MENU
60,001

スレッドNo.389

選句の感想です

新之助です。
野の風さん、
今回の秋のミニ句会の幹事、ご苦労様でした。
幸いなことに、今回の句会では、久振りに小生の句に皆さんからの選句を多く寄せられ、
高得点者となれて嬉しかったです。2位の野の風さん、3位のてつをさん、おめでとうございます。

 それでは、小生の選句感想を述べさせて頂きます。

★幸せと思へば思ふ涼新た(野の風)
何が幸せかは、各自それそれと思います。作者が、その日、起きた時、
「今日は昨日よりも涼しい」と感じて、幸せ感を覚えた瞬間の気持ちを
本句で詠われたものと思いましたが、どうでしょうか。
作者の気持ちは勿論ですが、本句に特選をされたてつをさんの感想も、是非、
お聞きしたいところです。

★別々に行きて落ち合ふ花野道 (アイビー)
作者は、奥様のように、心許した方と、予め、墜ち合う場所を決めて、花野道を、
それまでの過程を楽しみながら、夫々別のルートで歩き、最後に予定通り、相手の方に
出会われた喜びの様子を詠われたものと理解しましたが、どうでしょうか。
作者はとても、冒険好きの方と本句から感じしました。

★.島影に漁火揺るる浦は秋 (泉也)
 どこかの漁港に行かれた作者が、漁火が揺れて見える浜辺で、
「もう秋になったのか」との思いのもとに、本句を詠われたものと思いました。
 作者の自作あれこれを楽しみにしてます。

★花野来てゆるりと伊吹薬草湯(てつを)
 本句を見て、作者の目的は、花野の散策よりも、その花野にある「伊吹薬草湯」
に入浴することにあることが知れ、久しぶりの温泉気分を味わっておられたものと
理解しましたが、どうでしょうか。
  

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top