MENU
59,036

スレッドNo.699

終戦の日

今日8月15日は終戦の日、昭和20年当時私11才。あの日の事は鮮明に覚えています。丹波の山奥の村、家にはラジオがないので隣の家で勅語を聞く。集まったのはおばちゃん・年寄り・子供で゛10人程。みんな直立不動、ラジオ雑音で11歳が聞こえたのは、「堪えがたきを耐え,しのびがたきを耐え」の一節のみ。日本は戦争に負けたと泣くおばさん、神国なので負けるはずがないと言いはる年寄り。書き出したら次から次へと戦前・戦中・戦後の事を想いだします。
今から20年程前に詠んだ句です。 玉音の今も脳裏に終戦日  泉也 

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top