MENU
24,667

スレッドNo.130

赤穂浪士ゆかりの地巡り&紅葉マラニック

いよいよ今週末の日曜17日マラニックが近づいてまいりました。
まだ検討中の方は締切間近なので、早めにお申し込みお願いします。

歴史が好きでない方には少しマニアックかもしれませんが是非お付き合いを…。

簡単に言えば自刃した主君の無念を晴らすため、家臣である47名の浪士が仇討ちをする実際にあった史実。
その物語を彼らが祀られている泉岳寺に墓参りに行き、記念館などでビデオ上映を鑑賞していきながら、当時の状況などを思いおこしてみたいと考えております。

実は14日が討ち入り当日なのですが、毎年その日の前の土日(今年は9日と10日)は17名が切腹となった旧細川邸の入口を開放し、義士会の方々が切腹の解説をしていただけるので、昨年に続きツカゴロウが話を聞いてまいりました。
なんと驚いたことに昨年聞いたものと今年聞いた切腹の内容が少し違っていたのです。
ちょうど今、NHK大河ドラマで『どうする家康』が放送されていますが、徳川家康ですら、その時々によって見解の違いからなのか、いろんな描かれ方をしております。
それを観て「がっかりした」「前に観た家康と人間像が違いすぎる」という気持ちになった方も多いようです。
でも今の時代と違い、完全な形で事実が残っていないからこそ、そこには『歴史ロマン』が生まれ、いろんな想像や説が生まれてくるのかもしれません。
当日は旧細川邸は開放されていないと思うので、2年連続で聞いた自分が両方の内容をお伝えする予定です。
また四十七士の特定の人物にもスポットを当てお話しさせていただきます。
参加の皆様には止まって長話になっても脱ぎ着出来る、寒さ対策ウエアを各自でお願いしたいと思っております。

どうぞ宜しくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

マラニック参加の皆様、追加情報です。
当日は行いが良い方が多いため快晴の模様。都心の予想気温は13℃と走っている時は寒くないと思われますが、ツカゴロウが熱弁を始めると止まっている時間が長くなります。
繰り返しになりますが、寒くないスタイルでお願いします。
以前のマラニックの際には、ツカゴロウの折り込む親父ギャグのおかげで、さらに寒くなったと苦情がでておりましたのでご留意ください(笑)

朝の集合は銀座線『外苑前駅』です。なんとなく似ている感じ、近場ということで千代田線『明治神宮前駅』推薦の銭湯がある『表参道駅』の方に間違ってもいかないように…。

途中離脱ポイントは都心部を走るため、特にオススメは挙げませんが最終地点皇居から外苑前駅に戻るのに5〜6キロひたすら走ることになるので、もう〜走りたくないという方は皇居そばの東西線『竹橋駅』が宜しいかと思われます。

銭湯に行かれる方は『外苑前駅』から歩いて700mくらいの【清水湯】に向かいますがこちらには据置きのシャンプー、ボディソープがありません。
各自でご用意の程、宜しくお願いします。

※ 掲載した写真がかなり見えづらく申し訳ありません。
旧細川邸で説明係の方の持っていた絵を写真に撮ったのですがビニールに包まれていて反射してしまいました。
上部には切腹を待つ浪士たちが幕の向こう側にいて、1人ずつ呼ばれて今まさに大石内蔵助が切腹する瞬間を描かれています。

引用して返信編集・削除(未編集)

ツカゴロウさん、昨日はありがとうございました。この季節になると話題になる『忠臣蔵』ですがイマイチと言うかほとんど知らなかった私です。それが一日でマスターした感じです。東京にいてもこれだけの軌跡を回ることはまずなく途中ちょこちょこ見ても全体像は把握できません。
20キロを走って忠臣蔵を知ると言う一粒で二度と美味しい経験が出来ました。
事前の試走、一つ一つのご説明など本当にありがとうございました。
行って良かった。٩(^‿^)۶

引用して返信編集・削除(未編集)

知ってたつもりの忠臣蔵でしたが、奥の深い話がてんこ盛りでずいぶん勉強になりました。紅葉も残ってましたし(外苑のイチョウ並木、なくなっちゃうんですかねぇ。。)都心のオアシスのような場所をつないだ素敵なコースでした!ツカゴロウさん、また試走してくださったマダム、納谷さん、ご一緒したみなさま、ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ツカゴロウ、完璧なまでの赤穂浪士物語、ありがとうございました。
時間に余裕の無かった私は最後までいられず、大変失礼いたしました。
寒かったけど、ツカゴロウのセリフには寒さ感じずに、最後までいろいろ教えていただき感謝です。
ツカゴロウから依頼があり、撮ってくれた写真のURLを載せます。

合言葉は「切腹最中」です。
追加出来る写真をお持ちの方は、是非よろしくお願いいたします。

http://30d.jp/madamtocoglo/64

引用して返信編集・削除(未編集)

ツカゴロウ、ホント素晴らしいマラニックを企画・実行いただき、ありがとうございます。
どこにこんなに詰まっているのだろうと思える、忠臣蔵の詳細な名解説に皆酔いしれ、
いつしか江戸時代への歴史ロマンにどっぷりと浸らせていただきました(^O^)/
…と感動していたら、絶滅危惧のおやじギャグで一気に昭和の時代まで逆タイムスリップ(笑)

紅葉も一部ではあるものの、日比谷通りや皇居等、十分に満喫出来ました!(^^)!
神宮外苑の銀杏並木、ワンチャンスを見事に捉え、イチョウの葉が舞った写真が撮れましたね!!
…しかしマダム、閲覧の合言葉がそれですか…。くれぐれも間に“の”を入れませぬよう…。

想定外の激混みの銭湯に阻まれ、打上げまでご一緒出来なかったのが唯一心残りですが、
それを差し引いても、久々の快体健歩マラニックを十二分に堪能させていただきました。
何よりも誰よりもツカゴロウ、そしてご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました<(_ _)>

引用して返信編集・削除(未編集)

ツカゴロウです。
マラニックにご参加の皆様、大変お疲れ様でした。
マラニックのメインとさせていただいた赤穂浪士の数々の秘話、ご堪能されたことと思われます。
史実の内容と比べ本当はどうだったのかの考察や物語、または核になる浅野内匠頭や吉良上野介でなく、陰の人物にスポットをあててお話しさせていただきました。

謎多き男、寺坂吉左衛門 討ち入り前からスターだった堀部安兵衛 伊豆大島に流刑となった切腹遺児の恩赦に努めた瑤泉院など、当時の人達の気持ちに浸ることが出来たかと思われます。
また当日の変更にも関わらず、記念館のビデオ鑑賞とお墓参りの両方にご参加いただき、感謝しております。

皇居は周りを走ったことしかないのに初めて中に入ってみて面白かったという意見もとても嬉しく感じました。

うしちゃん
会社のイベントが日程変更により、ご参加いただき有難うございました。
現地で耳を傾ける歴史ロマンの趣き、喜んでいただけたかと思います。

ともやん
そうですよね、自分も忠臣蔵は討ち入りと浪士切腹の史実しか考えたことしかなかったけど、ちょっとしたきっかけから調べていくことが楽しくなった次第です。

マダム
お忙しいところ、ご参加いただき有難うございました。
また、代わりにアプリによる写真投稿いただき感謝です。
さらには直前に試走に付き合っていただき、いいアイデアをいただいたこと、御礼申し上げます。

キヨっち
歴史ロマンと昭和オヤジギャグをご堪能いただけたようで嬉しいです。
写真アプリの合言葉は自分がマダムにお願いしたうちの1つを採用していただきました。
自分もど真ん中に〈の〉を入れるかどうか迷いました(笑)
いまさらですが、せっかくの合言葉なんだから『山!川!!』にすればよかったかなと後悔(笑)

最後にともやんの投稿にもありましたが、マダムとなやっちには試走にお付き合いいただき、本当に感謝しております。
お陰様で『松の廊下』の臨場感や当日進行のアドバイスなどがとても参考になりました。

長くなりましたが、参加されなかった方も
「あっ、赤穂浪士 忠臣蔵ってなんか面白そう。」と思っていただけたなら幸いです。

あらためましてご参加いただいた皆様、本当にどうも有難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

実のところ、おぼろげな知識しかない(^^);忠臣蔵でしたので帰ってきてからググっておさらいをしました。巡り走ったゆかりの地を地図でたどってツカゴロウさんの解説を思い起こしながらすり合わせたところで自分の中でやっと完結した感じです。是非はともかくあの江戸の時代自分たちの思いを遂げるために用意周到、完璧なまでに事を遂行させた赤穂の義士たち、400年もの時を超えてなお人々にその姿を伝えられ私たちを引き寄せていることは、きっと武士の誉れであるに違いありません。そんなことに思い馳せられる機会をマラニックで企画してくれたツカゴロウさんに感謝です!
外苑前から青山~赤坂~六本木~麻布~高輪~日比谷~皇居~四谷と都会のど真ん中を楽しくひと回りできたのも皆さんと一緒に走ったからです。事前試走もしていただき準備していただいた方々ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ごろうちゃん
実は自分も全然おぼろ気だったのですが、考察し直す機会に恵まれ、いろいろな場所を訪問するマラニックを作りました。
浪士たちもまさか何百年にも渡り、自分達のことが語り継がれるとは思っていなかったことでしょうね。
充分にご堪能いただけたようでとても嬉しく思います。
コメント有難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top