MENU
19,019,029

スレッドNo.26910

ヘッドラインから

「超速の勇者が彗星の如く6ハロンに光の矢を放つ」

彗星の如く現れた~が見当たらないので単純な主語と述語をキーにしてみたい・・・「勇者が矢を放つ」。

戦国でも弓道でも、矢を放つ人は(射手)なので射手座に注目しました。 英語ではケンタウロス・ジ・アーチャー。
「阪急杯」はもちろん「セントウルS」を勝った カンチェンジュンガ が浮かびます。
そして秀吉のサトノレーヴ。
今のところですがこの2頭立てから入ろうかと思ってます。 とにかく買いたいのが沢山いて踏ん切りつけないとダメかなと。

ただし最終決定ではありません。暗示枠・暗示馬がいそうなのでその結果も大事にしたい。
一つ例を挙げるなら土曜中山10Rの アタリダイキチ。 矢が的のど真ん中に(当たり:中リ)大吉 が飛ぶのではないか?とかです。

連・ワイド・三連の候補は沢山います。
「矢」から連想されるのが毛利・・・モーリス産のダノンマッキンリー。(如く)から如月を連想、2月生まれの横山典弘JKでもある。
もう一人2月生まれの「松平」を持つ松山弘平JKのピューロマジック。
唯一(射手座)のJKで(三成)を持つ 三浦皇成のウインカーネリアン。
松本若菜の(松若)を持つ松若風馬JKのペアポルックス。
単純にママコチ(ャ:矢)
昨年お世話になったルガル などなど。

考えさせられる秋G1スタートレースです。

運試しに考えているのは土曜1Rの障害。
小牧長久手から小牧加(矢)太JK、(矢)野師 は最初だから臭いですが、単純にユイノコ(キュウ:弓)はどうかなと。
当たるかどうかは分かりませんが推理が楽しめそうな土曜競馬になりそうです。

※板主様のせっかくの書き込みを早々下に追いやってしまいました。申し訳ございません。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top