1R
〇京都1R。
基本的にヘッドライン「夢の直線」から森田直行・千葉直人師近辺は注意しておきたい。
その森田師二頭が6,7で接触状態。 オーストラリアデーなら最初に 幸(英)明JKがいる枠で「シュ」テルンビルトはどうか。
「シュ」は「酒」でもあり「手」でもあります。 東京メイン「欅」には手がある。
ロイヤル・クラウンにサンドされた2番とか、幅広くいきます。
また文章(スタミナが問われる)・・・昭和の僕にはスタミナはど根性・・・ガッツが穴で。
6-2,8,10,11,13,14,16 馬連
6-8,11,16 ワイド
11-2,8,9,10,13,14,16 馬連とワイド
〇東京1R。
最初のルメールを。
1番ガラク、9番クール(カグラ)の枠配置が気になります。 クールカグラ母テンテマリ・・・テマリ(手毬)は平安時代には貴族の雅な遊戯として広まったらしいです。 10番穴で。
8-1,10,12,15 馬連と三連複
10-1,8,12,15 馬連とワイド、三連複