MENU
19,535,857

スレッドNo.27585

人馬一休

南斗ハズレ馬券さんの「人馬一休」に見える 話。

「人馬」共に【一休(トンチ・一久)】がある
△⑤ブラウ「ン」ラ「チ」ェッ「ト」 池添謙【一】.....手塚貴【久】厩舎
ブラウンラチェットの母・フォエヴァーダー「リング」。
今日も的中さんがよくお書きの「大屋根リング」。
どんな形で「残る」大屋根リング。
「ザ・ロイヤルファミリー」第2話【逃げ馬】。↔残る。
無印にする予定だったブラウンラチェット、南斗さんのおかげでまた買い目が増えそうです(笑)。
タイガース(虎)もクライマックスシリーズのファイナルステージ残って日本シリーズへ。

菜さんお書きの
♫独りでは「届かない」願いなんて 消えそうなコトバじゃ辿り着けない♫
「届かない」のでインヴォーグは無印に(独りでなく人馬一体で)。

引用して返信編集・削除(未編集)

既述したサイゴウ(③①⑤)「ジョ」ンコ→△「ジョ」スラン 岩田望来
サイゴウジョンコ応援歌 ♫ きょうもはしる 「みらい」へ はしる ♫
③番に入ったので▲③ジョスラン。 ..... 武豊騎手、③月①⑤日生まれ。
サイゴウジョンコの13→△⑬セナスタイル。
阪神の胴上げ投手が岩崎、背番号13。
⑬セナスタイル、もう少し重い印を打ってもいいかも.....。
今日はこの辺で失礼します。

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さん、こんばんは。
一休さんは来週の菊花賞かも知れませんよ。

引用して返信編集・削除(未編集)

くだらないネタですが。
インヴォーグが出走し、内外対角の③番に「ラン」「ラン」。
内には「オルガ」、「〇スラン」。外には「カムラン」その対角に「ミライ」の布陣です(笑)
失礼しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月17日 22:48)

福永厩舎

みたびすみません。今度は真面目な話。
私なりに注目している2008年秋華賞。

1番人気:6枠⑪番→10着
2番人気:8枠⑰番→8着
※ちなみに、
3枠⑤番サンデーR・ブラウンラチェットの戦績はエリザベス女王杯前後のポルトフィーノの戦績に似ています。

今回の配置。人気を分散させるためのフェイクかも知れませんが、⑪番と⑰番が人気なら、波乱の可能性も示唆してくれてる可能性も捨てきれません。

『岩田・福永・⑮番』の組合せはそれ程悪くないようには思えてます。福永厩舎は3着付けで入れる予定です。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん、情報ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
⑪番⑰番見事に嵌ってますね。
武豊騎手が朝ドラ『ファイト』に本人役で出演した2005年の秋華賞も福永騎手は2着に来ています。
インヴォーグ、外さない方がいいみたいです。
咀嚼するのに時間が掛かりなかなか寢られません(笑)。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月18日 00:58)

書き忘れましたけど…京都の最終
「リアライズ」が勝ちましたね。

最初に自分で書いといてなんですけど…
あの曲は「インヴォーク」で「インヴォーグ」ではないので…念の為

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さんスミマセン。影丸参上さんが仰るようにインヴォーグが無印でよいかもしれません。
南斗さんの「インヴォークとリアライズ」のように別の役割が与えられてる可能性が出てきました。

元々、一頭は出走するのに『わざわざ福永厩舎を2頭にする必要』についてという事です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月18日 22:58)

菜さん、わざわざありがとうございます。
新潟9R「松浜特別」6枠⑪番にゼンノインヴォーク 1人気。
こっちの【インヴォーク】買ってみます。

*2人気に変わりました。
6枠⑪番、エンブロイダリーを示唆 ?
*3人気になってしまいました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月19日 10:35)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top