MENU
555,264

スレッドNo.6954

7月20日(日曜) 此花区民ホール(一休ホール)

 12時30分 会場ロビーで集合
 15時15分 出演(2バンド2曲演奏)
 

3年生がMC役をしてくれました。

 スタンディング可の会場でしたので、他校の部員さんが集まってくれて気分よく演奏できたのではないかと思います。ドラム、ギターのトラブルは全然気にならないレベルでした。ボーカルも良く聴こえてきて、聴きやすい音響でした。

 2バンドともレギュラーバンドとして今日は貴重な経験になったと思います。今後もステージごとに、いろいろ実験的な試みをやっていけばいいと思います。

 代表者1名ずつ、感想を投稿しておいてください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月20日 18:24)

お疲れ様です。2Aです。
今回は出演者として参加させていただきました。

レギュラーバンドでこういう舞台に出る機会が中々無いので新鮮で緊張も少ししましたが3年生の先輩方や1年生も何人か見に来てくれていて他校の方々も前の方で盛り上がってくれていたので、全員楽しく演奏することが出来ました。
今回はリハーサルも音出しも特になくすぐに本番という形でしたが大きなトラブルなど無くて良かったです。
反省としては直前で振りなどを考えたので動きがぎこちなくなってしまい、映像を見ても少しダサいなーと感じたのでリズム練習の感じを意識して枠練習の時にもやっていきたいです。
こういう舞台に出れたことで皆大きく成長できたと思います。この経験を活かしてこれから頑張っていきたいです。
最後に、このような機会をくださったH先生、応援に来てくれたりMCをしてくださった3年生の先輩方や1年生、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月21日 08:10)

お疲れ様です。2Bです。

本日は、出演者として参加させて頂きました。
前日に部内ライブがあったこともあり、皆、ライブのための準備はある程度整っている状態でしたが、普段と違う環境でのレギュラーバンドでのライブということもあり、どこか落ち着かない雰囲気はありました。ですが、本番になるとみんなや僕自身も楽しく演奏することがてきていたと思うので良かったと思います。今後の改善点としてはまだまだ下を向いて演奏することが多かったり、パフォーマンスをもっと改善していけると思うので、次のレギュラーバンドでのライブで更にクオリティが上がっている所を見せれるよう普段の練習を大事にしていきたいです。
最後に、このような機会をくださったH先生。MCをしてくださった3年生の先輩方、応援に来てくださった1年生の方、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月21日 21:59)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top