菜:タイトルホルダー・ルガル。オーナーは【馬の将】。スプリンターS②
タイトルホルダーのカレンダー。
【スピードの持続力】と言うコメントをみて気付いたのですが、
王・ルガルのオーナーは江馬 由将さん。
まさに今回のイベント、CMに相応しいのではないかと。
ルガルは昨年の「タイトルホルダー」であり、タイトルホルダーは天皇賞馬。
馬事公苑には皇室の愛子さま。そして、「流鏑馬」や「甲冑競馬」。
CMも「人馬一体」と漢字の【馬】。
南斗さんの情報、メイショウダッサイには【将】があり、ヴェローチェオロとタイトルホルダーの関係も。
今回の鞍上も川田の【将】。
CMの
サクラバクシンオー
ロードカナロア
どちらもスプリンターズS連覇
タイトルホルダーとルガルは、ドゥラメンテとサドラーズウェルズ。血統背景も似ている。
ルガル。
私にとっても、このルガルから始まった昨年の秋競馬。
CM、馬事公苑、皇室、タイトルホルダー。【王】【江馬 由将】さん。狙ってみたくなりました。
菜:これは驚きました。ルガルを本命候補に。
江馬 由将オーナーを調べてみたら、驚く結果に。
重賞勝ち馬:
ルガル(スプリンターズS(G1)、シルクロードS(G3))
ミクソロジー(ダイヤモンドS(G3))
江馬 由将オーナー初重賞制覇の ミクソロジー。
南斗さんのところで投稿した『タイトルホルダーとヴェローチェオロの関係』
ミクソロジーがダイヤモンドステークスと言う事で気付いた事。
ヴェローチェオロのラストランが江馬由将オーナーが初重賞制覇のダイヤモンドステークス。
偶然にしては出来過ぎな結果。
南斗さんは、『勝負服からボツネタ』と仰ってましたが、もしかするとキーはヴェローチェオロだったりするのかも知れません。
現段階での本命候補。
◎ルガル 【王】 『川田将雅と江馬由将 』