MENU

スレッドNo.151

普段○○な人ほど怒ると怖い…とはよく申しますが。

 要はギャップの話…とは言え、今回の初めて敬語が取れたソラは、表情が見えない事も相まって大変恐ろしく感じました。
 鋭く光る割れたガラスは最早殺気を放っているかの様で、ビビりまくりのバッタモンダーの姿も相まって、弱い者虐めに片足突っ込んでたんじゃないかって気さえします。
 そう考えていくと、桃太郎のパロディなんて今ではアンチ勧善懲悪の教科書みたいなモンだし、次回、鬼の人形ボコして全方位からドン引きされるエルちゃんとかやったりしたらどうしよう…と戦々恐々としてますね…

>ツバサの両親
 かーちゃん可愛い顔してんじゃん。性格ウザいけど。
 ツバサ争奪戦最下位のましろへのテコ入れなのか、かなり強引にフラグ立てにきたな~。
 回想シーンだけど、ソラの両親も出てきたし、両親カードまで切っていよいよスカイランドで切るカードが無くなりましたねぇ…強いて言えば、ソラの歳の離れた弟カードがありますが、何に使えるんだコレ?
 因みに、スカイランドに来てからツバサとましろの服装がスカイランドデザインに変わってますね。殆んど変化が無いから分かり難いけれど、やっぱり異世界の服を着てたら浮いて見えるって事なんですかね。

>ヒーロー組織を絶対化すればそれはただの独裁・利権組織でしかなくなる
 そういう時は組織のトップにラスボスクラスの敵を配置して、それを倒す事でこの組織には新陳代謝を行える自浄能力があるとアピールするのが常套手段だと思いますね。
 実際、仮面ライダーの方では何度かそういう展開がありましたし。

>シャララとシャルル
 ぶっちゃけ誤植って意味さえ通じてれば良いんだから、いちいち指摘するのも「埃を指でなぞって息吹きかけてる」みたいでバツが悪いんですよね(苦笑)。
 だからストレートに指摘するのもどうかな~?…なんて。後、少しは捻った書き方した方が面白いじゃん?

>王国滅亡はやりすぎ
 本当、どうやってバランス取るのかと思ったら、中枢のみを破壊して事実上の機能不全に陥らせるとは…いや~、勉強になるなぁ…(こうして物書きになる気も無いのに作劇テクだけが蓄積されてくw)
 後、やっぱヨヨ婆ちゃんの存在がデカい。「呪いを解く方法を聞きに行く」だけだと日帰りお使い感があるんだけど、相談相手がヨヨ婆ちゃんってだけで「複雑な手順と繊細な作業」で当分ソラシド市で暮らさなきゃいけないだろう、っていう安心感があるwww


>90年代の黙示録アニメ
 エバで良いじゃん。(地雷を狙っていくスタイル)
 動画の導入からトップギアで一気に引き込まれました。これが…熱量…!
 現在、さみだれの漫画をちまちま読んでいるのですが、こっちでもある様な「破壊衝動でしか救われない感情」があるっていう事は、やっぱり少しやるせなくなります…


>スキップとローファー
>過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。
 「人格的には褒めてない」とか、一度は日和って浅漬け渡せなかったりとか、結果的にはまごう事なき主人公ムーブなんだけど、どこか俗っぽい感じがするんですよね。上から目線にならない。
 そういうのを見せ付けられてると、「凡俗は凡俗なりに頑張るに値する世界かも知れない」って思えてくるんですよ。錯覚かも知れないけれどw

>龍水・カセキ・ゲン
 ちょっと影が薄いけど、ソナーマンの右京くんも中々。サバイバル系のミッションが多いとは言え、自衛隊ってこんなオールラウンドな職業だったっけ?ってなるw
 でも流石に学校の先生までやってたのには、「お人好しってこうやって過労死するんだな…」って思ったけどw
 …フランソワ?執事キャラって基本あんなんでしょ。(感覚麻痺)

>仮面ライダーギーツ
>もっと広い視点でこの悲劇を繰り返させない!みたいな主人公ムーブが物語的に必要になる
 実写でそれやると嘘っぽくなるのかも知れませんね。
 「主人公教とその信者達」みたいな揶揄をされたりとか。
 そういう点では、「魔王とその臣下達」で押し切ったジオウの設定は、秀逸だったのかも知れません。

編集・削除(未編集)

ロケットBBS

Page Top