菜:NZLT&阪神牝馬 参戦
今週は話題になっている、忘れない。藤岡康太騎手。ジョーカプチーノとナミュール。そして、大阪万博開幕式の天皇陛下関連から。
■NZLT ジョーカプチーノ
康太騎手のNHKマイルの前走はNZLT(松岡騎手)。共に【2枠】。
大阪万博開幕式に天皇陛下。フェブラリーの決まり手にも注目。(5枠右、6枠左、7枠左)
その、今回の7枠。万博の【博】。【博】を持つ今回出走は2名。その2名が7枠に配置。(花博の1989桜花賞はフローラと博)
大阪万博開幕式の日に、「ニュー」冠レースで【アタラシイカドデニ】。ゼッケン⑫はトップページの【モレイラ騎手】。
ここは素直にここから勝負。
◎⑫ プリティディーヴァ(7枠左)
◎② コートアリシアン(ジョーの2枠)
▲⑦ アドマイヤズーム(5枠右)
△⑩ ムイ(6枠左)
△⑪ 新しい門出に
---
■阪神牝馬S
ジョーカプチーノが出走した年の阪神牝馬S。藤岡康太騎手は⑰レインダンス(外から2番)に騎乗。今回はここから。
トップページの画像の先頭に走るのは【藤岡康太騎手(乗り替り)の芦毛エトヴプレ】。抑えは同枠の芦毛を。
相手は当時の決まり手、6枠、4枠、7枠、3枠へ。
◎⑬ ウンブライル(外2番)
○⑭ イフェイオン(芦毛)
△③④⑤⑥⑨⑩⑪⑫
---
★NZLT★
単勝
⑫ プリティディーヴァ
② コートアリシアン
馬連・三連単1軸マルチ
⑫→②⑦⑩⑪
②→⑦⑩⑪⑫
★阪神牝馬S★
単勝
⑬ ウンブライル
⑭ イフェイオン
馬連・三連複フォーメーション
⑬⑭-③④⑤⑥⑨⑩⑪⑫⑬⑭-③④⑤⑥⑨⑩⑪⑫⑬⑭