日曜番組ミーティング
>水星の魔女
プロスペラ「総裁選に勝たないとクワイエット・ゼロが完成しないと思っていたようだが、別に勝たなくても完成する」
ラウダ「ころしてやる……ころしてやるぞミオリネ」
私「……何がなんだか わからない」
ラスボスであるプロスペラって電子化した娘を復活させるために、通信網を完全ジャックして情報的に世界征服しようとしているという流れになるんだけど、これにスペーシアンとアーシアンの格差問題とか差別問題って要る?w 言ってしまえばプロスペラって世界に興味ないよね。
主人公とラスボスも親子関係の延長でしか対決軸から、作品世界の社会問題とラスボス&主人公の問題に全く接点ないよね。
>ギーツ
>ツムリ(ナビゲータの女性)を守れ!
こういうのでいいんだよ、こういうので。
主人公の母ちゃんとか知らんし。世界の命運とかどうでもいいし。若くて可愛い女の子の方が大事。