12月12日(木曜) 3時30分
3時30分(進路関係の視聴覚の使用が終わってから)集合点呼
各20分で、レギュラーバンド2回ずつ(4枠)です。片付け有り、5時30分ごろ解散予定。
きっと僕らは by アダザクラ
1年生はボード作成よろしくお願いします。
練習場所 2枠目 後ろ 4枠目 調整
遅刻 なし 欠席 うさぎ
バンド名 2A
遅れてすみません。
2曲目を何回も通しました。1曲目の終わりを工夫しようと考えているので、アーティストのライブ映像を見ながら考えます。
練習場所 2枠目 表 3枠目 調整
遅刻欠席無し
バンド名1C
掲示板の投稿遅れてすみません。
昨日も何回も通しました。テスト明けの2回目の練習で徐々に感覚を取り戻してきました。一曲目をしっかり仕上げていきつつ2曲目も視野に入れていきたいです。
練習場所 2枠目調整 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日は1回1曲目をやってから2曲目を何度もしました。もう少ししたらクリッカーに変えて行こうと思います。そのためにも家での練習をキッチリし、体調管理をしっかりしたいです。
練習報告 1枠目 調整 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は2曲を何度も通しました。
新しい曲を覚えるために各自精一杯練習しています。1日でも早く覚えて良い演奏ができるように明日の練習も頑張ります。
練習場所 1枠目 表 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今日は曲を通して練習しました。H先生のアドバイスで和音を途切れないようにする、口を大きく開けて歌うなどを教えてもらいました。曲の終わりの部分が途切れて物足りないので、間奏の部分をラストに入れることになりました。これからは、今日アドバイスしてもらった事ができるように自主練を頑張っていきたいです。
練習場所 1枠目 後ろ 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は原曲に合わせて練習し、その後クリッカーのみで練習をしました。それぞれ皆形ができてきているかなと思いますが、クリッカーだとまだズレたりするところがあったりするのでそういうところをしっかり直していきたいと思います。