今年も面白いネタを見つけねぇとな
>イイ年した男の嫉妬は見苦しい
煽り耐性低そうなところもいい味出してる。
話飛ぶけど、将来何になりたい?って訊ねたらほとんどの人は職業を答えるじゃないですか。「世界征服」って答える人なんていない。居たとしてもウケ狙い。そういうことなんだよね。スケールの大きな人間なんてまずいなくて、大抵が自分が見える範囲の中で生きてる。
それを笑うこともできるけど、そこに向き合うこともまた正しい態度で、そんなおっさんを5000キロカロリーで殴るのは気持ちよさそうだよね(快楽主義)
>手のひらドリル
そのシリーズも図書館で予約してるけど同じ論調なのかw
イギリスは国として決められた教科書(雛形)があるわけじゃなくて、学習指導要領みたいなものを基に各学校や自治体が用意しているそうです。引用された文章のように国内でレベル感がバラバラ。イギリスの教育は仰るように移民や労働者階級の方を向いていない。一部の上澄みを基準にイギリスの教育水準を語ることに意味があるとは思えない。
ちなみに中国も日本と同じように反復学習メインらしいけど、万人を底上げする教育はこれがベターだろうと思います。そもそも小学生なんて「かめはめ波!」「水の呼吸! 壱の型!」とか言ってるわけで、そんなのが論文を書けると思う方がどうかしている。世の中の圧倒的多数はできない人間。書かれていることが高度=高度な教育ってわけじゃない。
>西日本で暮らすなんてマジあり得んすわ
一字一句全くそう。特に台風で九州が水没するたびに友人とそう話しています。そっちから見れば地震とか原発が爆発してるやんって話だろうけどw