MENU
65,523

スレッドNo.116

カワウとシラサギの集団

昨年下記のようなカワウとシラサギの集団を見ました。
左上:修道院東側の土岐川の岩の上に、沢山のカワウがいました。
左下:昭和橋上流を泳ぐカワウの集団。
右上:多治見橋下流で、カワウとシラサギが集団で魚狩り中。
右下:昭和橋上流を泳ぐカワウを、シラサギが川岸でお見送り。

引用して返信編集・削除(未編集)

ninhaoさん こんにちは。
カワウの数が凄いですね。これ程多くのカワウが見られるとは羨ましいです。
こちらでは偶に1羽が紛れ込むぐらいで、あまり見かける機会がありません。
恐らく魚が住むような川が少ないのでしょう。
昔の土岐川のイメージが変わってしまいました。
もっとも多治見を離れて65年、自然豊かな川に変わったんですね~。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top