MENU
103,012

スレッドNo.675

スター・ウィーク2日目・・・板橋区立教育科学館では「星を見る会」

台風で天候を心配しましたが、
無事、望遠鏡で天体観察することができました。
観望天体は・・・
・月
・アルビレオ
・ダブルダブルスター
・コートハンガー
・M27(←スマート望遠鏡)
ご参加の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

板橋の彼方では、同時刻に花火大会開催。
ドドォ~ンという音と共に
チラリチラリと住宅の屋根の上から花火が見えたり・・・。
花火大会の会場って意外に近いのねって思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

なつ子☆さんこんばんは☆ご無沙汰しておりますがお元気ですか?
街中での観望会ではスマート望遠鏡もすっかりなくてはならない存在。
星空見ながら、視界の端に花火が見えるのも夏の観望会っぽくてよいですね☆

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top