MENU
18,336,796

スレッドNo.18267

ソウルラッシュ

キセキの菊花賞と同じ7枠13番
馬主も仲が良いからなのかエルトンバローズと一緒だと調子が良い馬。

ヘッドライン解釈をマイル(1600M)に執着したご褒美ならピッタリ。
※セリフォスはドバイが余計

ゲストの内田さんは昨年のプロキオンsプレゼンターでドンフランキー(いけぞえ)なる馬が勝利。
(調教に乗っていたのが団野君とのこと)
この馬は京都グランドオープンの勝利馬でグランドオープン翌日のマイラーズの馬券内(3着)にソウルラッシュ。
※マイラーズ先着馬は引退とダート路線との噂

内田さんのキュン度=団野>>>>>>いけぞえ

昨年の途中から始まった京都開催。新京都のフィナーレと解釈するならしっくりします

70周年ですしオータムインターは綺麗にエリ女(秋華勝利歴)、マイル(オータムハンデ勝利歴)、jc(天秋勝利歴)とコルドンの願いを汲んでください。

引用して返信編集・削除(未編集)

オータムインターナショナル
「エリ女、マイル、ジャパンカップ、チャンピオンズ」 

◯エリ女「逆7」 2年前の秋華勝利「正7」
◯マイル「正13」 1年前のオータムハンデ勝利「循環正13」
◯ジャパンカップ「」 当年の天皇賞秋勝利「正7逆9」
◯チャンピオンズ「」 1年前の秋分の日開催レース勝利「正1逆12」 

引用して返信編集・削除(未編集)

◯イチロー
WBC日本代表は2006と2009年に選出。共に金メダル。同年のJCはディープにウオッカとなり共に東京優駿勝利歴。
◯ヘッドライン
東京を東京優駿と変えればしっくり

引用して返信編集・削除(未編集)

都度すみません。
ロム専の同志の皆様へ
上記2回の年とコントレイルと言う名前であってますか?三冠馬がJCを勝った年の3回の共通性を見つけオリジナル馬券を発見して頂きたくお願いします。ペコリ 

コルドン「♂」これからクイーンズ駅伝走らなければならず、申し訳御座いません。m(_ _)m

引用して返信編集・削除(未編集)

オータムインターナショナル〔エリ女、マイル、ジャパンカップ、チャンピオンズ〕

〇エリ女 スターリングローズ1着、キャロットF2着
秋華賞勝ち(季語:秋)  秋華賞2着キャロットF
〇マイル ソウルラッシュ1着、(株)ウイン3着
オータムハンデ勝ち(季語:オータム) オータムハンデ2着(株)ウイン
〇JC ドウディース1着、キャロットF2着同着
天皇賞秋勝ち(季語:秋)、天皇賞2着キャロットF
〇チャンピオンズ サンライスジパング1着?、クラウンプライド?着
秋分の日の未勝利戦勝ち(季語:秋)、当該未勝利戦3着社台レースホース
※社台レースホースと吉田照哉で微妙に違いますが

引用して返信編集・削除(未編集)

せっかく二頭書きましたので最後のお馬を
◯G1の前座のプレミアムレースとメインのリンク
プレミアムレース名は全て「カップ」となり、カップ名と杯名のG1に限りリンクがあるようです。大阪杯、NHK、エリ女、JC
の4Rで前座プレミアムレース2着ゼッケンがメインで馬券対象でした。
→クロフネプレミアム2着馬のゼッケン

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top