MENU
18,314,249

スレッドNo.25072

6月15日宝塚記念当日は

6月15日は高橋義忠調教師の300勝記念レースと考えていたので阪神1レース1番メイショウの馬を買ったが残念。勝ったのは3番のメイショウの馬でした。阪神8レース2番の馬を買ったが残念で、最後の東京11レース14番は単複と馬連総流しをして結果は2着で勝ったのは最低人気の馬単勝2万超え。全馬の単複を買えばよかった。ちなみに宝塚記念の全馬の単複は買いましたが!結果よかった8万超えでした。父の日で東京12レースは8ー8、10番3番のとうさん馬券が出たが両方買って無かった残念!

引用して返信編集・削除(未編集)

キヘンニホワイトさん、こんにちは。 後検証・反省は重要ですよね。
「パラダイスS」万馬券、当たりましたか! 僕は素直に1番人気からでしたがまさかの最下位で最低人気が1着、しかも9歳じゃ僕には手が出ません。ま、皆が買えないから万馬券なのですが・・・枠連時代は「代用品が来て当たった」なんてことよくありました。 馬連時代ですから「隣を重視」してます。
ところでこの「パラダイスS」はウッドバイン競馬場賞・・・阪神の「三宮S」の8わくにタッチ(ウッド)がいましたね。8枠から流せば、と今から言ってもやはりカリボールは買えなかったですね。僕には。

「宝塚記念」は父の日。 至CHANCEさんの投稿「ダディー」で思い出しました。「安田記念」の1枠2番にダディーズビビットが・・・1週前から1枠暗示だったのかなーと。 ドゥレッツアだけでなく素直に人気の1番からも買えば・・・これも後の祭りですが、この反省がいつか生きてくることを信じてのひとり反省会。 きっかけを作っていただいた投稿に感謝です。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top