日野山 撤退する判断と撤退した後の態度
福井県
日本海側要素の植物に
会う事はなかった
しかし
標高350mでミズナラがあるのは
やっぱり日本海側だからでしょう
ここで撤退
撤退する判断を学べたのが良かった
撤退後
「あ!晴れて来た。やっぱり登ろう。」
登り始め、また雨がふり、また引き返す
こう言う優柔不断な態度はよくないと学ぶ。
迷って行動していたら
撤退すべきタイミングを失い
危険なリスクを背負う事になるとの事。
もし撤退後 晴れてきたら
その事態を受け入れて
「あきらめる」事も大事との。
反対に行くと決めたなら
覚悟を決めて行くとの事でした。
これはお天気だけでなく
ほかの場面でも言えるとの事。
優柔不断な態度が1番ダメだと言う事を学びました。
実践で活かせるかが課題となりました。
登り時には気が付かなかった
お地蔵さん