ダイヤモンドステークス
フェブラリーの枠順の第一印象は⑫→④です
でも東京新聞杯と同じになりますね
昨年1番人気と最低人気馬が同居していた3枠も気になる
もう少し考えたいところ
まずはダイヤモンドS
雲取賞が初ダートの馬の隣が優勝しました
(逆らってはイケナイ強さでした)
小倉大賞典に初芝の馬が登場しますが
その前にこのレースにも初芝馬がいます ⑩トウセツ
隣の単勝を勝って様子を見ます
⑨と⑪ 割合は1:2
フェブラリーの枠順の第一印象は⑫→④です
でも東京新聞杯と同じになりますね
昨年1番人気と最低人気馬が同居していた3枠も気になる
もう少し考えたいところ
まずはダイヤモンドS
雲取賞が初ダートの馬の隣が優勝しました
(逆らってはイケナイ強さでした)
小倉大賞典に初芝の馬が登場しますが
その前にこのレースにも初芝馬がいます ⑩トウセツ
隣の単勝を勝って様子を見ます
⑨と⑪ 割合は1:2