根尾の薄墨桜
毎年シーズンには出かけていた薄墨桜、昨年は体調が悪くて行けなかった。そこで先週の土曜日にポカッと時間が空いたのでカメラを担いで出かけました。道中恙なくと思いきや・・なんと薄墨街道が渋滞で3Km4分のところが2時間40分もかかってしまい、おまけに駐車場は満杯。これはあきませんと方向変換して根尾東谷の最奥地上大須を目指した。ここは、中部電力の奥美濃発電所がある。私は、その建設工事の手始めである上下ダム間道路の新設工事に参加した。道路が無いので重機やダンプ・資材をヘリコプターで荷揚げするなど大変な工事だった。朝7時前に宿舎を出て現場到着は10時過ぎと毎日登山しているみたいでした。最奥の現場担当者は、テントを張って頑張っていましたが、熊が出て逃げ帰ってきた事もありました。