MENU
508,272

7月12日(土曜) 9時30分

9時30分 集合点呼 → 全体練習

① 東へ西へ  レギュラー レギュラー ② Goodbye to love レギュラー レギュラー ③ たどりついたらいつも雨降り レギュラー レギュラー  ④ レギュラー、レギュラー Cherry Bomb

★3年はレギュラーバンドかまたはオリジナル曲バンドでも、どちらでも結構です

★詳細は、当日の出席状況を見てから決定

片付け有り  12時15分 解散予定

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は2曲を繋げて何度も通しました。曲を繋げれるようになってきたのでそろそろライブで演奏中にしっかり動けるように練習中もしっかり意識して動いたりしたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻 ツナマヨ(車の渋滞)欠席なし
バンド名 GoodByetolove

今日はギターソロからのところを中心に練習をしました。キーが上がってまだ二回目の練習ですが全員の演奏がまだぴったり合わさらないのを感じました。また、3人のコーラスの課題が見つかったのでそこを修正していき、全員の演奏がピッタリとあうようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 調整
遅刻 なし 欠席 シャーペン(旅行)
バンド名 CherryBomb

音源を通して何回かやった後音源なしで通しました。リードギターがいなかったですが、全員リズムを掴んできたと思います。見栄えにもこだわっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日もライブでやる2曲を何度も通しました。2曲目もだんだんできてきているので来週で音源無しで合わせれるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日は2曲目の練習を繰り返しました。かなりできてきたと思うのでライブに向けてクリッカーなしで、練習してみたいなと思いました。パーフォーマンスの部分についても考えています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 東へ西へ

一週間の練習だったので忘れてるところもありました。次からはそうゆうことをなくして家でも練習をするようにします。音はいい感じになっているのであとは動きをつけていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

二曲目と三曲目を繋げて練習しました。つなぎもすごくいい感じなのであとは練習を重ねてもっといいものにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整室
遅刻欠席なし
バンド名1B

今日は、全員揃ったので合わせました。リズムが少し遅くなってしまったのは良くないと思いました。リズムが速くなる分には良いという意識をしながら合わせたいです。ボーカルとしては喉を潰さないようにセーブしながら頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月11日(金曜) 1,2年のみ

 3年生はオフです。

1時30分 集合点呼 
 ①② レギュラー6バンド  ③④ MIX6バンド  各25分   解散後 自主練習
★自主練習の報告はしなくて結構です

★MIXは来週から、そろそろ曲を流さないで、クリッカーだけで合わせていく段階に入ってください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月11日 17:00)

練習場所 1枠目表
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日は、クリッカーで2曲目を通しました。まだズレるところはあるものの大部分は揃ってきていると思います。まだまだ完成度を高められると思うので個人練をしっかりして行きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整室
遅刻なし 欠席 きお(体調不良のため)
バンド名1B

前回演奏の形が少し変わりましたが、今日は変更後であわせました。全員少しずつ慣れてきていますので、この調子でよりよい演奏ができるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 MA

今日の練習は原曲を流しながらみんなで合わせました。1人1人がとても成長していて、曲の形がなってきました。後はクリッカーで練習して合わせられるようになっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし 
バンド名 MF

今日は、ほとんど原曲なしで練習しました。だいたい合ってきたいるので、ずれをなくせるようにクリッカーをつけての練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日も個人練習を挟みながら全体で何度も通しました。ライブまでに微妙なズレを合わせられるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表 
遅刻欠席 なし
バンド名 MB

今日は曲を流しながら合わせて練習しました。少し曲とずれたりしていたので周りの音を聞いてしっかり合わせれるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 MC

今日は、いつもよりタイミングが合わなかったり、他の楽器が聞こえてなかったことが多かったので、次は、しっかり他の楽器の音をよく聞いて、合わせれるように頑張りたいと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 調整
遅刻 なし 欠席 きお
バンド名 ME

今日はボーカルが休みだったので、楽器だけで何度も合わせました。最初は楽曲を流して練習して、最後はクリッカーだけで練習しました。思ってたより音が合っていて良い演奏が出来ると思うのでこの調子で頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
欠席遅刻 なし
バンド名 1A

今日はアレンジを練習して、タイミングなどがまだ合いにくいためクリッカーを使って練習しました。今回も先生からアドバイスをいただきました。次回は、その指摘いただいた箇所を合わせる練習を頑張りたいと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今回はライブを想定して2曲合わせて練習しました。何回も合わせて安定してきたので細かいところを見ていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 MD

今日は曲なしでクリッカー練習をしました。まだ上手く合いませんでしたが、個人練習をして合わせていきたいです。終わり方も確認して、いい感じにできたのでこのままやっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目うしろ
遅刻・ 欠席 なし
バンド名 2A

今日はつなぎも入れてひたすら合わせて練習しまたした。ライブまでに、小さいミスを減らして、全員が合わせられるようにします。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月10日(木曜) 1時30分

1時30分 集合点呼

① 2年 ② 1年 ③ 3年オリジナル 午後3時 3年卒業アルバム用集合写真(1名欠席) 中断ワク5分延長 
 ④⑤ MIX ⑥1C  3年レギュラー  各25分


★金曜日は1,2年だけで部活動します(来週月曜日は通常3学年で部活動します)ミーティングでの連絡から変更

★土曜日は、ユニットバンドとメンバー揃うレギュラーバンド

★スマートフォンからミキサーで音楽を鳴らすケーブルを3ケ購入しました。土曜日から使用できる見込みです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月10日 17:40)

練習場所 5枠目調整
遅刻・ 欠席 なし
バンド名 MA

今日も曲で合わせて練習を何度もしました。曲ではかなりあってきているので、もう少し練習したらクリッカーでやっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 6枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 シャーペン(旅行)
バンド名 3A

今日の練習は3曲目をずっと通しで練習しました。今日はギターがいなかったですが、いない分どこがダメかとかリズムのズレとかが分かり、そこは良かったなと思いました。次の練習ではみんなで合わせれるので、その時は原曲なしでできるように各自個人練習をして頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席なし
バンド名 1B

今日の練習は全員いたので合わせて練習しました。各々少し変更があったりしたけど上手く合わせられていたと思います。前にアドバイスも頂いたので、参考に頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 オリA

先生からアドバイスを頂いて、シャッフルを忘れて流れるように演奏するということをしました。私がイメージしている通りになってきたので、この調子でバンド練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名MC

音源を流して練習を繰り返しました。演奏はできてきたと思います。この曲はリフの繰り返しなどが多く簡単な曲だと思うので、パーフォーマンスでインパクトを残せると良いと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 MD

今回も楽曲を鳴らして個人練習をしました。個人練習だけど音が段々合わさってきて曲になってきていると感じました。次はH先生から教えて頂いた終わり方を実践してみて、まとまりがつくようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所5枠目表
遅刻欠席なし
バンド名ME

今日も繰り返し原曲を流しての各自の練習でした。もう少しで原曲なしでできそうなので、家での自主練を頑張ってそろそろクリッカーでの練習にうつっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 6枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は全曲通しでやってみました。
繋ぎ方なども考え練習しています。
ライブに向けて完成度を上げて行きます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ 
遅刻欠席 なし 
バンド名 MF

今日は少し通しで練習しました。まだ全体的な完成度は7、8割程度ですが音楽全体で見た時はそこまでリズムはズレていないと思うのでこのまま安定して演奏していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日はクリッカーも使いながら通しで練習しました。まだまだズレるところや自信の無いところが多くあるので、しっかりと個人練をして、完璧に出来るようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は昨日の練習で決めたつなぎの部分を入れて2曲通して何回もやりました。
つなぎの部分もいい感じに出来てきて、
曲もあまりズレとミスなくできてきているので次のライブまでに完成度を高められるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 6枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名1C


今日は全員揃って何回か通して練習しました。リズムが大きくずれたりすることはなかったのですがキープできてるとは言い切れないので各々頑張りたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 シャーペン(旅行)
バンド名 オリ3B

今日も確認をしました。ギターの子が休みなので周りに遅れを取らないように練習を頑張ります。キーの変更の確認はできたのでそれに伴い演奏面も強化していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 MB

今日は、クリッカーが上手く鳴らなかったので、クリッカーを各自見ながら合わせて練習しました。まだそれぞれ荒いところもあるので、ちゃんと練習して合わせられるよう頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今日は2曲目だけをしました。
1部だけを変更したので変更した点をメインに練習をしてみました。
変更したのでズレたり、ハズれたりも、しました。
初めは苦戦などしましたが何度か練習するにあたって慣れていき次は1曲目と合わせて変更点を意識しながらしてみたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日はアレンジした部分でズレてるところなどをタイミングが合うように話し合って、合わせてみました。まだ、完璧ではないのでまたアレンジを少し加えてみたり、しっかりタイミングなどが合うようにしたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

前からやっていた曲を何回か通したあと、新しい課題曲を1番終わりまで通してみました。まだまだではありますが、合っている所は合っていたので、この金土日で全て合わせれるように努力します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 オリC

アドバイスを貰った通り転調後を2フレットあげてやってみました。上手くハマったと思います。まだまだ細かいところを注意して改善していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月9日(水曜) 午後1時45分

 1時45分 集合点呼
 ① 1年 ② 2年 ③ 3年 ④⑤ MIX ⑥ 3年オリジナル 

★7月12日(土曜)は先週と同様の内容です。ユニットバンド4バンド中心で、レギュラーは全員揃うバンドのみです。全体練習もします。
  欠席者がいるレギュラーバンドのリーダーは早めに部長、顧問へ連絡すること

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月08日 22:10)

練習場所 6枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 オリA

今日はキーが変わったのでそれを確認しました。まだまだ改善すべき点はたくさんあるのでバンドメンバーで相談しながら頑張っていいものにしていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日も何回も通して練習しました。苦手なところがあるのでそこをしっかり練習して、本番までに完璧にしたいと思います。あとしっかりリズムキープできるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 後ろ
遅刻なし欠席よっしー(病院のため)
バンド名 ME


今日は原曲を接触不良で流せなかったので原曲なしで練習しました。アコースティックギターパートが居なかったのでリズムが分からなかったですが、今回は仕方がないと考えて次回に向けて練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 6枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 オリC

今日の練習はオリ曲を通しで練習しました。その時に先生から最後の転調のところとアウトロのところのアドバイスをいただき、そこを変えるべきだと気づけました。次の練習からそこをどういう風にして締めれるかをまた考えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 MD

今日も音源に合わせて演奏をしました。
2回目の練習よりももっとさらにパワーアップしたなと感じました。ひとりひとりのレベルはアップしているので次はバンドとしてステップアップできるようにしたいと思います!

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日の練習は次やろうとしている曲をずっと通しで練習しました。テンポが早いので、原曲に合わせるのも難しいし、どのパートも難しいので、各自個人練習して頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 MA


今日は原曲をずっと流して合わせました。ズレることやまだ曲と合わないところがありますが、だんだん覚えてきたので早く覚えて練習できるように頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし 
バンド名 2B

今回の練習はクラッカーをつけてやってみました。思っていたよりみんなで来ていたので次からはクリッカーだけを増やしていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 6枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 オリ3B

キーが変わったところの練習をしました。まだ合わせることができなかったので次の時にはできるようにします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

二曲目と三曲目の練習をしました。細かいところまで詰めれているのであとは途中リズムがバラバラになってしまうところがあるのでそこをできるようになります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

1曲目のキーボードの音色を色々試しました。良い音色に出会ったので、もっと一体感が出てきたと思います。2曲目はラスサビがギターとベースの音が合っていないので、もう一度見直して音をあわせようと思います。1曲目も2曲目もこの調子で続けて、良い演奏が出来るように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は1曲目と2曲目を繋げて練習しました。もっと練習して、繋ぎの所を完璧にするのと1曲目2曲目の完成度をもっと上げていけるよう頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目調整室
遅刻欠席なし
バンド名 MB

今日も曲を流しながら合わせて練習しました。なかなか曲と合わないので早く覚えてきて周りの音をよく聞いて演奏したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整 
遅刻なし 欠席よっしー(体調不良で学校を休むため)
バンド名 1C


少し前からから課題になっていたリズムキープですが、今日はギターがいなかったため、すこし合わせずらいかなと思っていましたが、バンドメンバー各々がリズムの基盤ができていて案外詰まることなくスムーズに演奏できました。このまま詰まることなく演奏していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目調整室
遅刻欠席なし
バンド名 MF

今日は原曲を流しながら各パートごとにわかれて演奏しました。それぞれ少しずつ覚えてきているのでこの調子で少しずつよりよい演奏ができるように頑張りたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所4枠目
遅刻 なし 欠席 やきとり(体調不良)
バンド名 MC

今日はドラムが休みで先輩がサポートで入ってくれました。
キーボード初入りで合わせました。
キーボードのタイミングなどが合わず苦戦しました。
自主練で苦戦したところをメインに練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 やきとり(腹痛の為)
バンド名 1A

今日はドラムがいなかったため、いつもベースとギターの息が合わないところだったり、みんなが苦手な所を意識して練習しました。ギターのストロークのテンポがまだ掴めていないのでそれをつかんで26日の阪南大のライブに向けて頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし 
バンド名 1B
 
今日は先生にアドバイスを頂き、各パートいろいろ改善するところがあったのでアドバイス頂いたところを改善できるように意識して練習していきたいです。テンポ遅くなったら早くなったりしていたのでみんなで意識して合わせられるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月8日(火曜) 1時30分


8日(火曜) 午後1時30分 集合点呼
① 2年レギュラー ②1年レギュラー ③3年レギュラー ④⑤ 1,2年MIX ⑥ 3年オリジナル  各25分  
片付け有り  午後5時解散

★水曜日は、1時30分まで説明会で視聴覚使用のため、集合点呼を1時45分にします。部活動の内容は変更しません。

 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月07日 22:21)

練習場所 3枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は1曲目を2回通したのと新しい曲を練習しました。少しトラブルで曲を流すことが出来なかったのでそれぞれで個人練という形になりました。早く合わせれるようにしたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 MB

今日も原曲を流しながら全体でパートを練習していきました。ミスが多いので、各々でミスを減らせるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 後ろ
遅刻なし 欠席 タン3人前
バンド名 MA

2回目の練習でしたが今日はドラムがいなかったので音源を流しながら何回も通しました。まだ楽器が完璧におぼえられていないので早めに覚えて、合わせて行けるよう個人練習頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ
遅刻なし 欠席 白狐
バンド名 MC

音源を垂れ流してひたすら演奏するようにしました。まだ合わせる感じにはなっていないので、しっかり個人練習してそろそろ合わせれるようにしたいと思います

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整
遅刻なし 欠席 白狐 夏(葬儀)
バンド名 2C

今日はベースもキーボードもいなかったので中々あわせるのが難しかったですが、それでもある程度形になるくらいには完成度が上がってきたと思いました。二曲目を中心に練習しました。そろそろ三曲目を決めていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 6枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 オリ曲A

今日は少し久しぶりに合わせたので忘れてしまっているところがありました。なので、次の練習までには前の感覚を取り戻せるように家で練習しようと思います。ドラムを入れてみてすこく安定感が出たのでこれからはドラムを入れてやっていこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 6枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 オリC

今日は通しで練習しました。
忘れていた部分があったのでもう一度詰めて練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日も原曲を流して何回も通しました。今日はあまり合っていなかった気がしました。なので次からは家でもっと練習をしてクリッカーで出来るように頑張ります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月08日 17:01)

練習場所 6枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 オリ3B

キーを下げるなど先生から指摘いただいたところがあるので次からの練習で直していけるように練習します。アコギをすることになったので対応できるようにします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は新しい曲の個人練習を中心にしました。今週中に個人練を終わらせて来週には合わせたいです。もう1曲の方は合ってきているのでもっと音圧が出るように貯詰めていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

三曲目の練習をしました。音源を流さなくてもできるようになったのでこれからは音源なしで練習します。二曲目の練習も怠らないようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻・欠席 なし
バンド名 2A

今日は、1曲目を主に練習しました。1曲目ももう少し練習が必要かなという感じでした。間の合わせも決まったので、2曲目の完成度もどんどん上げていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月08日 16:45)

練習場所 2枠目 調整
欠席 タン3人前(発熱のため)
バンド名 1B

今日はドラムがいなかったので、クリッカーに合わせて練習しました。
遅くなったり走ったりするところがあるので、テンポキープできるように全員で意識して合わせれるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は特にテンポがズレていたので、クリッカーをつけてやってみました。足りない部分は自分たちで補えるように先生からもアドバイスをいただきました。ありがとうございます。次はアレンジしつつ、テンポもしっかりとれるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日は何度か通したあと、2番のサビの入りを練習しました。2番のサビのドラムをより合うようにアレンジしました。アレンジを加えたドラムと他の楽器が合うように練習していこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 調整
遅刻なし欠席 夏(葬儀の為)
バンド名 ME
今日は2度目の練習で原曲を流して合わせました。また各パート ミスがあるので減らしていきたいです。先生がキーボードパートに入って下さった時厚みが増したと思いました。原曲を流さないでも違和感なく演奏出来るように細かい所のニュアンスも覚えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名MF


今日も前回と同様、元の音源を流しながら練習しました。まだ全員で合わせての練習は出来てないですが、各々で練習して早めに全員で合わせられるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 MD

今日は2回目の練習でひとりひとり段々と音源にあわせられるようになってきました。まだまだ細かいところを見る余裕はないので完璧に合わせられるようになるのを頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月5日(土曜) 9時30分 

 今後、土曜日は基本、ユニットバンドと「メンバー全員そろうレギュラーバンド」のみで部活動(全体練習も)を行います。

 欠席者が出たレギュラーバンドの他のメンバーは、ユニットバンドに所属していなければ部活に来なくてよいです。
あらかじめ、バンドリーダーから部長、顧問へ「○〇さんが〇〇の理由で欠席です。全員そろわないのでレギュラーバンドのワク練習を休みます」という連絡を入れてください。

① たどりついたらいつも雨降り(前)    3A 3C 
② Goodbye to love (前)   1B   Cherry Bomb(調整)
③ 2A,2B,2C
④ 東へ西へ(前)    1A  (調整自主練習可)

★ユニットは修正チェックする点がいくつかありました。どのバンドも楽しみにしています。現状に満足しないで、クオリティを上げていきましょう。

★ 土曜日(休日)練習の時は、片付け→最終点呼 の順番でお願いします(下校がスムーズになります)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月05日 16:31)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 東へ西へ

久しぶりの練習でしたがみんな余裕もあり、アドバイス頂いた通りやってみると上手くハマりました。本番もすぐ来るので、もっともっとこだわっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 CherryBomb

今日初めて合わせました。楽曲自体は簡単なので音源なしでもできるようになりました。あとはもっと揃えるところは揃えて動きとかも楽曲のイメージに沿った感じでいきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所2枠目うしろ
遅刻欠席なし
バンド名1B

今日も変更したキーで合わせて練習しました。変更後のキーでも少しずつ揃ってきていますので、今後も引き続き変更したキーで練習していきます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月05日 17:31)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席なし
バンド名 2B

今日も2曲目の原曲をかけながら何度も練習しました。いい感じになってきているので、しっかり練習していい演奏ができるよう頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名1A

今日はギターの演奏方法を変えてから初めての練習でした。アルペジオで演奏することになったのでテンポが合わず、グダグダだったので、もう少しテンポを早めて演奏できるようになりたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

新しい課題曲を音源を流しながら通しました。難易度の高い曲ですが自分たちの努力次第でどこまで完成度を高くできるかなので個人練もがんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

次のライブで披露する曲を何回も通しました。みんな思い出してきたのでパフォーマンス面も考えていきたいです。新しい曲もやろうと考えているのでそっちもがんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 たどり着いたらいつも雨降り

今日はテスト明けの練習だったので、思い出すために一曲を通して練習しました。H先生からのアドバイスの元、ボーカルの歌い方、ドラムの音を増やす、カウベルの叩き方、新しいキーボードなどの調整をしました。もっと練習して完成度を上げていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 Goodbye to love

今日はキーをあげてから初めての練習でしたがギターもベースもいけていたのですぐ合わせられて良かったです。コーラスは枠以外でも練習して早く完成させたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 2C

今日は二曲目中心でしたが一曲目と繋げて演奏する練習をしました。まだ二曲目がちょっとあまいと思うのでテンポを意識してもっと完成度を上げていきたいです。また一曲目のキーボードのアドバイスももらったので次の練習から改善していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は色んなつなぎ方を試しながら何度か通して練習しました。まだ自分たちがしっくりくるものが出来ていないので試行錯誤しながら早く決めて通せるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月4日(金曜) 1,2年 午後1時30分

1時30分 集合点呼 準備  ★気温がかなり高くなります。水分補給の準備は各自で万全に

① レギュラー ② レギュラー ③ MIX ④ MIX  各25分

★今後、終わりミーティングの際に、翌日の欠席遅刻するものは誰かいないか、口頭で確認するようにしてください(急なメールだと練習計画が狂います)。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日も全体を繰り返し練習しました。スピードが早くなったり遅くなったりしているので、リズムを合わせられるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整室
遅刻欠席なし
バンド名1B

今日は変更したキーで全てのパートを合わせて練習しました。少しずつ変更後のキーで揃って来てますので、この調子でがんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名ME

練習枠の前半は機材のトラブルでなかなか曲を流せなくて時間が無駄になってしまいましたが、後半は曲を流しながら各々がそれに合わせて演奏するというかたちで練習しました。まだまだ練習が必要なので各自家で頑張って早く合わせれるようになりたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名 MD

ひたすら原曲を流しながら個人練習をしました。まだまだ練習が足りていないので、まずは自分たちだけである程度曲を形にできるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名 MC

原曲を通して練習をしました。英語の歌なので、しっかりと歌詞を見て覚えて発音を意識して歌えると良いと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 おもて
遅刻欠席 なし
バンド名 MA

今日は原曲を流して、合わせられるところまで合わせていきました。まだまだ個人練習が必要なので、時間もあるので余裕を持って練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は2曲通そうと思い、繋ぎを数回ほど調整したりして、練習しました。まだまだなので、話し合ったりして改善していきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻 なし欠席 白狐
バンド名 2C

今日は1曲目と2曲目を練習しました。
2曲目はまだ完璧ではないので、メンバーが揃ったらあわせたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日はサウンドが物足りなくなったので先生にアドバイスを頂き、ギターのストロークを変更しました。Aメロからアルペジオで演奏しサビはカッティングを入れるようにしました。ギターが大幅に変更になったので、今までのテンポで演奏できるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名MF

今日は原曲を流しながら何度も通しで練習をしました。まだまだ覚えきれていないところや工夫できそうなところがあるので、良い演奏をできるように頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名MB

今回から初めてミックスバンドを始めました。みんなリズムも良く弾けていたので本番はそこからアレンジなどを入れて完璧にしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 一枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今回は2曲目の方をしっかり練習しました。まだ、原曲を流しながらですが、うまくできてきたと思います。ライブに向けて頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

7月3日(木曜) 午後1時30分 集合点呼

 8月4日(月曜)までの1か月間、目標を明確に持って、充実した練習を展開してください。

午後1時00分 集合点呼  ★ プール補講が1時30分からと判明したので変更
①②③ レギュラー 各25分

 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月03日 20:42)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 欠席 クッキー
バンド名1A

今日は全体を通して練習しました。
久々で所々忘れている箇所があり、
リズムもズレていたので、また各自で練習をつんでいきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻 かえる 夏 欠席 白狐
バンド名 2C

今回は2曲を何度も通しました。3曲目も決めて次メンバーが揃ったときに合わせれるようにします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日はキーを変更したので、それぞれの楽器パートを確認しながら合わせました。ベースは大きく変わるので徐々に合わせれるようになって本番に備えたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は前回練習していた曲を通して演奏しました。忘れている部分もあったので家で自主練習をしてまた良い演奏ができるように頑張ります。次の曲も頑張って練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
欠席 なし 遅刻 みかん
バンド名 2A

今日は繋ぎを考えました。ドラムのみで初めて、他の楽器を入れていくようにしたかったのですが、中々合わせられなかったので上手いこと合わせられるように考えたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

全体を何度も通して練習しました。久々の練習で、リズムがずれたり止まってしまうことがあったので、1人ひとりが意識して残り少ない時間でも良い演奏ができるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は次やる曲が決まってなかったので色んな曲を流して決まったので練習したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 二枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は三曲目の練習をしました。まだまだできないところだらけですが自主練をしてできるようにしたいとおもいます。世代交代ライブで何曲できるかは分かりませんが全ての曲を覚えている状態にします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 2B

今日は、原曲を流しながら2曲目の練習をしました。各々時間を見つけて自主練をして行き、早く二曲目を完成してライブでできるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

8月前半までの予定(最新版)

7月3日(木曜) テスト最終日  午後1時から
4日(金曜) 1,2年だけ  1時30分 ★MIXバンド初練習
5日(土曜) 9時30分
6日(日曜)オフ
7日(月曜) ノークラブデー
8日(火曜) 1時30分
9日(水曜) 1時45分 (1時30分まで大学説明会などで使用)
10日(木曜) 1時30分
11日(金曜) 1時30分
12日(土曜) ユニット中心 レギュラーバンドは全員揃うバンドだけ   9時30分
13日(日曜)オフ
14日(月曜) 1時30分
15日(火曜) 1時30分
16日(水曜) 1時30分
17日(木曜) 1時30分
18日(金曜)  終業式  12時30分 設営
19日(土曜) 世代交代ライブ
20日(日曜) 2A,2B 此花区民ホール 出演 (見学自由)
21日(祝日) オフ    ★午後 軽音楽部連盟ミックスバンド抽選会(大阪女学院高校)

22日(火曜)  1時30分
23日(水曜)  1時30分
24日(木曜)  1時30分
25日(金曜)  1時30分
    (午前中は講習などが入るため)

26日(土曜) 阪南大学高校1年練習試合ライブ 参加(1年レギュラー 3バンド)

27日(日曜) オフ(対外あるかも)
28日(月曜) 9時30分 
29日(火曜) 9時30分
30日(水曜) 9時30分           ★東へ西へ  前日リハーサル(和歌山城ホール)
31日(木曜) オフ              ★ 東へ西へ  和歌山城ホール 出演

8月1日(金曜) 9時30分  
  2日(土曜) 9時30分
  3日(日曜) オフ
  4日(月曜) 9時30分 練習  午後 MIXバンド 発表ライブ ★堺高校さんと2校交流
  5日または6日  J:COM  1次予選(非公開)  ESP学園 ユニット2バンド参加予定  

★8月9日の けあぱる は主催者都合により中止となりました。
 MIXバンド発表会を8月4日(月曜)に実施(堺高校さんと2校交流)、前半の活動はこの日で終了です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月08日 21:58)

6月19日(木曜) 部内発表会(1年バンドデビューライブ)

 出演バンド(レギュラーバンド9バンド)それぞれ、代表者が感想を投稿しておいてください。

1時 集合点呼
1時15分 設営開始 
 ★1年生3バンドのリハーサルが終了した時点で午後3時

3時05分 ライブ開始
4時30分 ライブ終了(11バンド演奏)
4時55分 終わりミーティング
5時15分 解散

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月19日 18:39)

遅れてすみません。
お疲れ様です。オリBです。
今回はスタッフと出演者として参加させていただきました。

〇スタッフ
今回はケアだったので、1年生にPAへの合図の仕方などを中心に教えました。
大きな音が鳴っている中伝わりにくい場面もありましたが1年生には場数を踏んで自分なりの最善を尽くせるようになってほしいです。
ベースはある程度早く終わるので、余裕を持って細かく教えれたと思います。
1年生は初めてでしたがしっかりメモをしてくれていたので次も頑張ってほしいです。

〇オリ曲
当日の振り返りでもあったように、私は今回曲作りに関して何も関わることが出来ませんでした。
曲作りが終わって思うのは圧倒的に知識のなさが原因だと思います。
何かアイデアを出したいと思いつつも、何に対しても自信がなく意見を言うことすら出来ませんでした。
これから曲を作る2年生には私みたいに苦労しないためにも、全員独学でもいいので少しでも基礎を学んでおいてほしいと思います。
また人前で演奏できる機会があればこの曲をレベルアップさせるためにも何か携われたらいいなと思います。
本番は楽しく演奏できたと思います。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。オリAです。

今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

今回のスタッフはPAで、2年生に教えていくということ中心に行っていきました。基本として、2系統のモニターのわかれ方やゲインの角度どこのつまみがどうなっているかなど様々教えました。声掛けなども練習しました。また、音質や何時かなど自分たちもはっきりと認識していない部分を知り、確認することができたのもよかったです。
演奏は始める時期も遅く、話し合いもままならないまま本番へと入ってしまい、分かりやすいミスも多くありました。これは個人練だけではどうすることもできず、日々の枠を話し合う時間に使うのではなく、バンド全体で合わせる時間になるようにしたいと思っています。今回抜けた所や忘れていた所を踏まえ、テスト明けからより改善出来るよう努めたいです。
今回のライブはオリジナル曲を誰か大勢に見てもらうという貴重な経験をすることが出来ました。今後に繋げていきたいと思います。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。オリジナルCです。

まず最初にオリジナル曲を作るのはとても難しかったです。コード進行、曲の構成、メロディ、歌詞、全てが初めての経験でメンバー全員とても苦戦しました。
やっと曲ができたと思っても、どうやったらワンパターンにならずに飽きない曲を作れるかなども考えました。最終的にはAメロのリズムをちょっとだけ変えましたがもっとできるなとも思いました。
今回で思ったのはやっぱりなんでも早ければ早いほどいいと言うことです。曲は正直誰でも作れるし今のうちからちょっとでも触れておけば後々に繋がると思いました。みんなで案を出し合って一つの曲を作るのも良いと思いますが1人がどんどん案を出してみんなを引っ張っていくのが1番良いのかなと思いました。
とりあえずいっぱい色んな曲を今から作っていけばよかったなと思っています。
ライブは動きが足りないと感じたので、曲自体をもっと工夫して、自分たちの曲に自信を持って次のライブでは普段の自分たちらしく演奏したいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。2Cです。

今回は出演者とPAとして参加させていただきました。
まずライブは、個人的には反省が多かったです。二曲目の練習がライブに間に合わなくて急遽一曲目をすることになって、その分の練習が足りていなかったと思います。最近ずっと二曲目しか練習していなかったので演奏面的にも結構ズレぎみだったと思うし、ビジュアル的にもボーカル以外全然動けなかったと思います。ボーカルがジェスチャーをできていたのが良かったと思いました。
次にPAは、初めてするので先輩や先生に教えてもらいながらしました。これまでにもっと積極的に見たり聞いたりしとけばよかったと後悔しました。ただ今日ある程度のことは教えてもらったので、次回のライブから積極的にPAに立たせてもらってバランスの良い音がならせるように慣れていきたいです。
最後にこのような機会をくれたH先生、見にきてくれた方達、ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。2Bです。

今回はMCと出演者として参加させていただきました。
まずMCの反省点はどのタイミングで交代するかをはっきり決めれていなかったところと喋れていない時間がが多かったところです。次にMCをする時は事前に何を喋るかある程度決めてやっていきたいです。
出演をしての反省点はお客さんがいっぱい盛り上がってくれてテンションが上がって演奏に少しズレがあったところです。あとは個人のミスであったりそういうところも見られたので次からはこのことに注意してライブをしていきたいと思いました。よかったとこは自分たちのバンドの中で楽器が変わったりしましたがそれを言い訳にせずむしろ前よりお客さんが盛り上がってくれて、いいライブができたところです。あとはもう少しライブの動きについても今後は考えていきたいです。
今回のライブはバンドの中で移動があったなかで、とても貴重な経験となって良かったです。ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

バンド名1B あらい〜ず2世
遅刻欠席なし

今日は初めてのライブでしたが、まずは最後まで演奏できてよかったです。特に良かった点は楽しめたことです。大勢の方の前で演奏するのが初めてだったため、緊張はしましたが全員が楽しく演奏できていて本当によかったです。今回のライブで良くなかったことは少し緊張もあり音が少しズレてるように感じたことです。そのため次回からは少し楽に演奏したいです。今回のライブでは人前で演奏するという貴重な経験をすることができたので、次からは今回のライブの反省を活かして頑張りたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。2Aです。

今回はケアと出演者として参加させていただきました。
ケアの反省点は、キーボードの中音が聞こえなかった時にすぐに原因を見つけられなかったところと、PAとの連携があまり取れていなかったところです。良かった点は一年生にしっかり教えられて、一年生の経験になるように教えられたところです。
出演者としての反省点は、全員緊張などで頭が真っ白になってしまっていたり、ミスが多かったりしたところです。みんなで合わせて目配せなどもしたかったのですが、自分のことでいっぱいになっていたところも良くなかったと思いました。2年生として経験も豊富になってきたので、緊張していても動いたりパフォーマンスのクオリティを上げていきたいなと思っています。
今回のライブでこのような機会をくださったH先生、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

バンド名1A 食堂
遅刻欠席 遅刻 コーラ

今日はアドバイスライブから日にちがあまり経たずにデビューライブをしました。部活の先輩方以外の大勢の前で演奏をすることに緊張してしまい、演奏にも焦りが見られたと思います。
今日は特に、先輩方に頂いたアドバイスを参考に、前を向いて笑顔で演奏することを心がけました。
最初は緊張しましたが、最後は楽しく演奏出来ました。今回のライブでの反省点をメンバー同士で話し合い、改善していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

バンド名1Cいちごミルク
遅刻欠席なし

今日は僕ら1年にとって初めてのライブで正直緊張するところもありましたし、その影響か所々ずれたりミスが出たりするところがあって、メンバーみんな自覚はあったと思います。でも、今日は本当に楽しむことを意識して、静かになりすぎないように頑張ってやりました。メンバー全員楽しかったと思えているようなので僕はそれが1番良かったなと思います。今日のライブでよくなかった点を改善して練習を積み重ねて次のライブはもっと良いものを見せられるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月18日(水曜)1時集合点呼

 午後1時 集合点呼
 ①②③ レギュラー 各20分 ④ Goodbye to love  たどりついたら 東へ西へ 20分 ⑤⑥⑦ レギュラー 各20分

 片付け、床清掃

★ 木曜日の部内発表会(1年デビュ-ライブ)は、 1,2年レギュラー(各1曲) 3年オリジナル曲発表  それと たどりついたらいつも雨降り(トップ)  東へ西へ(トリ)
 以上、全11曲で、2時間予定(3時開演目標) 解散は午後6時予定です。

 リハーサルはおそらく時間の関係で、1年生バンドだけ。1年生はリハーサルの意味もしっかり勉強してください。
2,3年はサウンドチェックしたらすぐ本番、というパターンになりますが、了解してください。

 金剛高校関係者であれば、観に来てもらうことはOKです。
 

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 GoodBye to love

今日は何回か通しました。ボーカルは今日、課題点が見つかったのでそこを直していきたいと思います。また、一人一人の技術はあると思うのであとは息を合わせてちゃんとした音楽の形にしていけたらと思います。次の練習からは本番のように演出することを心がけます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所2枠目後ろ7枠目おもて
遅刻欠席なし
バンド名1B

今日もアドバイスを意識しながら練習しました。明日のデビューライブはアドバンスや楽しむことを意識して演奏するように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 7枠目 裏
遅刻欠席 なし
バンド名1A

今日はギターとベースだけがしていたジャンプを全員することに変更しました。
今のところは全員の動きもあい、演奏に支障も出ていないので、明日のライブが成功するようにがんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 たどり着いたらいつも雨降り

今日もクリッカー無しで合わせました。カウベルとタンバリンを新しく入れたので音が増えて良い感じだと思います。明日部内ライブがあるので、今の練習の成果を発揮できたらなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目表 7枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1C


今日はクリッカーもなしで通して練習しました。明日がデビューライブということもあり、今日は本番の気分で練習しました。前回、アドバイスされた表情やリズムの乗り方も意識してやりましたが、課題点だったテンポが速くなってしまうこともなくなり、サビでも走らず演奏できるようになったので、このまま本番でも完璧に演奏できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は正面を向いて演奏することを意識しました。前を向いていると手元が不安になるので、上手く演奏できるようにしていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ 6枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日は、1枠目は2曲目の練習を6枠目はライブの為に1曲目の練習をしました。みんなよく揃っていると思うので、明日のライブで思い切り演奏していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所1枠目表 6枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名2C

今日は明日に向けた練習をしました。
久しぶりにする曲を合わせました。
いい感じに合わせれていたのでこの調子で頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

21日に披露する2曲を通しました。曲の完成度としては充分だと思います。繋ぎとかも考えていきたいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 オリC

何度も通しました。いい感じに余裕が出来てきたので明日のライブも頑張ります。録音もしたので家に帰って確認します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整 6枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日はライブ前最後の練習でベースも覚えてきていていつもより上手く合わせれたと思うので良かったです。でも盛り上げるとかはあまりできていないので、明日のライブ成功できるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月18日 15:46)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 オリA

今日はサビのギターの伴奏などを考えて、コードを同じように演奏してしまうというのが無くなったように思います。明日間違えないようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 五枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

二曲続けて通しました。どちらも安定しているので問題はないと思います。ですがもう少し音圧が欲しいのでそうゆうところは見た目の方で出して行けたらいいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 四枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 東へ西へ

少し間が空いての合わせだったので何度か通して練習しました。けあぱるにも出れることになったのでまずは近畿大会に向けて練習をしていい賞を取れるといいなと思います。細かいミスが目立ったのでそこのところも録音などしながら無くしていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は曲を流せなく、あまりまとまった練習は出来ませんでしたが、お互い演奏する場所は分かってきました。21日に間に合うように歌などもやって行きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 三枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 オリ3B

今日は何回か通しました。みんなほぼ完璧に覚えているので明日のライブに向けて動きなども考えていきたいです。自分たちで作った曲なのでミスを怖がるよりもいつも以上に楽しめたらいいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

期末テスト後の予定(変更の可能性あり)

7月3日(木曜) テスト最終日  午後1時から
4日(金曜) 1,2年だけ  1時30分 ★MIXバンド初練習
5日(土曜) 9時30分
6日(日曜)オフ
7日(月曜) ノークラブデー
8日(火曜) 1時30分
9日(水曜) オフ(大学説明会など予定)
10日(木曜) 1時30分
11日(金曜) 1時30分
12日(土曜) 1,2年だけ 9時30分
13日(日曜)オフ
14日(月曜) 1時30分
15日(火曜) 1時30分
16日(水曜) 1時30分
17日(木曜) 1時30分
18日(金曜)  終業式  12時30分 設営
19日(土曜) 世代交代ライブ
20日(日曜) 大阪音大ポピュラーフェスティバル(出演未定)
21日(祝日) 軽音楽部連盟ミックスバンド抽選会

22日から25日は部活動は午後からの予定です(午前中は講習などが入るため)

26日(土曜) 阪南大学高校1年練習試合ライブ 参加(1年レギュラーバンド)

27日(日曜) オフ(対外あるかも)
28日(月曜) 9時30分 
29日(火曜) 9時30分
30日(水曜) 9時30分   ★東へ西へ  前日リハーサル
31日(木曜) オフ   ★ 東へ西へ  和歌山城ホール

★ 8月の予定はまだ確定しませんが、 8月9日(土曜) 午前 けあぱる 昭和コンサート で、前半の部活動は終了。

8月10日(日曜)から18日(月曜)まで お盆休暇 

8月19日(火曜) 9時30分 

引用して返信編集・削除(未編集)

6月17日(火曜) 1時30分

午後1時30分 集合点呼

①②③ 1,2,3年レギュラー(各25分)
  一旦解散
 以降、希望制自主練習⑤ ⑥ ⑦ (25分)
   前は Goodbye to love ⑤⑥連続で 

調整、後ろ ⑦の前は レギュラーバンド希望制  (各25分)  5時終了

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月17日 23:17)

練習場所 3枠目後ろ
遅刻 にこまる たん3人前 欠席 きお
バンド名1B

今日も先輩方からのアドバイスを意識して練習をしました。本番が近づいていますので、よりよくできるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目表
バンド名 1A
遅刻欠席 クッキー

今日は、先生から頂いたアドバイスを意識して、正面を向いて演奏しました。
途中、ラスサビ前にジャンプを追加ししました。ジャンプの後に上手く演奏を続けれるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 自主練枠 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 オリC

今日は何度も通しました。
全体的には日に日に安定した演奏になってきていると思います。
歌をもう少し工夫して歌えるように個人練習をもっと頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日の練習は阪南高校さんでやる曲を通しで練習しました。結構良い感じにできてきたのでこの調子で頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 五枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 オリ3B

何回か通しました。歌詞が覚えれていないのがよくないなと思いました。先生に言われたところも直してできたので本番もこの調子でいきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 一枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日も二曲目を中心に練習しました。だいぶいい感じなので阪南高校に向けて細かいミスを無くしてうごきもつけていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日はクリッカーをドラムだけにして、一曲を何回も通しました。回数を重ねていくごとに曲の一体感が出てきていて良かったなと思います。もっと練習を重ねて、完成度を上げていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目調整
バンド名 1C
遅刻欠席 なし

キーボードのヘルプなしで進めることを決定しました。何度も通して練習しました。
本番までの日が短いので、各自練習を重ねライブを成功させられるようにがんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 自主練枠2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 オリA

今日は各自の役割を決めたので、それを実践しました。ですが、まだ考えれていないところがあるので今日しっかり考えてきて明日合わせたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 解散後表1.2枠目
遅刻欠席なし
バンド名 goodbye to love

今日はいつもより長い時間練習できました。メンバーが変わってまだ全然日が経っていないので曖昧なところもちょっとありますが、全体的にはかなりクオリティがあがってきたと思います。もっと見た目に気を遣って練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今回の練習は1曲目がだいぶ安定してきて、気持ちよく弾けることが多くなりました。次からは2曲目の練習を頑張っていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
バンド名 3C
遅刻欠席 なし

今日も何回も通しました。本番まで日数が少ないのでまだできてない所は各自家でしっかり練習しようと思います。次の練習曲の繋ぎも考えながら練習しようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻なし欠席 夏 (体調不良)白狐
バンド名 2C

2曲目を中心に何度も合わせて練習しました。音もだんだん合ってきていると思うので、個人練習も大切にしながら練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月16日(月曜) 午後1時 集合点呼

 1時00分 集合点呼 準備

①②③ レギュラー ④ Goodbye to love たどりついたらいつも雨降り ⑤⑥⑦ レギュラー  各20分

 3年はオリジナル曲バンド1回、レギュラーバンド1回で各バンド合計2回ずつ確保してください。 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月16日 21:49)

練習場所 3枠目調整 7枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日はクリッカーをなくして何回も通したのと2曲目の練習をちょっとだけしました。1曲目の方はだんだんとクリッカーがなくてもテンポを安定してできるようになってきたので次もこの調子で頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 GoodBye to love

今日はキーボードの担当が変わって初めての練習でした。まだまだ結成したばかりなので合わないことが多いですが、いい感じに形になってきていて良かったです。この調子で音大のライブに向かって行こうと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目後ろ 7枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

何度も合わせて練習しました。7枠目の時にキーボードをメインに練習して全体で合わせてみました。ライブまでに完璧に演奏できるように、明日からも1回1回の練習を大切にしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 オリA

今日は前回の動画撮影を踏まえて、ギターとキーボードの振り分けやリズムをとる楽器をどうするかなど考えていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目表、7枠目後ろ
遅刻・欠席 なし
バンド名 2A

今日は曲の間の合わせを考えて練習しました。2曲目のテンポを落としたまま練習していましたが、遅いとダサいので少し上げることになりました。この調子で元曲のテンポまで戻せたらいいなと思いました。ライブまで時間が無いので頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は久しぶり合わせました。忘れてしまっているところやズレてるところがあったので各自家で練習して次のライブまでにはいいものにできるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日の練習は久しぶりの練習だったので、全員で合わせた時に結構リズムも崩れたり忘れていたところもあったりしてぐちゃぐちゃだったのでこれからの練習で取り返していきたいのと、阪南高校さんでのライブのために動きをつけるのと、2曲繋げてできるようにもしていきたいです。次の練習も頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ 6枠目 調整室
遅刻欠席なし
バンド名 1B

今日の練習はアドバイスライブで先輩に頂いたアドバイスを意識して、練習をしました。自分たちでも改善できるところや、自分たちなりに工夫をしてより良いバンドにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目表 6枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

2枠とも何度も全体を通して練習しました。表での練習では、実際のライブを意識して演奏しました。ズレることがなくなり、間違えることも全体的に減ったので、デビューライブにむけて安定した演奏ができるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 オリ3C

今日の練習は曲をずっと通しました。まだリードギターとかが曖昧なので、そことか他にも次はライブなので、動きをつけるなどまだまだやることはあるので、もっと練習して良くしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は全体で合わせてから、各々の苦手なフレーズを練習することをしました。
表ではアドバイスライブで頂いたアドバイスを参考に演奏に動きを取り入れようとしました。テンポを崩さずバンド全体が動いていくようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月16日 16:11)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名 たどり着いたらいつも雨降り


今日は何回も通して練習しました。これから自分なりにオリジナリティを入れてみても良いのかなと思いました。次回から僕はタンバリンも使って頑張っていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 五枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

二曲目を中心に何度も通しました。二曲目の方はだいぶ安定してきたと思うのでこの調子で阪南高校さんのライブに向けて練習します。一曲目の方は忘れているところが多かったので二曲同時並行でも忘れることのないように練習します。つなぎもまだ決まっていないので早めに決めれるといいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 二枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 オリ3B

今日は何度か合わせた後先生からアドバイスをいただきました。少しの変化ですが次の練習までには迷わずに合わせれるように練習を重ねていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月14日(土曜) 9時30分

9時30分 集合点呼(全員) 
全体練習のあと、レギュラーバンド枠練習  3枠各20分  → かんたん設営 1年アドバイスライブ 
 → ★部員集合写真  
 解散後 3年オリジナル Goodbye to love 動画撮影(後ろと調整は片づける) 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月16日 21:55)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

一応曲としてはギリギリ完成はしましたが、まだあやふやなところがあったりしたので部内ライブまでにはレベルアップさせます。サビの部分で演奏陣が全員同じ弾き方をしてしまっていてそれがかっこ悪いというのは気づいていたのにも関わらず、今日まで変えられなかったのが悔しかったです。色々考えて、改良していきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は何度も通して練習しました。みんな合わせて出来るようになったので、さらに良くするために省いたり足したりしてもっといい曲にして行きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日はクリッカーを付けずに何度も通しました。ギターの完成度も高くなっていると思うので、完璧にみんなが揃うように何回も繰り返し演奏をして次の曲に行けるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所1枠目調整室
遅刻欠席なし
バンド名1B

練習枠でもアドバイスライブでもリズムが少し早くなっていましたが、それ以外はそろっていたので先輩方から頂いたアドバイスやリズムを意識して頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日も2曲目のテンポを少し下げて通して練習しました。段々合ってきているので各自個人練もしながらこのままライブに向けて頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日もBPMなしで合わせました。枠練習のときもアドバイスライブのときもリズム感がよかったと思うので本番までに先輩方からのアドバイスを意識したり、もっと自信を持って弾けるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日の練習はずっと通しで練習しました。結構良い感じにできていたのでこの調子でどんどん時間を掛けて練習したり話し合ったりしてもっと良い曲にしていきたいなと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名 2C

今日は昨日考えた繋ぎをキーボードも合わせてやってみました。全体の感覚を掴むことができたので、この調子で練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所1枠目後ろ
遅刻なし欠席Everqeaje
バンド名1C


昨日テンポが速くなったりしたので今日は速くなりすぎないようにみんなで意識してやりました。元のテンポの感覚を思い出したので本番ライブやる時に速くなったりしないようにしたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月14日 12:28)

6月13日(金曜) 午後1時 集合点呼

 懇談期間中は、45分授業ですので 午後1時 集合点呼です。 懇談の時間は各自、部活動を抜けてください(顧問への報告は不要です)。

午後1時集合点呼 準備
各20分 ①②③ レギュラー1回目 ④ Goodbye to love たどりついたら 東へ西へ 25分  ⑤⑥⑦ 各20分 レギュラー2回目 
片付け不要
 4時30分までに解散(5時まで自主練習可能)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月16日 21:55)

練習場所 4枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名 Goodbye to love

今日は明日の動画撮影に向けて微調整しながら何度も通して練習しました。音も決まったのであとは自信を持って全員で息を合わせて演奏したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整 7枠目 後ろ
遅刻なし 欠席 白狐
バンド名 2C

今回は1曲目と2曲目の繋ぎを考えて実際にやってみました。決定したのでこのまま練習していきます。1曲目が忘れている部分があったので個人練習をして合わせます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整 5枠目表
遅刻 ぽてと(遅刻指導) 欠席 なし
バンド名 3B

今日は何回か通してやってみました。曲としてはほぼぼぼ完成してきていてあとは歌詞だけなので歌詞をつけて完璧にしたいとおもいます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目調整
遅刻なし欠席うさぎ(引越しの手伝い)
バンド名 東へ西へ

今日も何回も通しました。途中の揃えるところが少しズレてるので次はそこを意識しながら練習しようと思います。感覚を忘れないようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後
遅刻欠席なし
バンド名 たどり着いたらいつもあめふり

今回はひたすら練習を繰り返しました。どこが裏でどこが表なのか何となく分かってきたように思います。あとは、原曲をよく聴いて練習に臨むようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ5枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は全部通して練習しました。形にはなったので今日家で各自しっかり練習して覚えて明日の動画撮影に臨みたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表 5枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は歌詞もメロディも決まって何度も合わせました。とてもいい感じで自分たち自身も楽しく演奏出来ているので明日の最終調整で完璧にします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所3枠目 表 6枠目 調整
遅刻欠席なし 
バンド名 1B
今日はクラッカーなしで通しました。
テンポキープができてないところもありましたが、よくなってきていたのでこの調子で明日の発表も上手くやりたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所3枠目調整 6枠目後ろ
遅刻欠席なし
バンド名1C


今日は久しぶりに全員揃って何もなしで練習しました。アドバイスライブが明日にあるので、練習する時はアドバイスライブの本番だと思って練習しました。1枠目ではミスなく演奏できるよう意識しました。2枠目ではコーチバンドから表情やリズムのノリ方についてアドバイス頂いたので、それを意識して演奏を行いました。ですが、リズムのノリ方などを意識してしまうとどうしてもテンポが速くなったりしてしまったので、次に練習を行う際は元のテンポ通りに演奏できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月13日 16:31)

練習場所 1枠目 表 7枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今回もクリッカーをつけて練習しましたが結構良くなってきて合わさるようになってきました。全員が安定するまで頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目後ろ 6枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A


明日アドバイスライブなので表の練習のときでは本番みたいに練習しました。ほぼ完成したのであとは表情をもっと柔らかくして弾けるようにしたいです。明日のアドバイスライブ頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ 7枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

クリッカーをつけてやりましたが、結構早くてリズムがズレたりするので、もっと合わせれるようにしたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月12日(木曜) 3時45分から

 3時45分から1枠目始めれるように、参加部員全員で準備(片付けも参加部員全員で行う) 各35分
① Goodbye to love (前)   東へ西へ(調整)   たどりついたらいつも雨降り(後ろ)  
② 3年オリジナルバンド

★全バンド 練習報告投稿してください





    

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月16日 21:56)

練習場所 二枠目 調整
遅刻 なし 欠席ぽてと(体調不良)
バンド名 3B

今日は歌詞がまだ決まってなかったのでメロディーを鼻歌で歌いながら合わせました。高いところが出すのがしんどくなるところがあったのでメロディーを変えます。全体的にはいい感じではあるので明日みんなで揃って最終調整できたらいいなと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻 Everqeaje 欠席なし
バンド名 Good bye to love

今日は久しぶりの練習ということもあって一致団結しないことが多々ありましたが、
個人のスキルが段々とあがってきているのでこれからも頑張って行きたいです。3人のコーラスの所がまだいい感じにハマっていないので個人練をしていきたいと思います。そして明後日の動画撮影までに仕上げたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名3A

今日は通して練習しました。まだまだ変化がなかったりしているので弾き方を考えていこうと思います。各自家でしっかり考えて明日合わせようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日はできている部分も含めて最後まで通してみました。
メロディーも決まってメンバーのみんなに迷惑かけないよう形にするために自分自身ひたすら練習をします。明日も頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 東へ西へ

今日は何度も通しました。
久しぶりの練習でしたが、安定した演奏ができていたと思います。この感覚を忘れないよう個人練習も頑張って更にいい演奏をしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻 きお 欠席なし
バンド名 たどりついたらいつもあめふり

今日は通しで何回も弾きました。
多少のズレやミスはありますが良くなってきていると思うのでこの調子で曲の完成度を上げていきたいです。また、ベースのアレンジがまだしっかりと決まってないのでしっかりと詰めていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月11日(水曜) 3時40分

 火曜日と同様です。 レギュラーバンド3枠 25分

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻なし 欠席(ぽてと)
バンド名 3B

今日は何回か通して練習しました。楽器はほとんど出来てき、メロディーと歌詞を付ければいい感じになると思うので、特に
歌詞をしっかり頑張りたいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻 なし 欠席夏(体調不良)
バンド名2C

今日はベースがいないので何回かなしのままやってみました。
先輩がベース入ってくれたのでそれで合わせてしました。
2曲目と1曲目を流れでやってみたいです。
いい感じにあってきたので完璧に弾きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
バンド名 3C
遅刻欠席 なし

今日の練習は何回か今できているところまでを練習しました。でもメロディーがまだしっかりと考えれてないのでメンバーと話して音を決めていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日はコードを弾きながらメロディを決めていきました。完成が見えてきているのでこの調子でいきたいです。弾き方を変えたりして飽きさせないように工夫していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は初めてBPMなしで合わせました。初めてだったこともありズレることがあったので今後、完璧に合わせれるように頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所1枠目後ろ
遅刻なし 欠席Everqeaje
バンド名1C


今日も昨日と同様、何もなしで通して練習しました。出だしが良くなっていて、全体的にレベルアップすることができていたと思います。今よりレベルが下がらないようにして頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名2A

今日はクリッカーの音が小さかったので、ドラムだけクリッカーをして、練習しました。まだ楽器とボーカルがずれたりしているところがあったりするのでライブまでに合わせていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整室
バンド名 1B
遅刻欠席 なし

今日はクリッカーを鳴らさずに全員で通しました。少しずれていましたが、雰囲気はよかったのでずれを直せるように頑張りたいです

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月11日 17:08)

練習場所 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日はクリッカーだけでの練習をしました。だんだんクリッカーに合わせれるようになってきたので次の練習からはクリッカーをなくして通していきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月10日(火曜) 3時40分

3時40分 集合点呼 準備
 
レギュラーバンド 各25分 ① 2年 ② 1年 ③ 3年  

★ キーボード電源アダプター 2個(3,491円)購入しました。

★ 楽器置いて帰る人は調整室へ入れてください

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月10日 23:22)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻なし 欠席チャーハン
バンド名2B

今日はボーカルがいない中クリッカーで通して練習しました。
多少のズレはあるものの結構合うようになってきていると思うのでこの調子で頑張って生きたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月10日 21:13)

練習場所2枠目調整
遅刻ユーナード欠席Everqeaje
バンド名1C


今日は何もなしで練習しました。大きくズレたり外れたりすることなくできて、完成に近づいて来ました。先ほどバンド名を忘れてたのですが編集キー忘れたのでもう一度書きました。すみません。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目おもて
バンド名1B
遅刻欠席なし

今日もクリッカーの音だけで全てのパートを合わせました。次はより完成度を高めれるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 ツナマヨ(遅刻)
バンド名 1A

今日は今までで1番リズムが合っていて上手く練習できました。次からはBPMなしで練習していきたいと思います。この調子で本番のライブまで頑張っていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日の練習は今できているところまでを何度か通していましたが、まだまだメロディーなど考えていかないといけないところが多いので、また色々メンバーと話し合いをして決めていきたいです。次の練習も頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 一枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日の練習は早いテンポでもあってきたので原曲通りのテンポで何回か通しました。
やっぱり早いのでズレてしまうところもありましたが最初の頃よりも合わせられてきて良かったです。クリッカーズレないように個人でも練習しっかりしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日はサビをある程度決めるところまで行きました。そろそろ全部を決めていかないといけないと思うので各自頑張っていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日はメロディーと構成を完成させることができたのでみんなで通してみました。一人一人バラバラで覚えてしまっていた為、話し合いをしっかりしてまずはみんなであわせることをやっていきたいです。リードギターもイントロはできたのであとは完成度を高めていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整
遅刻 かえる 欠席 白狐
バンド名 2C

今日も何回も曲を通しました。ドラム自体の不調で数回しかできませんでしたが、だいぶあってきていると思います。キーボードも揃ってあわせれるのが楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月予定

10日(火曜) 3時40分 全体
11日(水曜) 3時40分 全体
12日(木曜) 3時40分 自主練習  3年オリジナル  Goodbye to love たどりついたらいつも雨降り 東へ西へ
13日(金曜) 懇談期間  1時15分 全体
14日(土曜) 9時45分  全体  ★ 3年オリジナル曲 動画撮影(最終)  Goodbye to love 動画撮影
1年アドバイスライブ
15日(日曜) オフ
16日(月曜) 1時30分 全体 ★ 3年オリジナル動画撮影予備日(応募最終日)  
17日(火曜) 1時30分 全体
18日(水曜) 1時30分 全体
19日(木曜) 1時30分 ★ 部内発表会ライブ   1年バンドデビューライブ  3年 自作曲発表

 20日(金曜) オフ(考査前期間です)

21日(土曜) 3年生  阪南高校ライブ参加

引用して返信編集・削除(未編集)

6月7日(土曜) 11時 集合点呼

 11時 集合点呼 準備
枠 レギュラー 25分(転換5分) → アドバイスライブは延期
 
一旦解散後 自主練習ワク(Goodbye to love たどりついたらーー その他希望バンド 6バンド)

 最終14時40分 終了 解散

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月07日 16:02)

練習場所 4枠目 表
遅刻 ツナマヨ Everqeaje欠席 なし
バンド名 Goodbye to love

今日もアドバイスをしていただきながら何度も通して練習しました。次からはパフォーマンス面も意識して余裕を持った演奏をしていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月07日 21:20)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 遅刻 ツナマヨ やきとり
バンド名1A

今日もBPMにあわせました。体育大会の次の日と言うこともあり全然まとまりませんでしたが最後のとうしではテンポのコツを掴めて良かったです。これからはしっかり音を聞いて演奏することを心掛けます

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月07日 21:39)

練習場所 5枠目表
遅刻なし 欠席ハリーホーク
バンド名 たどりついたらいつもあめふり

今日は、何度も曲を通しでしました。
今日頂いたアドバイスを元にもっと良い演奏が出来るよう練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月07日 21:08)

練習場所 一枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は一番は完成したので二番の構成を考えていました。残り時間が少ないのでみんなで力を合わせて仕上げていきたいです。先生が言っていた通りいいものを作ろうとするのではなくとりあえずやってみることを大事にします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目後ろ
遅刻 むっさん、Everqeaje
欠席 ハリーホーク
バンド名 1C

今日はボーカルが休みだったので曲の出だしやサビの入り方が難しかったです。全体的には良くなってきていますが、時々ズレることがあるので、修正できるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日はコードをキーボードで弾きながらメロディを考えました。歌詞も少し変えながらみんなで相談してAメロとサビがだいたいできてきました。この調子で早く完成させたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

演奏場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今回の枠練習はオリ曲の続きをしました。コードとかリズムとか結構良い感じにできてきたので、次は歌詞を入れていくところなので良い感じにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目おもて
バンド名1B
遅刻 きなたん 欠席 にこまる

今日もクリッカーの音だけを聞きながら通しました。かなりそろってきたのでこの調子で頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻 ゴーヤ 欠席なし
バンド名 2B

今日は、編成が変わってから初の練習でした。まだぎこちない所はありますがはやく曲にできるように頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月07日 18:32)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は2曲目の練習を重点的にしました。原曲のテンポが速すぎるのでクリッカーで遅くして、細かいところもちゃんと合わせられるように練習をしました。どんどんテンポを原曲に近づけて、ちゃんと曲にしていけたらなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名2C

今日はいつも通り通しで何回もしました。
苦手な所を最後に何度も練習しました。
何も見ずに弾けるように家での自習練習をして次の部活までには少しだけでも弾けるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月4日(水曜) 自主練習日

 4時00分スタートで4枠設定

 Goodbye to love は前で1枠目2枠目。3年オリジナルバンドは練習したほうがいいでしょう。それ以外のレギュラーバンドも木曜金曜が部活動無いのでメンバー揃うならやっておいたほうがいいかと思います。

 体育祭でスピーカースタンドを生徒会に貸します。

 体育祭の準備(木曜)や本番(金曜)でケガなどしないように十分注意してください。土曜日は11時30分 集合点呼です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月04日 22:37)

Goodbye to love>
曲終わりをピアノだけに変更
3声コーラスの 最初の歌い始めの部分を力強く意識する
サブボーカルは今後もうちょっとハモリの部分を増やします
難易度高い曲なので、人前で演奏する機会を意図的に増やしていきましょう
ボーカルは Time の発音 注意(有気音)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月05日 11:12)

練習場所 1、2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 Goodbye to love

今日は2枠通してテンポを原曲から少し早めてライブを想定して何度も通して練習しました。
まだそれぞれが自信を持てていなくて1音目が弱いという事だったので、皆が自信を持って演奏できるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は実際に曲に歌詞を当てはめて練習しました。コードも歌詞も決まってきたので、これからとことん詰めて、考えていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月04日 20:08)

練習場所 4枠目表
遅刻・欠席 なし
バンド名 2A

今日は初めにテンポを5下げて練習していましたがかなりズレがありました。
先輩からもアドバイスを貰ったので、最初に一気に20ほど下げてやってみて、あってきたらどんどん上げていくという形でやりました。20下げてやってみたらズレが少なくなってきたので、この調子でどんどん曲を自分たちのものにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 二枠目 調整
バンド名 3B

今日もオリ曲の作曲をしました。サビのメロディーを考えるつもりでしたが何も出てこなかったので家で考えます。ギソロのフレーズを考えるのも進めていこうと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整室 
遅刻欠席なし
バンド名1B

今日もクリッカーの音だけで全パートを合わせました。かなり揃ってきましたので、次はさらに完成度を高めていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名3A

今日は歌詞ができたのでメロディに合わせて歌いながら曲の完成度をあげていきました。まだまだできていないところがあるので頑張ってみんなで考えていいものにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月04日 19:31)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻なし 欠席 ゴーヤ チャーハン
バンド名2B

今日は、ギターとボーカルがいない中の練習でした。前回よりは合うようになってきていると思うのでこの調子で完璧に合うように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月3日(火曜) 3時40分 集合点呼

  3年生バンドは6月19日まで 自作曲バンド のみの練習です。 14日(土曜)に 動画撮影できたらそのあとはレギュラーバンドの練習も復活できます。
 「構想を練る」こと自体は、いつでもどこでも(練習ワクでなくても)できることです。「生みの苦しみ」から逃げずに取り組むこと。

 各学年25分 (順番はまかせます) 

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日もクリッカーだけで何回も通しました。前回に引き続きまだズレがあり、クリッカーと合わないことが何回もありました。どうすれば合わせれるのか最後の5分は話し合いをしたので次の練習では合わせれるように各自家で練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目うしろ
遅刻なし 欠席白狐、夏
バンド名 2C

今日はベースとキーボードがいない上に機材の調子が悪くスマホを繋げることができなくて、3パートのみで練習していました。ドラムコーラスを入れるのですが、今日はその音が聞こえやすくてこれはこれでいい練習になったと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日はコードが決まったのでそれの確認を弾きながらしました。どんな感じに進行するかも決まったので、ここからつめるとこ詰めていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日はメロディを考えていきました。今日でかなり進んだので、もっと進めていって形にしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日はテンポを合わせることに意識して練習をしました。まだまだラスサビでズレることがありますがちゃんと形になってきたので完成が楽しみになりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は前に決まったコードにドラムやベースもつけました。テンポやテンション感が決まったのでメロディーやリードを決めていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は原曲を通して練習しました。原曲が大きすぎて楽器の音が聞こえずらく、全体が合わなくなっていたので次はクリッカーで原曲より遅めにして練習していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻なし 欠席Everqeaje
バンド名1C


今日はクリッカーもなしで練習しました。
2.3箇所ズレる所はありましたが、途中で止まったりすることはなく、コーチバンドの方にも「めっちゃいいやん」と言うお言葉をいただきました。そのズレた点を各々改善してもっと良くしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整室
バンド名 1B
遅刻欠席なし

今日は原曲を流さずにクリッカーの音だけを流しながら演奏しました。少し音がズレていたので次からは音を合わせるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月03日 17:03)

18回 全国高校軽音フェスティバル 

 天気予報とは違って、朝から晴天で暑い一日でした。部活動としてこの大会に関わることができて顧問として大変うれしいです。しっかり疲れをとって、明日から学校また頑張りましょう。

出演者>招待ライブのパフォーマンスが文句なしだと思ったのですが、会場が野外になって、さらにパワーアップした演奏であったと思います。バンドぐるみで東京学館高校さんとも交流できましたし、言うことなしです。
 これ以上の舞台はもう無いですから、本日をもってMOVE OVER ユニットは終了です。ここまでよく頑張ってくれました。
 代表者1名、感想を投稿してください。

&t=7206s

アーカイプ動画の2次使用は厳禁です(見るだけにしてください)。

物販テント> 5名のチームでブース運営してくれました。Tシャツは本番開始前に売り切れ、タオル、クリアファイル すべて完売でした。タオル、ファイルの場内手売りをやってくれた人は良い経験になったと思います。お疲れさまでした。
  代表者1名、感想を投稿してください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月02日 12:26)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。

○リハーサル
全員が時間通りに来て、機材の問題もなく進められました。音を出して通しで曲をやって、モニターを確認してってやってたので十分本番に支障はなかったのですが、当日の朝オープンニングのESPバンドのリハをみると、ボーカルの方が左右に動きながら音を確認していて意識の差を見せられました。

○本選
前の日にメンバーで話し合っていたこと。
・全国大会に届くレベルの演奏が出来ることを頭に入れて余裕をたもった演奏
・3年間全部ここにかけるぐらいで演奏
トラブルとかで動揺するのもなしで楽しい顔のまま貫く
・演奏は雑にせず動く時も足元とかシールド類注意する
・観客全員が圧巻する演奏
私的には全員が全てをこなすことが出来たと思います。
このバンドは披露する時に音が鳴らない事がよくあったので、少し不安はありましたが、メンバー全員が過去1動いてた上、音がちゃんとなっていたので心配する必要ありませんでした。私のギターソロもライブの時上手くいかなかった事が多かったりで絶対に成功させる意思をもって挑んだので成功しました。全員が100%で挑み迫力を出せて良かったと思います。ただ、賞を何ももって帰る事が出来なかったのがすごく悔しいです。本選のステージはパフォーマンス、表情、演奏、衣装、環境、全て完璧だったのでやることはやれたとおもいます。これでもダメだったので仕方がないことだと思います。本選が終わった次の日、今日の朝も、全員が昨日は演奏も交流も全て楽しかったと笑顔で言えたので今までになく1番良い経験を積めたと思います。

○メンバーへ
ほんまに今までお疲れ様でした。
最後にあんな完璧で楽しい演奏が出来たのはこのメンバーがそれぞれ頑張ってきたからやと思います。忘れられない最高の思い出をありがとうございます。みんなでここまで頑張って来て良かったって前から今もこれからもずっと思ってますMOVEOVER大好きです。本当にありがとう。

○最後に
この様なステージに立ったり色んな高校と交流する機会をくださったH先生、関係者の方々、応援グッズを作ったり、応援しに来てくださった先輩方や後輩達、親族、他校の皆さんにはとても感謝しています。
お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回はダンスチームとして出演させていただきました。

本番はとても楽しめたと思います。もし来年も機会があるなら頑張って出たいです。終わってからもいっぱい褒めてもらえて嬉しかったです。
人数が多くて8人全員で集まって練習をすることも難しくて、全体的にギリギリになってしまいました。その中でもいける人だけ休日に集まって練習したり、細かい練習を重ねて完成しました。部活終わりの視聴覚室での練習も動画を撮ってもらったり他の部員の協力もありスムーズに進みました。
衣装が届くのもギリギリになったり、もし次何か機会があるなら事前準備からしっかり頑張りたいと思いました。
ステージが終わってから色んな方が褒めてくれて、嬉しかったしやりがいを感じました。

最後に今回このような機会をくれたH先生、イベントのスタッフさん方、協力してくれた部員のみんな、一緒に踊ったメンバーのみんな、有難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。物販担当です。
前年に引き続き担当させていただきました。
長いですが、2026年物販担当の方は読んでおいてほしいです。
昨年の予約分が足りなくなったことの反省を活かし、予約分は開場前に先に分けておきました。
来年やってくださる方にアドバイスをのこしておきます。
①来年も同様で袋に予約分を詰めると思うのですが、袋に貼れるようなパッと見てわかるくらいの大きめの付箋に【〇〇高校 M×3 タオル×2 合計6,500円】のようにどこの高校で予約分の内容と合計金額を書いて、貼るのが1番いいと思います。
★それも行ってから書くのではなく前日に用意して当日は袋に貼るだけの状態で持って行ってください。
②それに加えて、予約高校の一覧表を手書きで(スマホは電卓機能で使うので手書きが良いと思います)持って行って受け取りに来た学校を消していく、という形をとるとやりやすいと思います。
★各高校に適当でいいので数字を振って順番に並べておくと渡す時にスムーズでした。
③出演者ミーティングが終わり、物販スペースが開いたら、予約分を受け取りに来る方と予約ではない一般購入のお客様の列は分けた方が良いと思います。
★その方が予約の方を待たせることがなくなります。
④演奏の間に売り子をしてもらうと思いますが、お釣り確認や在庫確認のため演奏が始まる度に1度帰ってきてもらった方がいいと思います。
⑤物販担当者が決まり次第グループLINEを作りましたが、便利だったのでもしよかったら来年もやってみてください。(物販担当全員で在庫を把握しておくため。演奏と演奏の間に数えて何がどれくらい残っているか随時報告する)
★在庫残量をMCのときに言っていただいたりするので、MCをしてくださったOGの先輩と連絡が取れると楽でした。
⑥開場前に予約分を除いた在庫を数えて、売れた数を正の字で数えていくといいと思います。
その数えた紙もグッズが売り切れても最後まで保管しておいてください。
今年もやっていましたが途中でわからなくなったり、売り切れたものから紙は捨ててしまったりしたので、来年はしっかりやってほしいです。
その方が在庫管理も簡単だと思います。
⑦グッズ担当者6人以上いると回りやすいかもしれないです。(各グッズ担当+お金担当+予約分担当)
グッズ担当がTシャツ各サイズ1人いると在庫数えやすいです。兼任も考えましたが今年は一気にお客様が来られたので難しかったです。

長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございました。来年もこれを参考に物販運営をしていただけるとやりやすいと思います。
この度物販運営に関わってくださった先輩、売り子をしてくれた1年生のみんな、本当にありがとうございました。
1年生のおかげもあり、グッズ全て完売できました。
来年は2年生として物販運営に関わりながら、売り子のコツや今年の話を来年の新しい1年生にも教えてあげてください。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

 金剛高校軽音楽部1年生部員が通らないといけない関門「場内グッズ手売り」。今年は女子組が超優秀でした。ご苦労様でした。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月01日 22:17)

 ダンスチーム> 2年連続のダンスショーケース参加となりました。短い練習期間でしたが、衣装も凝ってたし、とても良かったです。
  せっかく衣装もそろえてくれたので、またどこかで披露してもらえるチャンスを探しておきます。
  代表者1名、感想を投稿してください。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月30日(金曜) 3時40分

 3時40分 集合点呼 準備
 ① 2年 ② 1年 ③ 3年オリジナル  (各20分) 
片付け前にMOVE OVER 短時間(最終チェック) → 片付け ミーティング(日曜日の注意など)

★3年は7日(土曜)にオリジナル楽曲披露してもらうので、急ぐこと



引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月30日 12:09)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名2B

練習報告遅れて本当にすみません。

クリッカーをつけながら練習をしました。テンポは5下げた状態でしました。まだまだリズムがズレたりするので、自宅での自主練リズム練を増やして頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 オリC

練習報告遅れてすみません。

イントロのコード進行が決まったので、今後もみんなで協力し合いながらいい曲ができるように考えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名1A

練習報告遅れてしまいすみません。

今日はBPMもちゃんと合わせる練習をしました。まだみんな完全に暗譜していないのでBPMは所々ずれてしまいますが、最初のイントロの所がとてもいい感じにそろってきました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月31日 09:45)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 オリA

練習報告遅れてすみません。

コードはだいたい決まっているので、
そこからメロディーを作るということを宿題にしました。曲作りがこんなに難しいと思わず焦っていますが、動画提出に間に合うように頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名 2C

今日は原曲のスピードが早いと感じたので、4つ下げて練習しました。少しテンポがズレてしまうところがあるので、そこを重点的に練習していきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻なし 欠席Everqeaje
バンド名1C


今日はクラッカーをもとにみんなで合わせて練習しました。クラッカーのみでできるようになってきましたがズレるところがあるのでそう言ったところを改善したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 三枠目調整
遅刻シャーペン(指導)欠席なし
バンド名 オリB

オリジナル曲の構成を考えました。もう残り時間が少なくてもっと早くやっておけばよかったと思う部分はありますが、間に合うようにみんなで協力して決めていきたいです。今は使うコードが決まってキーも決まったのでみんなでやる時間が取れない時はメロディーを考えるなど1人でできることを有効活用していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
欠席1名 遅刻なし
バンド名 1B

今日はドラムパートが欠席だったので、音源を流して練習しました。次回は音源を流さずに全員で合わせたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は音源を流しながらやりました。まだまだしっかり譜面を覚えていなかったり、リズムが揃っていなかったりするのでしっかり個人練したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告忘れずに済ませてください。1年バンドだいぶん形になってきてます。

引用して返信編集・削除(未編集)

6月部活動(体育祭関連でのケガに注意)

30日(金曜) 3時40分 全体  ★ 大阪城 ダンス、MOVEOVER 最終調整

31日(土曜) 英語検定のため校内オフ  MOVE OVER 前日リハーサル  午前11時(現地 裏門で受付)

6月1日(日曜) 大阪城全国大会 (JR環状線 森ノ宮駅5分)
   出演者6名 店舗責任4名 9時40分
   その他の部員 10時45分 までに代表者が点呼をとり、列に並ぶ → 開場 11時00分
   開演11時30分  ★部員全員参加 Tシャツ着用 
  ★帰宅が遅くなるので保護者へあらかじめ了解をもらっておく

2日(月曜) ノークラブデー
3日(火曜) 3時40分 全体
4日(水曜) 自主練習(Goodbye to love たどりついたら )
5日(木曜) 体育祭予行  オフ
6日(金曜) 体育祭  オフ
7日(土曜) 10時  全体  1年アドバイスライブ 3年自作曲発表
8日(日曜) オフ (対外あるかも)
9日(月曜) ノークラブデー
10日(火曜) 3時40分 全体
11日(水曜) 3時40分 全体
12日(木曜) 3時40分 自主練習
13日(金曜) 懇談期間  1時30分 全体
14日(土曜) 9時45分  全体  ★ 3年オリジナル曲 動画撮影(最終) Goodbye to love 動画撮影
15日(日曜) オフ(対外あるかも)
16日(月曜) 1時30分 全体 ★ 3年オリジナル動画撮影予備日(応募最終日)  
17日(火曜) 1時30分 全体
18日(水曜) 1時30分 全体
19日(木曜) 1時30分 ★ 部内発表会ライブ   1年バンドデビューライブ  3年 自作曲発表

 20日(金曜) オフ(考査前期間です)

21日(土曜) 3年生希望者のみ   阪南高校ライブ参加

引用して返信編集・削除(未編集)

6月1日(日曜)の動き

バンド出演者+テント設営スタッフ4人(選んでください)は9時40分 会場裏門周辺に集合→受付して入場
★ テント設営、店舗準備

応援見学部員(ダンスチームも含む)は10時45分に正門付近で集合、列に並ぶ →11時から入場(良い席確保できるように頑張ってください)

★休憩タイムはダンスメンバー以外は店舗ブース周辺へ来ること(仕事いろいろあります)

金剛高校の出演は17時45分ごろ、ダンスは13時45分ごろ

終演は18時50分予定(それまでに店舗ブースはたたむ予定)です。
★帰宅が遅くなることを保護者に伝えておくこと。

注意点>できるだけ配布した金剛のクラブTシャツを着用してください(ステージ出演時は別)。

★持参した方が良いもの(天気予報は 午前曇り 午後晴れ  午前中に小雨が降るかもしれません 気温は最高21度 夕方は肌寒い)

 帽子、タオル、水筒(冷たい飲み物)、UVクリーム、虫よけスプレー、うちわ、お菓子、昼食持参(公園内のコンビニは売り切れます)
(熱中症対策、紫外線対策、雨対策  夕方以降は蚊対策をしっかりと)
  夕方、寒くなる可能性あります。長袖の用意
  小雨の可能性あります。 カッパ(レインコート) 傘は客席では禁止です  ビニール袋

 グッズ販売テントで必要なので、500円玉 を各自持参してくれると助かります(釣銭用)
 ボールペン も 重宝します



アクセス>新今宮、天王寺から JR環状線 「森ノ宮」駅下車 徒歩3分


配信URL 
 ホームページにて配信予定のチャンネルを公開しております。

https://www.esp.ac.jp/osaka/keion_fes/

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月30日 09:36)

5月28日(水曜) 3時40分

3時40分 集合点呼 準備
① 1年 ② 3年 ③ 2年  解散後 大阪城ダンス(前)  6時まで可



★木曜日 自主練習
 3時30分 大阪城ダンス リハーサル
 3時50分  準備  ① 4時10分  move over  東へ西へ  ② 4時40分  Goodbye to love   3年
③ たどりついたらいつも雨降り  3年   
  
 ★新ユニット(1,2年)は両方とも 形はできましたので、あとはどんどん練習回数をこなしていきましょう。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月29日 23:23)

練習場所 3枠目調整
遅刻 なし 欠席 もぐら(体調不良)
バンド名2A

今日はボーカルが休みだったので曲を流しながら1曲目と2曲目をやりました。1曲目はずれが無くなってきたのでこの調子で頑張りたいです。2曲目はまだまだできていないのでまずは早く覚えて見ながらじゃなくてもできるようにしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名1A
今日は原曲で1回通してから音源無しで合わせました。だいぶ音が揃ってきたのでコードを見ずに弾けるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日も二曲目を何度もやりました。途中でエフェクターの電源が落ちてしまうミスがあったので本番でそういうことがないように日頃の練習から気にしてやろうと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日はクリッカーで何回も通しました。
テンポを下げたので、まだ慣れるのに手こずってはいますが、みんな合うようになってきているのでこのままの調子で頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目うしろ
遅刻なし 欠席いちご大福(体調不良)
バンド名 2C

今日はボーカルが休みだったので、楽器パートの確認を重点的にしました。テンポが結構早くてあわせるのが難しいので頑張って練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

はじめて音源無しで通してみました。みんなで合わせなあかんところが合いにくくて、ここ重要やなって確認しながらやりました。抑えたポイントを次に活かせるように個人練も頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は2曲とも音源無しで通しました。グダってしまったところもありますがなんとか通せたので完成が見えてきました。後ろの電ドラはシールドの部分がグラグラすると音が途切れ途切れになってしまうのでそこに気をつけながらやりたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名 1C

今日は主にクリッカーをもとにテンポやリズムをあわせていく練習をしました。
まだ少しズレていた箇所もあったので、
これから改善していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席なし
バンド名 1B

今日は原曲を流さずにクリッカーの音だけを流して全員で合わせる練習をしました。少しずつ合わさってきてますのでこの調子で頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

公式グッズ

 当日、会場内で販売する公式グッズです。金剛軽音楽部が担当します。

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪城全国大会プログラム

 6月1日の大阪城音楽堂の 全国高校軽音フェスティバルの プログラムです。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月27日(火曜) 3時50分

3時50分 集合点呼(体育祭実行委員会のため10分遅らせました)

① 2年 ② 3年 ③ 1年 各25分  終了後 大阪城ダンス練習(前) Goodbye to love コーラスチェック(調整)

★ 6月14日(土曜) 1年生バンドアドバイスライブ 予定しています。そろそろクリッカーだけの通し練習に切り替えていってください

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月28日 14:26)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日の練習は今やっている2曲をやりました。1曲目の方はまだ上手く合ってないところもあったりするんですけど2曲目は練習でも自分たちが激しく動いたりしているしリズムも結構合っているし音もいい感じになってきているので次の練習でも頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
欠席 遅刻 無し
バンド名 1B
今日はクリッカーを使って通して見ました。全体的に上手くいかず音源に頼っていた事を思い知りました。今後から音源を抜いて安定させていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 コーラ
バンド名 1A

今日は久しぶりに全員揃ったので、全員でまたできる分だけ合わせてみました。途中でお手本なしのテンポのみで合わせてみましたが、早くなったり遅くなったりしてきれいに合わせることができませんでした。なので次は、テンポのみでも全員で合わせられるように練習頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名 1C

今日は前回の続きをしながら更なる改善点を見つけました。ここから段々と綺麗に演奏できるようになっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日の練習でも何度も通して曲を練習しました。まだまだ全員覚えられていなかったりとボロボロな部分が多く、目立っているのでそこを無くせるよう練習に励みたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 二枠目 調整
遅刻 うーたん(委員会)欠席なし
バンド名3B

二曲目もずっと通しました。原曲なしでできるようになったのであとはみんなで合うまで練習します。阪南高校さんのライブも出ることにしたので、気を引き締めて練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻 千原 欠席 なし
バンド名 2B

今回はドラムを8ビートにしてやりました。まだ全然慣れてなくて合わせられませんでした。2曲目もそろそろやりたいと思ってるのでできるだけ早く慣れていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 うしろ
遅刻 欠席 なし
バンド名 2A

今日は3日ぶりの練習で2曲目の方を重点的にやりました。音源をな何度も流しながらやりました。この3日間でみんな少し覚えて来ていたので前の練習よりも音が増えたなと感じました。早く覚えれるよう個人練習も頑張りたいです

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻 ちょこれーと 欠席 白狐 早退 夏
バンド名 2C

今回はドラムのコーラスを入れて2曲目を何度も通しました。ひとつひとつの音は完成してきたのでクリッカーに合わせる練習をもっとしていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月25日(日曜)自主練習

9時15分 準備
 レギュラーバンドは2B、3B

 Goodbye to love   3声コーラスの確認  ストリングス音をギターが担当してみてください 
 たどりついたらいつも雨降り   イントロから2番までチェック  ★ ラフな感じでいいので力強く歌うこと
 MOVE OVER 各パート安定しているのでこの調子で本番まで

11時30分 解散

引用して返信編集・削除(未編集)

5月23日(金曜) 3時40分

 3時40分集合点呼
 集合前に 裏および後ろのゴミ袋とダンボール をゴミ捨て場に持って行ってください(シール不要です)。

 ① 1年 ② 3年 ③ 2年  片付け有り(土曜日が試験で使用のため)

1年1名 退部届受理しました→ 1Aは5人編成バンドとして継続してください


なお、日曜日は 自主練習です。練習ワクある部員だけで行います
  9時15分から準備  
(前) 9時30分 Goodbye to love 10時05分 たどりついたらいつも雨降り  10時40分 MOVE OVER
後ろ、調整も希望制で使えます
片付け有り 11時30分解散

  

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月24日 00:08)

練習場所 3枠目 調整
遅刻なし 欠席ゴーヤ(体調不良で
バンド名 2B

今回の練習はドラムの叩く場所を変えた練習をしたのでなかなかドラムがついて来れず、クラッカーを頼りに曲を弾いてました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
欠席 コーラ
バンド名 1A

今日は何回も通しで流し、できていない部分を各自練習しました。出来る部分が増えてきたけれど、若干走っていたり、遅れていた部分があったので、全員でリズムを合わせられるように練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席夏
バンド名 2C

今日はベースが不在のため合わせるのが苦戦してしまいました。
初めの何回かは曲を流し通しでしました。最後の方はクリッカーを使い合わせました。
キーボードは自主練をして合わせれるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日も何回か通しました。ラスサビが少しわからなくなることが多いので全員原曲をしっかりきいて再確認していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は二つ目の曲を中心に練習しました。
難易度がとても高い曲なのでどのパートもみんな頑張って完成させれるよう、がんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整室
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日も全てのパートを全て合わせました。少しずつ合ってきているのでこの調子で頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席なし
バンド名 1C

今日は全体で合わせる時間を多めに取りました。大まかな流れは掴めてきたメンバーもいるので、細かい部分の調節をしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は2曲とも何度も通しました。
2曲ともリズムをとるのが難しい曲ですが、この休みの間も個人練習をして1日も早く完成できるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻 ふゆ 欠席 なし
バンド名 2A

今日は一曲目と2曲目を原曲で流して練習をしました。2曲目をしっかり覚えられていないので、この土日で覚えられるようにそれぞれ練習していこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月22日(木曜) 3時40分 集合点呼

 早めに来れる人は、バスドラムの空洞に布を詰める作業をしておいて欲しいです。古着など家から持参してくれると助かります。

 ドラム作業終了後(3時40分) 集合点呼
 ① 2年 ② 1年 ③ 3年 各25分 

引用して返信編集・削除(未編集)

調整室の生ドラムは初めてで、ドラムの子は音が大きくて音源が聞こえない

対応策>
① バスドラムに布をたくさん詰める
② スピーカーをライブで使用するモニタースピーカーに変更して、置き場所も変えてみてください(みんなが聞こえやすい場所を探す)。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は、昨日1曲目をやっていなかったので1曲目を初めにやりました。調整室の生ドラムは初めてで、ドラムの子は音が大きくて音源が聞こえないと言っていたので、MAXにして流していましたが、大幅にズレてしまうところがありました。なにか解決策があればすぐとりいれたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月22日 21:36)

練習場所 1枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 2C

今日も二曲目の原曲を流しながら何度も合わせる感じで練習しました。テンポが早くて難しいです。終わってからキーボードとギターのパート分けもしたので全パートが揃った時の音が楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名1C

今日も前回の続きで同じような練習方式をしました。全体を見ていても確実に成長しており、これからにも期待している所存です。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 後ろ 2枠目
遅刻 タン3人前 欠席 なし
バンド名 1B

今日も曲を流しながら合わせました。ボーカルはサビへの切り替えが苦手なのでスムーズに出来るようにしたいです。他の楽器はリズムが合うようになってきていて良かったです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3c

今日も何度も通しました。まだ覚えきれてない所を覚えれるように個人練習を頑張ります。そろそろコーラスも入れて練習してみようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日も昨日と同じ感じで何回も通しました。最近暑くなってきてさらに動きを入れるともっとあつくなるので倒れないように気をつけながら練習がんばります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席なし
バンド名2B

今回はクリッカーをなしにして練習をしてみました。ドラムのキックを追加してリズムを付けるのを課題に頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は二曲目の練習もしました。一曲目の完成はだいぶ近づいているので、いつライブがあると言われても完璧にできるくらいにもっと練習をします。二曲目はまだまだですが地道に練習していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 調整室 2枠目
遅刻欠席 マリルリ コーラ
バンド名 1A

今日はだいたい合わせれるようになってきてだんだん揃ってきました。まだTAB譜が完璧に覚えられていないところがあるので完璧に覚えれるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月21日(水曜) 午後2時40分 集合点呼

クラブTシャツ 到着済み → 配布完了しました
ドラムセット 午後3時30分到着 →  組み立てました。 シンバル系は調整で、それ以外は前で使用します。

① 3年 ② 1年 ③ 2年   ④ Goodbye to love (前) たどりついたらいつも雨降り(後ろ) Move over(調整)   各25分

 午後5時15分 解散

 ★ ダンスチームは6月1日の出演が決まったので、今後、部活動のすきま時間を見つけて練習しておいてください。
 ★ 1年生ボーカルのユニット2つ目をスタートさせます。
   曲は「たどりついたらいつも雨降り」です

  

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月21日 21:48)

練習場所 4枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 海外

今日は何度か通して練習しました。少し忘れていて変になった部分もあったのですが、いつも通り演奏できたので、この調子で練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は1曲目と2曲目どっちも練習しました。久しぶりの練習で少しズレたりすることがあったので、徐々に思い出してしっかり演奏できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 たどり着いたらいつも雨降り

今日は、それぞれ自分のパートを原曲を繰り返し流しながら練習しました。しっかり覚えてどんどん合わせられるようにしたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目裏
遅刻欠席 マリルリ
バンド名 1A

今日は全員で合わせるのを繰り返してしました。テスト期間があって久しぶりの部活でしたが、各自家で練習してたのでみんなが上達してて合わせるのがいつもより楽しかったです。tabをみず弾けるようにしていきたいと思います。この調子で上達していくのがたのしみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目表
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日はクリッカーなしで練習しました。久しぶりの部活で欠けている部分があったので改善したいと思いました。今の曲を少しでも早く完成させたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は音源を流しながら2曲目の練習をしました。テスト期間であまり練習をしていなかったので各自一人一人個人練習をしっかりしたいと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月21日 20:48)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

原曲をかけながら何度も通しました。自分たちのペースで進めれているのでこのまま楽しく出来たらいいなと思います。そろそろ原曲なしでもできるように努力します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

久しぶりの練習だったので思い出しながら何度も通しました。2曲やっているうちの1曲はもう十分固まってきました。もう1曲も同じレベルまでできるように努力します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名 1C

本日は個人練習を少しした後、すぐに全体練習に持ち込み、さらに技術に磨きをかけました。更に上達して行くと嬉しいことです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目おもて
遅刻欠席なし
バンド名1B

今日は全てのパートを合わせました。とてもよくなっているので、今後もこの調子で頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 goodbye to love

今日は初めて表で合わせました。基本的には音源に合わせて練習していましたが、3人の声が重なるコーラス部分の練習を重点的に行いました。まだ曖昧なところがあるのでしっかり練習を重ねます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名2C

今日は2曲目の練習をしました。原曲を流しながら何度も繰り返す感じでしたが、各自家で練習してきていたのでそれなりに成立はしていました。早くクオリティをあげたいです

引用して返信編集・削除(未編集)

ドラムセット購入

調整室に生ドラムを導入します。

TAMA IMPERIALSTAR22 (黒) 一括セット(ハイハット、シンバル付き) 22インチバスドラム / 税込金額: ¥92,800

 5月21日の午後に学校に配送される予定です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月12日 10:31)

6月の予定(変更の可能性あり)

30日(金曜) 3時40分 全体  ★ 大阪城 ダンス、MOVEOVER 最終調整

31日(土曜) 英語検定のため校内オフ  MOVE OVER 前日リハーサル  午前11時(現地 裏門で受付)

6月1日(日曜) 大阪城全国大会 
   出演者6名 店舗責任4名 9時40分
   その他の部員 10時45分 までに代表者が点呼をとり、列に並ぶ → 開場 11時00分
   開演11時30分  ★部員全員参加 Tシャツ着用 
  ★帰宅が遅くなるので保護者へあらかじめ了解をもらっておく

2日(月曜) ノークラブデー
3日(火曜) 3時40分 全体
4日(水曜) 自主練習(Goodbye to love たどりついたら )
5日(木曜) 体育祭予行  オフ
6日(金曜) 体育祭  オフ
7日(土曜) 10時  全体  1年アドバイスライブ 3年自作曲発表
8日(日曜) オフ (対外あるかも)
9日(月曜) ノークラブデー
10日(火曜) 3時40分 全体
11日(水曜) 3時40分 全体
12日(木曜) 3時40分 自主練習
13日(金曜) 懇談期間  1時30分 全体
14日(土曜) 9時45分  全体  ★ 3年オリジナル曲 動画撮影(最終) Goodbye to love 動画撮影
15日(日曜) オフ(対外あるかも)
16日(月曜) 1時30分 全体 ★ 3年オリジナル動画撮影予備日(応募最終日)  
17日(火曜) 1時30分 全体
18日(水曜) 1時30分 全体
19日(木曜) 1時30分 ★ 部内発表会ライブ   1年バンドデビューライブ  3年 自作曲発表

 20日(金曜) オフ(考査前期間です)

21日(土曜) 3年生希望者のみ   阪南高校ライブ参加



★7月20日 大阪音楽大学ポピュラーコンサート 動画応募します(出演は未定)

★ 軽音楽部連盟大阪 サマーミックスバンド 抽選会は7月21日(海の日)です

★ 7月31日(木曜)  和歌山 近畿軽音楽フェス (東へ西へ 出演)

世代交代ライブは7月19日(土曜)が日程的には都合が良さそうです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月30日 12:04)

5月8日(木曜)

 3時45分からスタートできるように準備してください

調整室 (電子ドラムで) ギターアンプ後ろのフェンダー持ってきて  Goodbye to Love アンサンブル
前   ドラムの修理やってくれました
大阪城のダンスチームのメンバーは短時間ミーティング→ メンバー表(8名)提出(少し前で練習もしました)

4時45分最終解散

 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 18:17)

 Goodbye to Love は7月20日の大阪音大ポピュラーコンサートの出演を目指して、考査後から本格的に練習していきます。
考査期間中に時間を見つけて、個人練習しておいてください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月12日 10:32)

5月6日(火曜) 今宮高校ライブ

 3年レギュラーバンドが3バンド出演しました。

 各バンド代表1名ずつ(計3名)、感想投稿をしておいてください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月06日 17:05)

お疲れ様です。3Aです。
今回は出演者として参加させていただきました。
出番までに打ち合わせを何回もしたりして、どこのバンドにも負けないぞという気持ちで演奏しました。パフォーマンス的にはみんな殻が破けていて、とても良い動き方だったと思います。アイコンタクトもみんなとも取れて一体感も出せたと思います。今宮高校のステージでスポットライトがあったのですがすごく眩しくて、どっかのライブハウスで演奏してるのかと思いました。すごくいいステージでした。サウンド的にも結構合っていて大きなミスもなかったのでよかったかなと思いました。
最後に、H先生、今宮高校のみなさん、交流してくださった高校のみなさん、見に来てくれた一年生のみんな、本当にありがとうございました。楽しかったです。また交流したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。3Bです。
今回は出演者として参加させていただきました。
今日は自分としてはこのバンドでのラストライブだったので楽しむことに集中しました。動きも入れて、みんなとのアイコンタクトもしつつ、観客に煽りも入れたりして楽しみました。動きとかの面では良かったんですが、2曲目の方がみんなで合わすことが少なかったってのもあり、ズレることもあったし、自分のミスもあったりしました。あと、今回はドラムコーラスのマイクが入っていなかったってこともあり、しっかりとしたパフォーマンスはできなかったかなと思いました。まだまだ精進していきたいです。そして、このバンドでやってきたことは無駄ではなかったなと改めて思いました。とても楽しいバンドでした。次のバンドではこのバンド以上に楽しくできるように頑張っていきたいです。
最後にこのような機会を与えてくださったH先生、交流してくださった今宮高校、花園高校、東淀川高校の皆さん、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れさまです。3Cです。
今回は出演者として参加させていただきました。
今日は歌詞が飛んでしまったり自分の悪いところが全面的に出てしまいメンバーのみんなに申し訳なかったです。
演奏は安定していて良かったのですが私自身が自分の役目を果たせませんでした。今回の反省を明日からの練習でまた前に進む為にひたすら頑張ります。
他校さんのパフォーマンスもいつも刺激を受けていて、今日もいいところを沢山見ることができて良かったです。
最後になりましたがこのような機会を与えて下さったH先生、交流して下さった今宮高校、花園高校、東淀川高校の皆さん、本当にありがとうございました。
見に来てくれた1年生もありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月5日(月曜) 招待ライブ 海外カヴァー部門

 MOVE OVER ユニット が第2部に出演しました。集合その他問題ありませんでした。出番はラスト(8番目)ですので、メンタルコントロールが大変だったと思います。

 サウンドチェックの際にベース音量が大きいかな、と感じましたが、曲が始まってからはボーカルも良く聴こえたし、後半の盛り上がりは素晴らしかったです。阪南大学高校ではベーストラブルで満足のいく出来ではなかったですが、今回はメンバーのテンションも高く、見ごたえあるステージでした。
 メンバー代表で1名、感想投稿しておいてください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月05日 21:06)

お疲れ様です。

ムーブオーバーです。

【感想】
予選始まる前は、みんなで一位取るぞという気持ちで、不安とか自信とか緊張などで、みんなドキドキでしたが、いざ予選で自分たちの番が来た時に思いっ切り私たちが今まで練習してきた成果などを出せたライブだったと思います。普段通りというのをライブでできたのが1番良かったです。個人個人ミスなど思うところがあったみたいですが、ムーブオーバーで1番楽しい演奏でした。それで予選突破ということで嬉しかったです。怒りの曲という少し表現の仕方が難しくまだ理解できてるわけではないですが、雰囲気はだいぶ掴めてきているかなと思います。これから本戦までに、自分たちが足りないところを見つけて、良いところはもっともっと伸ばしてインパクトのある演奏にしたいです。個人的には、やっぱりピッチが合っていなかったり、今まで声が裏返ったりしなかったところで裏返ってしまったりして、ミスをしてしまったのでもっと練習します。去年の桜塚高校のボーカルの方がすごくかっこよかったので、あの方みたいになれるように頑張ります。最優秀賞目指して本気で頑張ります。

最後に、このような機会を与えてくださり、たくさん支えてくださった、H先生や、ESPの方々や、顧問の先生方本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月7日(水曜) 3時40分 

 全体部活動としては考査前最後です。
3時40分 集合点呼 準備
①2年 ②3年 ③1年 各25分 5時45分解散

★ 大阪城全国大会海外カヴァー部門での出場が決まりました。おめでとうございます。

★ 実験的に、調整室に生ドラムを組んでみましたが、部品が欠けていますので、購入を検討します。

★8日(木曜)は Goodbye to love 自主練習(予定)   ダンスチーム ミーティング  生ドラムのメンテナンス 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月12日 10:33)

練習場所 1枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名 2B

今日は、調整の生ドラムの初挑戦ということもあり、ズレも目立ちましたが、揃うようになってきていると思うので、このままの調子で頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所2枠目調整
遅刻だて(説明会)欠席なし
バンド名オリ曲C

今日はコード進行が決まったので、どういう感じにしたいかなど考えながら各自好きなように演奏しました。その中でいいなとと思うフレーズを使っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整室
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日も全体で合わせて練習をしました。まだまだ改善できるところがあるので、それらを改善して今後さらに完璧にできるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は連休明けで久しぶりの練習だったので1曲目を何度か通してから2曲目を個人で練習しました。1曲目はまだ少しずれが気になったので改善していきたいです。
またしばらく期間が空くので1曲目は忘れないように、2曲目は早く合わせられるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目表
遅刻かえる 欠席なし
バンド名2C

今日は何度か一曲目をあわせて、残りは二曲目を練習する時間に使いました。まだまだ各自の練習が足りていないので個人練を重ねてテスト明けにしっかりあわせられるようにしたいです

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 オリA

今日の練習はオリ曲に取り組みました。少しずつですが進めれてきたなと思います。コード進行をどういう風に入れるかをまだまだ試行錯誤していく必要があるので個人でも考えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目表
遅刻 うさぎ(説明会)欠席 なし
バンド名 オリジナルB

今日はイントロとAメロまで考えて練習しました。もう少し理論など勉強をしていい曲を作ろうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 ツナマヨ
バンド名 1A

今日は全員で自分ができるところまで何回も合わせてみました。練習するにつれ段々できるようになりましたが、少しズレることや間違えてしまう事があります。なので、今度は他の楽器に合わせられるよう、他の楽器の人の音をもっとしっかり聞けるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日は前回に続き、個人練習のあとに最後全体練習をやりました。メンバー全員に言えることですが、まだまだ未完成な部分もあるので、これからも練習が身になるように努力していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月4日(日曜) 招待ライブ 国内カヴァー部門

東へ西へユニットが第2部(10校出演)に出演しました。

集合その他問題なく順調でした。場内のサウンドは全部のパートが良く聴こえて、ボーカル、コーラスのうまさも際立ちました。唯一、ギターソロが披露できなかったことが悔やまれますが(エフェクター結線はずれ)、ライブでは本当に何が起こるかはわかりません。
 今後に対策をとれれば(養生でジャックの部分を留める等)それでいいと思います。
 お客さんにとっては気になることではなかったです。

 安定した演奏でしたし、出演校のなかでは個性的な選曲で、存在感を示せていたと思います。お疲れさまでした。

 自由観覧としましたが、結構見に来てくれている部員がいて、嬉しく思いました。

 代表1名、感想を投稿してください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月04日 20:27)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させて頂きました。
○感想
今回の良かった所としてはテンポもいい感じで音響もとても良く、バンド自体が目立てた舞台だった事です。ギソロでの音が鳴らないハプニングもありましたが、メンバー内でも気づかなかった、堂々と弾いてたから鳴ってるものだと思ってたと周りを不安にさせていなくて、すごいなと尊敬しました。ハプニングはつきものなので、自分も失敗を表に出さず堂々とするべきだなと改めて思いました。アイコンタクトもできて、みんな笑顔でノリノリであっという間の1曲でした。予選ということもありみんな緊張していましたが、曲が始まるとそんな緊張も忘れるくらい楽しかったです。帰り際に「井上陽水や」ってアフロの3人を見て言われたことも印象に残せたという確証を得れてやって良かったなと思います。他の高校さんの演奏もやはりレベルが高くて学べることがたくさんありました。結果はどうなるか分かりませんが、この場所でこのメンバーで出来たことに悔いはありません。1、2年生もこれからこの場所で演奏することを目指すと思いますが、後悔だけは残さないでやれることを全部やって色んな人に金剛高校すごかったなって印象を残して欲しいです。
〇最後に
ここまで指導してくださり、このような機会をくださったH先生、見に来てくれた部員、関わってくださったスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月3日(土曜) ユニット9時15分 全体10時

9時15分 (前) 大阪城ユニット 最終リハーサル   (調整) Goodbye to Love  個人練習

10時00分 全体集合点呼

各20分 ①1年 ②3年 ③2年 ④1年 ②3年 ③2年  
★ 1年バンドもアンサンブル練習の段階に入りつつあります。空き枠の時間も有効に、個人練習など活用してください。

★4日(国内)、5日(海外)、6日(今宮高校)の出演者は必要な機材の持ち帰りを忘れずに。 76鍵盤キーボードケース届きました。

12時50分解散 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月04日 00:02)

練習場所 早朝おもて
遅刻欠席 なし
バンド名 国外

今日は予選まで最後の練習でした。かなり完璧に近づいてきてるのでこの調子で予選頑張ります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月03日 22:05)

練習場所 3枠目表,5枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は何度も通しでやりました。一曲めと二曲目のつなぎを考えました。これからもライブに向けて練習頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整 4枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は難しいポイントの反復練習や、全部を一旦通してみたりしました。テンポを取れていなくて音とズレてしまった部分もあったので、次からは一定のリズムで取れるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 表
遅刻欠席 なし
バンド名 国内

今日も本番と同じ気持ちで演奏しました。
明日は全員で楽しみたいです。楽しさを動きや表情と共に演奏で表現したいです。頑張ります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月03日 21:11)

練習場所 2枠目 表 6枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今日もクリッカーをかけての練習をしました。合わさることがふえましたがまだ少しずれているところもあったので、合わせるのを意識しながらライブを想定しての練習を頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は6日のライブで演奏させていただく曲を練習しました。どちらも回数を重ねるごとに形になってきたので、この調子のままライブを全力で頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目おもて4枠目うしろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日も原曲を流しながら練習しました。前回よりも、より原曲に近づいていると思いますので、この調子で頑張りたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ 5枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は今宮高校でやるバンドの方を練習しました。自分が少し喉の調子が悪く歌えない箇所があったので早く治します。全体のバランスとしてはブランクはありましたがだいぶ戻ってきているなと思ったので、次のライブまで練習はないですが、個人練習をしていいパフォーマンスができるといいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ 4枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日は前回に続いて最初は個人練習をし、最終的には曲の前半部分をなんとなくて合わせることに成功しました。この調子で上達できることが楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整 6枠目 おもて
遅刻なし 欠席コンセント
バンド名 2A

今日は2曲目の練習を少しして、一曲目は原曲を流して練習しました。一曲目はサビのところで体を動かして演奏する練習をしました。全員でリズムを取って見てる人を楽しませれるようにしたいです

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目うしろ 6枠目調整
遅刻なし 欠席白狐
バンド名 2C

一枠目は一曲目を繰り返し、二枠目は二曲目の個人練のような形で使いました。早く二曲目を完成できるように家での個人練を頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

5月1日(木曜) 自主練習(ユニットのみ)

 ベースアンプ到着しました。
前はかんたんライブ設営(土曜日も朝練習で使用します)。

4時スタート (前)大阪城ユニット 東へ西へ → MOVE OVER  ★本番想定でセッティングから時間計測  Move Over は動画OKです。
(調整室) 新洋楽ユニットの個人練習(1時間)

午後5時10分 終了(翌日遠足なので片付け不要)

★洋楽バラードのユニットを結成しました。楽曲は Goodbye to Love (愛にさよならを)です。


★土曜日(5月3日)の朝練習も同様に、9時15分から ユニットバンド練習します(東へ西へは動画撮影します)。
全体集合は10時です。
 全体練習は無しでレギュラーバンド各2回 6枠 20分   

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月01日 22:28)

練習場所 表
遅刻欠席 なし
バンド名 海外

お疲れ様です。今日は本番に向けて、入りからセッティングなどを通してやりました。音や動きも完成してきたので、ミスなく楽しく演奏できるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 表
遅刻欠席 なし
バンド名 国内

今日も本番を想定して練習しました。
自分たちで楽しむのはもちろんお客さんをしっかり楽しませるような演奏を意識して頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 調整
欠席 なし
バンド名 goodbye to love

今日はバンドを結成して初めての練習だったので調整でそれぞれ個人練習をしました。まだまだ合わせられる状態では無いので早く合わせられるようにこれから頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月01日 19:38)

4月30日(水曜) 3時35分

 火曜日時間割です。
3時35分 集合点呼 準備 ① 2年 ② 1年 ③ 3年 各25分 (レギュラーバンドのみ)
5時20分 解散

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月30日 17:36)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名1A

今日は個人練習をした後に全体で軽く合わせました。まだコードチェンジが上手くできず、つまってしまうのでつまらないように練習していきたいです

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻1名欠席 1名
バンド名 1B

今日は1曲目の曲を原曲を通しながら練習しました。まだ始めたばかりの人が多いので決して上手とは言えませんでしたが、確実に上達を感じました。休みが多いのでテスト前には0にしようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日はクリッカーを使って練習をしました。リズム的には全員合わさってきたと思います。あとはミスをなくしてステージパフォーマンスなどにも目を向けていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 かえる
バンド名 2C

今日はギターがいませんでしたが、クリッカーなしでの練習をしました。少しズレているところが何ヶ所かあったので、そこを重点的に練習していきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

今日は動きを意識しながら演奏しました。次のライブがいつになるかはわからないですがそう言った想定も大事だと思ったので取り掛かって行こうと思います。演奏面ではだいぶ安定していますが、たまにずれてしまう事があるのでそこを修正できたらいいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 後ろ 2枠目
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日は曲が決まったので、早速バンドメンバー全員で練習を開始しました。先輩方に頼るだけでなく、自分たちで考えて行動できるように努力していきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月30日 19:29)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は音源を流しながら何度も合わせました。初めて表で動くことを意識しながらの練習をしたのでみんな楽しめてはいましたが、動きながらの演奏はやっぱり難しいと思いました。これからの練習も動きを意識していきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

5/6に披露する曲を何回も通して練習しました。前からやり込んでいる曲なので子慣れてきたなと思いました。ですが忘れている部分もあるのでそこはしっかり思い出して、前よりも完成度の高いものにします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は原曲無しで通しました。いい感じに合わせることが出来ていて演奏してて楽しかったです。ここから細かいところを訂正していって、いつでもみんなの前で発表できるよう準備していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

4月29日(火曜) 9時30分

 9時30分 集合点呼 準備
(各20分)① 3年 ② 2年 ③ 1年(25分) ④ 3年 ⑤ 2年 (1年欠席多いので1枠減らし) 

解散後 (前) 大阪城2バンド 直前練習
★ 今後、大阪城ユニットの練習はすべて、本番想定で音作り段階からタイム計測(12分以内)します。パフォーマンスも含めてすべて本番のテンションで。

★ ペットボトル飲料が裏や調整に残っていたら、気がついた部員が自主的に捨てる。床のホコリは機材の大敵なので、気が付いたら掃き掃除。
  これ以上、練習環境を減らされることのないように、各自が注意する。視聴覚室は間借りしているだけで、軽音楽部の部室ではありません。

★ドラムのラバーパッドを利用して、空き時間に左手スネアのイメージトレーニングを習慣づけること。



 
 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月30日 13:48)

練習場所 自主練枠 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 海外

今日は予選に備えて、タイムを計りながらセッティング完了からシュミレーションしました。私はボーカルなのでマイクを持つだけなのですが、ギターなどエフェクターなど繋いだり時間がかかるため手伝えることは協力しようと思います。今日はベースのチューニングがずれていたみたいなので、予選ではしっかりとチューニングできてるか確認します。サウンド的には良い感じなのでこの調子で予選まで精一杯頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 解散後 表
遅刻欠席 なし
バンド名 国内

今日は本番を想定してセッティングからタイムを測りながら練習しました。
元から結線できるものはしておくことが大切だとわかりました。
キーボードの音量調整がまだ難しいのでちゃんと決めて本番に挑みたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月29日 21:46)

練習場所 1枠目調整 4枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は6日に演奏する予定の2曲を練習しました。少し忘れている部分もあるのでしっかり思い出していいライブができるように頑張りたいです。パフォーマンスも考えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日は今宮に向けて前のバンドで練習しました。忘れているところがあったりして劣化していましたが、なんとか前の感じを思い出せたので、個人練習をして本番に挑みたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
欠席者1名
バンド名1B

今日は原曲を流しながらコーチバンドの先輩方に各パートに分かれて練習しました。少しずつ原曲に近づいていますが、まだ全員合わせれていないので、全員が合わせれるように頑張ります

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 表
遅刻欠席 Everqeaje(遅刻)
バンド名 1C

今日はかなりこれからやる曲を絞り込んで計画を立てることができたので、これからコーチバンドの先輩方と連携を取らせていただきながら上達していければいいなと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整 5枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は、原曲をかけながら練習をしました。先輩方から頂いたアドバイスを参考にして合わせる時に動きを付けたり笑顔など見た目を良くする練習も取り入れました。サウンド的にも見た目的にも良くなるように練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ 4枠目 調整
遅刻欠席 無し
バンド名 3B

今日は今宮へのライブに向けて練習しました。みんな今回の練習で思い出してきたので次のライブに向けて個人練習をします。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月29日 15:59)

練習場所 2枠目後ろ 5枠目表
遅刻欠席なし
バンド名2B

今日はクリッカーをつけて何度も通しました。まだズレはあるもののみんな合うようになってきているので、完璧にズレを無くせるように各々自主練でクリッカーを聴きながら練習をしたりしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整室
遅刻欠席 マリルリ コーラ
バンド名 1A

今日はTAB譜を見て最後まで弾けるようになったので、あとはTABを覚えていきたいと思います。どのパートも大体できるようになってきたので曲ありで軽く合わせました。合わせるのは初めてだったのでまだまだそろっていないところがあるのでこれから頑張っていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月29日 19:09)

練習場所 2枠目 表 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今回は下さったアドバイスを参考にクリッカーを鳴らしてもう一度しっかり合わせる練習をしました。テンポを少し遅めてとにかく合わせることを中心に練習しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

購入報告

ベースアンプ HERTKE HD500 99800円
76鍵盤キーボードバッグ  3420円
 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月29日 13:57)

阪南大学高校 新入部員歓迎 交流演奏会

(出演者) ★制服着用、上履き持参、昼食持参

参加校>阪南大学高校(5バンド5曲)、浪速高校(4バンド4曲)、東住吉高校(2バンド2曲)、河南高校(2バンド3曲)、住吉商業(4バンド4曲)、平野中学(3バンド3曲)、金剛高校(3バンド3曲)

 2年14名、1年9名が見学しました。

ヤマハ関係者の方が、アドバイスシートをくださいました。的確な内容ですので、特に大阪城ユニットは熟読しておいてください。

 司会がみんな上手でした。イベントの目的に合った話題を持ってきていて、トークも聞きやすかったです。見習ってください。

出演3バンドの代表者は、感想を投稿しておいてください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月27日 19:16)

お疲れ様です。
move overです。
今回は出演者として出させて頂きました。

○今回はこのバンドで初めてしっかりとした舞台でたくさんの人に見てもらえるライブでした。みんなに楽しんでもらえるよう、演奏の質も気にしながら盛り上げようと頑張りました。ですが機材トラブルでリードギターとベースの音が鳴りませんでした。ベースなのですが、リハーサルでも本番前の音出しでもしっかり鳴ることは確認できていたのですが本番になりいきなり音が鳴らなくなりました。その後楽器屋にも行ったのですがベース側には問題はなく、原因はわからないままです。ギターの方は途中から鳴っていて、ギターソロがうまくいけたと言っているので、演奏的には問題なしなのですが、やはり機材トラブルには気をつけようと思いました。

○今回の反省点としては、
トラブルに動じてしまったことです。トラブルが起きた時配線を見たり、アンプを触ったりしてどうにかトラブルを直そうとしましたが先生や、YAMAHAの方々がおっしゃっていた通り、本番ではそのようなことやミスをしてしまっても見ている人にはわからせないようなそぶりでそのまま演奏するのが1番の対処法だと思いました。
やはり大きなイベントでは見て下さっている皆さんにインパクトを残して演奏したいと考えているので、機材トラブルやミスなどで動じないよう改めて自分たちの演奏をレベルアップさせていかないといけないなと思いました。
今回トラブルでならなかったギターとベース以外の楽器は、鳴っていない楽器を見るのではなく普段通り演奏することを心がけようと思いました。

○最後に
今回のライブで他の高校のレベルの高さを改めて知らされました。次のイベントではもっと盛り上げれるような、このバンド1番よかったなと思わせれるような演奏をしたいと思います。頑張ります。
今回交流させていただいた高校のみなさん演奏させていただいた阪南大学高校の皆さん、そしてH先生、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
カモンエブリバディです。

【感想】
今回は近畿バンドにおける最後となるライブでした。目標は全力で演奏を楽しんで、悔いのないようにすることでした。見せ方だったりミスをしないことも大切ですが、演奏を楽しむことは何よりだと感じました。個人的にはやり切れることはやったし、心残りもなかったので良い終わり方ができたと思いました。今までこのメンバーで、この曲を演奏できて本当に楽しかったです。また機会があるならば是非演奏させていただきたいです。ここまで指導していただいたH先生、今回交流させていただいた6校の皆さま、阪南大学高校の皆さま、本当ににありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加しました。
○東へ西へ
このメンバーでは3回目くらいのライブでした。
今回は動くことを強く意識しました。
みんなでたくさん話し合って決めたことを各々実践しました。
決まっている所もあればまだまだ改善が必要な部分もありました。
私自身はじめて演奏中に手拍子を入れてみたりしましたが、見た目があまり良くなかったので改善しようと思います。
キーボードパートとしての反省は最後の最後で焦ってしまってリズムがズレてしまったことです。
演奏中にも気づいたのですが、終わってから動画を見返してみると結構ズレており、ヤマハの関係者の方に書いていただいたアドバイスシートにもその内容が書かれていて、見てくださってる方にも気づかれるほどのミスをしてしまったことがとても悔しかったです。
残り1週間ですができることは全部最後まで悔いなくやり切りたいです。
残り少ない時間でも練習に励んで、メンバーともっとたくさん話し合って詰めていきたいです。本番まであと少し頑張ります。

○感想
今回は中学生の方もいましたが、とてもクオリティが高く改めて音楽はどの年齢でも楽しめる素敵なものだと感じました。
MCもバンド数が多く転換も多かったにも関わらず、話題が尽きることなくスムーズに会話されていて、とても勉強になりました。

○最後に
今回交流させていただいた6校のみなさん、ご招待いただき素敵な環境を提供してくださった阪南大学高校のみなさん、各所関係者の皆さま、そしてH先生、この度はありがとうございました。とても勉強になりました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月27日 22:00)

4月26日(土曜) 全体9時45分

 9時  東へ西へ → 近畿 
9時45分 全体集合点呼 → 全体練習(リズム、発声)
① 2年(1年ケーブル、マイクスタンド実習) ② 1年 ③ 3年(1年ケーブル、マイクスタンド実習) 各20分

1年2年でかんたんライブ設営

 MOVE OVER → 2年アドバイスライブ → 1年 ボーカル体験(バンドごとに 女子→男子 演奏は2年旧レギュラーバンド)
 
13時20分 片付け
13時45分 解散

★ レギュラーバンドだけ練習報告してください. 2年レギュラーはアドバイスライブの感想も。

 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月29日 14:01)

お疲れ様です。
バンド名2B
ライブの感想

1曲目を演奏しました。
ギターやドラムが早くなってしまったり、個人的にもミスがあり、これからの課題が明確に出てきた演奏でした。次回の発表までに改善点をまとめてそこを重点的に練習し、よりよい演奏ができるよう頑張っていきたいです。
また、アドバイスシートの内容も的確でわかりやすく、個人の問題点をはっきりと書いてくださっていたので、しっかりと心に留め、成長していきたいです。

設営の感想
今回の設営で、いかに先輩たちに頼りきっていたかがわかりました。1年生に教えられるよう今一度、設営の内容をまとめ次回の設営の時にタイムを短くできるようにしたいです。

最後に、このような機会をくださったH先生、アドバイスをくださった先輩方、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

アドバイスライブ前の練習をしました。
久しぶりの表だったのでアドバイスライブのリハーサルみたいな感じで通しました。
動きをつけたり前を見たり他の楽器の所に移動したりしました。
互いを見たりもしました。
2曲目を早く決めて早めに取り組みたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

音源なしで練習をしました。テンポキープが難しくて苦戦しているので、合わせれるようにしたいです。もうほぼ完成しているので次の曲に取り掛かる準備もしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
バンド名2C

今日はアドバイスライブをしました。
1曲目を披露しました。
キーボードは試行錯誤をしながら音色を探しタイミングを合わせました。
最終的にバンドメンバーと相談して決めました。
初めて合わせた時は曲のテンポが早く各自少し苦戦していたところがありました。
練習は何度もズレているところをメインで練習を繰り返しました。

本日はこのような機会をくださった顧問H先生。先輩方。ありがとうございます。
先輩方のアドバイス通りこれからも練習をして動きをつけアイコンタクトをやりたいと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月26日 20:34)

お疲れ様です。2Aです
ライブの感想

新しいバンドになってから初めて人前でやるライブで、曲としてやれたのは良かったと思います。動くことも意識はできていてボーカルもお客さんに煽りに行ったりしたところが今までなかったことなので良かったところと思います。
でもやっぱり全体的にまだまだズレがあったり余裕が無い感じもあって、個人的にもミスが目立ってしまったと思います。曲的にももっと動いた方がいいけどボーカルだけが動いてる感じになってしまったので一体感が出るように全員で動けたらいいなと思いました。

先輩方からのアドバイスも本当に的確で意識していかないと行けないと思うことが沢山あったので次の練習ではアドバイスしてくださった練習とかをやって次のライブでアドバイスを生かせるように頑張りたいです。

設営の感想
今回初めて2年だけでの簡単設営で今まで先輩に頼りきっていたのがよく分かる設営だったと思いました。中音とか外音とかの繋ぎ方をほとんど誰も理解出来ていなくて先輩方に助けて貰ったりしてしまっていて2年だけではできていなかったと思いました。1年生にあまり教える余裕もなかったと感じました。今日先輩に教えて貰ったことを2年で共有して次の設営では先輩なしでもできるよう努力したいです。

最後にこのような機会をくださったH先生沢山アドバイスをくださった先輩方ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月26日 20:43)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日もコーチバンドの先輩方に各パートに分かれて練習をしました。練習する曲が決定したので次からはその曲を完成させるために頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は、アドバイスライブ前の最後の練習だったので、枠の時間全て使って通して練習しました。練習ではズレはそこまで気になりませんでしたが、ライブになるとズレてしまっていたので、次の練習からはしっかりそこを意識してやっていきたいです。練習から見た目の面もこだわっていきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月26日 20:07)

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

今回もクリッカーを使って練習しました。
クリッカー使っての練習もだんだんと出来てきていると思いました。
この調子で合わせれたらクリッカーなしでもやってみたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 3C

今日は前に練習していた2曲を通しました。久しぶりに演奏したので、忘れていた部分がありましたが練習しているうちに思い出す事ができました。
どの曲も完璧にできるように毎日の練習を頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 よっしー(遅刻)
バンド名 1C

今日も昨日のようにコーチバンドの先輩方に教わりながら基礎練習と同時並行で曲決めをやりました。メンバーの人達も段々と慣れていった様子を見せていたので、更に絆を深めて行けるように頑張りたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日はコーチバンドの先輩方に教えてもらいながら、決めた曲の練習をしました。
まだ分からないことも多いですが、バンドのメンバー同士でも教えあったりとても雰囲気が良かったです。
少しずつ慣れていけるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3A

今日も原曲をかけながら何回か通しました。そろそろなしでもいけそうな雰囲気なので次はなしでやってみたいと思います。自分たちの良さがとても出る曲なのでパフォーマンス面も考えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

4月25日(金曜) 3時35分

3時35分 集合点呼 準備開始
① 1年 ② 2年 ③ 3年 各25分 片付け不要 
解散後 (前) MOVEOVER (後ろ)東へ西へ(短時間)

1Bと1Cの呼び方が逆になりました  

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月25日 18:23)

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席なし
バンド名2B

今回はクリッカーや原曲を流したりしながら練習をしました。やってみてリズムがズレたりしてしまったりしていたので、リズム練習などをしてみるといいと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 後ろ
欠席 にんじゃ(体調不良)
バンド名 国内

今日は昨日相談した動きの面を意識して取り組みました。昨日よりかは動きもまとまって動けているので明日で調整して27日にいい演奏ができるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名 1A

今日はコーチバンドについてもらいながら個人練習をしました。曲ももう決まった状態で初めてコードを弾いたりしました。まだまだ初心者ということもあって、みんなで音を合わせたりする事は出来ませんが、一人一人が成長していました。この調子で個人スキルをあげたりするのを頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 4枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 海外

今日は2回通しました。リズムキープもできてきて、かなり完成に近づいてきているので、この調子で頑張りたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目後ろ
遅刻なし 欠席にんじゃ(体調不良)
バンド名3C

今日も何回も通して練習しました。
早く、少し難しい曲でズレたりすることが多いのでしっかり自分でいっぱいいっぱいにならずに周りの音をきいて揃えていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 にんじゃ(体調不良)
バンド名 3A

今日は枠の半分ずつ原曲を流しながら2曲とも練習しました。
そろそろ曲なしで練習できるようになりたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 表
欠席者 1名
バンド名1B

今日はコーチバンドの先輩方からそれぞれの各パートに分かれて練習をしました。まだ分からないことが多いですが、少しずつ覚えれるように頑張りたいと思ってます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 3B

曲なしで通しました。音もだいぶ固まってきているのであとは細かいところや動きをつけていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席なし
バンド名 1C

今日は主にコーチバンドの先輩に教わりながら、自分の担当するパートの楽器について基礎的な部分を教わりました。枠終わりの後は曲決めなどをして過ごしていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日もクリッカー無しで何度も通して練習しました。前よりは少なくなりましたがまだ所々ずれてしまうので周りの音を聞いて合わせることを意識したいです。コーラスも少しつけて慣れてきたらまた増やしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習場所 2枠目うしろ
遅刻欠席なし
バンド名2C

明日のアドバイスライブに向けてアウトロのズレを修正したりしました。個人的には少し音色を変えたりもしました。アドバイスライブで今の全力を発揮できるように頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計6606件 (投稿4271, 返信2335)

ロケットBBS

Page Top