ニオイバンマツリの花
紫色から白色に変化する花で長い間楽しませてくれます。
ninhaoさん こんにちは。
ハルジオンとヒメジョオン、花はよく似ていますね。
ハルジオンは「春紫苑」と書き、花は白からピンク色で蕾は開花直前まで
下を向いています。わかりやすいのは茎が中空です。花期は4月~5月です。
ヒメジョオンは「姫女苑」で花の色は白から紫色、蕾は下を向きません。
こちらは茎には白い髄が詰まっているので茎を切ってみるとわかります。
花期は6月~10月で長い間咲いています。
どちらも北アメリカ原産の帰化植物で繁殖力が強く大きな群落を作ります。
梅庵さん こんにちは
ニオイバンマツリと言う名前は初めて
ですので調べましたら、ブラジルや
アルゼンチンが原産とか。
耐寒性がやや弱くて、耐暑性は普通と
出ていましたが、原産地が南米の木が
有るなんて素敵だと思いました。
色々の木々を選定されて植えておられ
るのですね。