庭は野原。
野草が伸び放題の庭にニワゼキショウが咲き始めました。
ピンク色の小さな花が風に吹かれて揺れています。
まだ数は少ないですがもう暫くすると小さな群落を作り
庭のあちこちをピンクに染めます。
北アメリカ原産の帰化植物ですが、丈夫な多年草で毎年
5月になると同じ場所に咲いてくれます。
花はピンクの他に、シロやアオ色の花もありますが、
我が家の庭にはピンクの花しか咲きません。
おなじ場所に
梅庵さん こんばんは
ニワゼキショウは庭の同じ場所に毎年咲く花との事
ですが、今度の庭の手入れの折には刈り取られてし
まいませんか。
この花も含めて、梅庵さんの馴染みの深い花々の咲く
位置に、割り箸を刺して置いて、草刈りで刈り取られ
ないように対応をされるか、花の株を他に移動しても
らう等の対応をなされたらと思いますが、如何でしょ
うか。
草が刈られても根は残るので、問題は無いかとも思って
いますが、心配です。