MENU
79,183

スレッドNo.1060

選評&感想

アイビ-さん、お世話になりました。皆さんの感想など楽しく
拝見しています。
以下、私の特選句などの選評や感想です。

○風もなく人影もなく残暑かな
  今年の暑さは格別です。人と会って先ず口に出るのは「暑いですね」
 のひと言です。9月に入っても残暑どころか真夏の延長のような暑さが
 続いています。日盛りの外はまるで「死んだように状態です」。正しく
 風もなく人影もない状況です。言い得て妙なるかなです。

○地蹴つて踊るねぶたの更けるまで
  この句は皆さんが述べているように地元で実際にねぶた祭に参加した
 者でないと詠めないと思います。その昔、観光旅行で「ねぶた館」の
 ようなところでねぶたの実物を見たことがありますが、祭りそのものは
 テレビで見るくらいです。
 地を蹴って、更けるまでの措辞は省略が効いていて迫力を実感させます。

○お座なりのラジオ体操残暑かな
  朝から28度、29度と言う暑さ、早朝のラジオ体操と言えどもなか
 なか身体がついて行きません。私も朝5時半ころから約15分間ほど自
 己流の体操を行うのを日課にしていますが、あまりの暑さに気が萎えて
 ついついお座なりになってしまいます。 
 上五の「お座なり」がこの句の総てを語っていると思いました。

○秋暑しどこへも寄らず帰りけり
  この句も残暑厳しい日常生活を如実に表現しています。出かける前は
 久しぶりにあちこちへへ寄ってみようと思案していても、いざ外出して
 あまりの暑さに結局どこへも寄らず家へ直行する。まさしく「よくある
 ある」です。平明で素直な佳い句だと思います。

                              以上
 

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top