MENU

スレッドNo.191

映画の本は特になんもなかった



 禁酒法についてなんでこんなもん作ったんだ?って疑問はありつつも深掘りしたことはなかったから興味深い。特にドイツ系アメリカ人が酒造業界にシェアを持っていたために第一次世界大戦と相まって排斥運動が加速したくだりはその時代を思わせますね。
 参考文献にあった4冊いずれも図書館にあったのでしばらくはこれで食いつなげる。


>心的外傷と回復
 原文と翻訳が良いのか読みやすかったですね。とはいえ専門家向けなので流石に素人には細かすぎる感はあったけど(苦笑)
 中井氏の本でも語られていたように往々にして加害者が被害者を無力化しようとすること、何なら共犯にしてしまうことはいじめも虐待も共通している。クズの考えることは一緒と言ってしまえばそうだけど。


>餌籠の位置を変えないとキリンに弊害が出る
 進化論でよく聞く「できないよりマシ」的な。よく食べるのは肩の高さの植物だけど別に高くても食べられるし、その分だけ食糧事情に融通が利くから問題ない的な。


>好きな子がめがねを忘れた
 正直『からかい上手の高木さん』や『それでも歩は寄せてくる』より好きw だんだんクセになってきた。
 東君は応援する振りして2人の好感度がMAXになった途端「そろそろ狩るか…♠」ってやるキャラだと信じてる。


>ゾンビ100
 水星の録画枠で見たけど、方向性がわからん。
 元ブラック社員が自由を満喫する話をやるなら別にゾンビ要素いらないし、ゾンビよりブラック企業の方がキツかったですが?的ギャグ作品ならもっと無双しろよって話だし、半端にサバイバル感出している(なおインフラはちゃんと生きてる)のがどっちにしろ足引っ張ってるしで何かチグハグ。

編集・削除(編集済: 2023年07月29日 12:25)

ロケットBBS

Page Top