれ以後にもいくつか書きましたからね。そんなのかな。いくつか本にまとまったものがあるけど、あれ読んだからといってカウンセリングできるようになるとは思わない。カウンセリングというのは職人芸ですから、本読んでできるようになるとは思わないんです。習ってしまってから整理のために本を読むというのはできると思う。習う前に本読んでもあんまり役に立たないし、ひょっとしたら邪魔になるかもしれない。