もうこれで終わってもいい だから ありったけを
ズキューン→アイドルが誰かわかってないけど守護らねば!……と思っている
キッス →ズキューンが誰かわかってないけどズキューンがやることは全肯定
……っていうこと!?
ハートキラリロックが変身アイテムなのは確定だけど、それを危険なアイテムと公言するのロックだなぁw
必殺技(ライブ)でデビューを印象付けて、おいおい変身シーンで正式加入(万事解決)をアピールしそうな気はしますね。それができるのも本作の強みだし。
あとは変身前の人間形態のお披露目が正式加入の前か後か。
>AI利用
ChatGPTもGeminiも「Deep Research」があるから即席で概要を知るのに便利。特に有用だと思うのは海外事情。いくら専門家が書いた本でも海外との比較が無かったり疎かったりするから簡易比較として使える。
AIにコードを書かせてプログラムの作成に成功。大抵のツールはネットを漁れば出てくるんだけど、たまにめっちゃニッチな作業(ファイル名整理とか)をダブルクリック一つで処理するみたいなの欲しくなるときがあるんだよね。
>ドイツのトラウマ
すっげーどうでもいい話として、金(ゴールド)の保有量はアメリカに次いで2位なんだよね。ハイパーインフレの苦い経験から持つようになったとかなんとか。
>それいけ!平安部
マエストロは(1冊あたり)20人待ちだったから自腹切ったけど、こっちは10人待ちだから気長に待つことにしました。
やっぱ成瀬のキャラクター性が絶妙だったね。ちょっとネジが緩んでるけど現実にギリギリ有り得そうで、それが周囲の人間に非日常感を与えるってのも納得感があった。
>電波でアホで何もしない主人公
あれは人格がインストールされた移動式カメラだと思ってる。
>アポカリプスホテル
ギャグセンスが致命的に俺と合わねぇw