大人の定義
ここ数年は「次世代に尽くせる様になる事」だと思っています。
尤も、自分なんかは「まだ旧世代から搾り取り尽くしてないのに、次世代にこの席譲って堪るか~!!」とか宣ってるクズ人間ですがw
祖父母との邂逅は過去作でも何度かありましたが、「その愛を疑ってる訳ではないけれど、確認する事で前に進める」点が共通していて且つ、個人的には不思議な通過儀礼に見えますね。
ドラえもんののび太とお祖母ちゃんみたいに、「我が儘ばかり言ってた後ろめたさがある」とかだったらまだ分かるんだけど…
それにしても、今作のサブキャラマジで悪人いないっスね。やたら裏切り者の存在を匂わせてるけど…
実はジンジャーの弟子がもう一人いて、そいつがゴーダッツになったとかしかやりようがない気がしてきてますが、さて。
>ドッペルゲンガー
確か、ドッペルゲンガーは目撃すると自分がもうすぐ死んでしまう…だったと思います。
時間旅行で旅行者が消える条件は、親が旅行者を産めない状況になるとかがメジャーじゃないっスかね。
それはそれとして、時間軸の違う旅行者と遭遇すると片方が消えるって話もあった気がするけど…どういう理屈で消えるかはよく覚えてないですね~。
>セクレトルー。自炊まで否定するのかお前
不器用か何かで致命的に料理が下手な人だったとか?
でもクッキングダムはご飯ガチ勢の巣窟なので、友達が集まって料理作ってランチするとかが日常茶飯事だったから居場所が無くなった的な。
>食べるものに困らなくて、自分を愛してくれる人がいる
よねさんが50代くらいだとしたら、終戦直後辺りの生まれになる訳で…その時代に子供時代を送ったという事は、「食べるものに困ったかも知れないし、自分を愛してくれる人がいなくなってたかも知れない」事を意味すると思います。
そんな人が、自分がかつて得られなかったものを他者に与えているという構図は…何と言うか…胸に来るものがありますね…
>20年前
恐るべきは、そんな昔でも既に世界は21世紀になっていたという事だ…
>30年給料上がらない人たちの考えはわからん
まずは情報、感謝感激です。
僕が観察した範囲では、自分に学が無い事がアイデンティティの一つになってしまっているのかも知れない…と思いました。
だから投資について真剣に勉強しないし、半端に勉強しても「理屈通りに世の中が動く訳が無い」と勉強した事を信じない。信じたら「学が無くても生き延びてきた自分」が脅かされるから。
>スレッタ「いたんだ!」
今更女性主人公に何ができる?と思っていたけど、女の子の何かにつけて擬人化する傾向とエアリアルのいかがわしさが見事にマッチしていて、この不気味さは女性主人公じゃなきゃ出せないよなぁ…と見直した次第。
シャディクの若僧の癖に大人びた手順を踏まないとアプローチできない様は、アムロにララァをNTRされたシャアそのものって感じがします。人類少しは進歩しろや。ガロード見習えこんこんちき。
後はグエルが見た目に反して筋金入りのボンボンで笑う。
>ギーツのクリスマス商戦
主力商品争奪戦とか微妙にメタいw
新装備はクリスマス以外にも、今の内に活躍させとかないと中盤以降忘れ去られるからね。頑張って売らないとね。