MENU
59,003

スレッドNo.144

アイビーの感想

野の風さん、お世話をかけました。アイビーの感想です。

小春日や松の葉先の光りをる (新之助)
目に見たこと、ありのままの現象を述べただけで「小春」の雰囲気を醸し出したテクニックが見事。抑制の利いた表現に魅かれました。

巌を蹴り礫となりて鷹の翔ぶ (泉也)
鷹が飛立つ時の一瞬の動きを捉えた秀句。巌を蹴って飛立つ鷹、自らを礫と把握した作者のたしかな観察眼に感じ入りました。

近江富士望む御堂や冬もみぢ (てつを)
近江富士は滋賀県野洲市にある三上山のこと。さして高い山ではないが姿が端麗なことからその名がついた。遠くから望む近江富士に冬紅葉を配し、風姿のよい句に仕上がったと思います。

老いてなほ明日への思い冬至風呂 (野の風)
冬至風呂に託した作者の前向きな気持ちに心を惹かれました。幾つになろうと生きているうちは三度三度食事をするように、あくなき向上心を持ちたいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top