MENU
446,160

スレッドNo.6491

5月5日(月曜) 招待ライブ 海外カヴァー部門

 MOVE OVER ユニット が第2部に出演しました。集合その他問題ありませんでした。出番はラスト(8番目)ですので、メンタルコントロールが大変だったと思います。

 サウンドチェックの際にベース音量が大きいかな、と感じましたが、曲が始まってからはボーカルも良く聴こえたし、後半の盛り上がりは素晴らしかったです。阪南大学高校ではベーストラブルで満足のいく出来ではなかったですが、今回はメンバーのテンションも高く、見ごたえあるステージでした。
 メンバー代表で1名、感想投稿しておいてください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月05日 21:06)

お疲れ様です。

ムーブオーバーです。

【感想】
予選始まる前は、みんなで一位取るぞという気持ちで、不安とか自信とか緊張などで、みんなドキドキでしたが、いざ予選で自分たちの番が来た時に思いっ切り私たちが今まで練習してきた成果などを出せたライブだったと思います。普段通りというのをライブでできたのが1番良かったです。個人個人ミスなど思うところがあったみたいですが、ムーブオーバーで1番楽しい演奏でした。それで予選突破ということで嬉しかったです。怒りの曲という少し表現の仕方が難しくまだ理解できてるわけではないですが、雰囲気はだいぶ掴めてきているかなと思います。これから本戦までに、自分たちが足りないところを見つけて、良いところはもっともっと伸ばしてインパクトのある演奏にしたいです。個人的には、やっぱりピッチが合っていなかったり、今まで声が裏返ったりしなかったところで裏返ってしまったりして、ミスをしてしまったのでもっと練習します。去年の桜塚高校のボーカルの方がすごくかっこよかったので、あの方みたいになれるように頑張ります。最優秀賞目指して本気で頑張ります。

最後に、このような機会を与えてくださり、たくさん支えてくださった、H先生や、ESPの方々や、顧問の先生方本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top