7R
〇東京7R。
「オーロC」は今年も「オー谷C」だと思ってます。 どこかに隠れているはず。
16番母ニース(セブンティン)。 同枠の母がナムラ(カグヤヒメ)・・・月ですね、美月。15番。
2枠の頭(イスズ)・・・(五十鈴)という字もあります。「エリ女」が50回なら4番も。
15-2,4,5,7,8,11,12,13 馬連
15-3,4,8,12 ワイド
4-2,5,7,8,11,12,13 馬連とワイド
〇京都7R。
まずポッドフォルク=民衆・・・「民友」に通じないか?
「武蔵野」文章(暮れから翌年)・・・僕の中では「フェブラリーS」までだと決めつけると、その間にはクリスマスをはじめいくつかの行事がありその中には(節分)もあるかと・・・(マルカブリ)ッツ。
5-4,7,10,11,12,15 馬連
5-6,11,15 ワイド
15-4,6,7,10,11,12 馬連とワイド
