凱旋門賞キャンペーンより
先週から気になっているんですがJRAの
「凱旋門賞キャンペーン」について
先々週までは1着の⑬エースインパクトだけだったと思うんですが、先週から
2着⑥ウエストオーバー
3着③オネスト
4着⑨スルーセブンシーズ (ルメール)
の姿が入っているような気がします。
もう一つ、「凱旋門賞」の説明の中に
1ユーロ150円とレートが記入されていますが、これはかなり珍しいような…
普通日本円で◯億円とかだけしか書かれてない気がします。
また150円というレートはギャロが決めた数字だと思いますけど、最近は1ユーロ160円ぐらいでウロウロしてますので「円安」を強調している?みたいなカンジ…
凱旋門賞自体が来週なので今週使うか?という気もしますけど、なんとなくですけど国際競走である「スプリンターズS」に使わないかな?などと
だとしたら為替レートを気にするなら外国人ジョッキーの上位独占(レーン、モレイラ、ティターン、シュタルケ、ルメール)とか⑥③⑨番の馬とかにヤマを張っておきます。
今のところですけど…