MENU

スレッドNo.260

Kindleアプリも不具合で本が読めない三重苦

 珍しく読書しようと思ったのに、本当にケチの付いた年始となりました。
 徳島の方でも地震は少し揺れたので、東北とか結構ヤバいんじゃないかと少しハラハラしたり…


>教科書内容の理解の助けとなる(はずの)「歴史的背景」
 受験対策的には、理解の助けより暗記の助けの方が重要でしょうからね(苦笑)。
 「理解すれば暗記できる」なんて教える側の理想論。テストの点に直結しない知識なんて混乱するだけ…とでも思われたんじゃないかしら。
 もっと言えば、知的好奇心というものも一部のインテリなり変人なりの嗜好品でしかなくなりつつあり、知的好奇心を一般人が失う事に内田氏はナーバスになってた可能性もあるかもですね。


>地球外少年少女
>新生児の生存率問題って解決したっけ?
 確か主人公がインプラント開発のベンチャー立ち上げてたから、そこのインプラントを使って新生児の生存率問題は解決した(する)って話になってたかと。
 自分は、ヒロインが聞いていた謎の声の出所が何だったかド忘れしました(苦笑)。あれはセブンがインプラントを通して語り掛けてたんだったっけか?…

>魔法使いの嫁
>サプライズニンジャ理論
 デウスエクスマキナとも言う…かも?
 ファンタジーのクセに夢が無いんですよね。「現実的に考えたらこうなるよね」ってのの連続で、結果話がチンタラし始める。
 それそのものは別に悪い作劇方ではないと思うのですが、まほよめは風呂敷を広げ過ぎたのがマズかったのかも知れません。長期連載だからってストーリー構成が甘くなるのは油断だと思いますね。

>ダンジョン飯
 CMがしつこかったのと、おでこエルフが可愛かったので視聴。
 もっと行き当たりばったりに食い散らかすのかと思ったら、先行研究を参照したり、先輩研究者に教えを請うたりと、効率的かつ論理的に話が進むのが科学者崩れには刺さるw
 理詰めで物(飯)を作って行く面白さはDr.STONEを彷彿とさせますね。


 そう言えば、「ソーサリーペドファイル」と「HTW」ってフリーRPGの主人公はニートなんですよねw
 開発者同士の対談記事(昔のだからか見つからなかった)では、「地元の友達のニートに会ってみると、意外と明るかった」なんて話があった事を思い出しました。

ソーサリーペドファイル
https://sorcerypaedophile.webnode.jp/

HTW
https://sitamachi.yu-yake.com/htw.html

編集・削除(編集済: 2024年01月06日 10:51)

ロケットBBS

Page Top