MENU
66,744

スレッドNo.510

池の住人が入れ替わった。

前日までヨシガモの群れがいた池からヨシガモの姿が消えました。
この日は気温が20度近くまで上がり、4月下旬の陽気になりました。
それが原因かどうかは分かりませんが、水鳥はオオバンが1羽だけいて
時々潜水して水草を採っていました。
入れ替わって大きくなったミドリガメが20~30匹程、泥の上で甲羅干し
をしていました。これ程増えているとは‼ 絶句。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅庵さん おはようございます。

今朝は久し振りのマイナス気温になりましたが、
天気は快晴で今日の気温は高くなるようです。
3月も中旬に入り、そろそろ桜前線の話題も
出てきており、春も進んで来ていますね。

御地の池も水鳥が郷里へ帰る時期になったとか。
その代わりに池の中に沢山のカメさんが、冬眠
から覚めて出てきたとの事で、矢張り季節は確
実に回っていることが良く分かりました。

これからの池の主はカメさんやシラサギアオサギ
等に移り変わってくるのでしょうね。
又、新しい池の主人を教えて下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top