庭は野原。
庭の月見草が3つ目の蕾を付けました。
2つ目の花が咲いたのは5月29日ですから、3個目の蕾を
付けるのに20日間を要しました。
昨年は26個の花が咲いて沢山の種が落ちたはずですが、まだ
一株だけし生えていないし、なんだか勢いもありません。
今年はいくつ花を咲かせてくれるか気になります。
梅庵さん おはようございます。
月見草が3個目の花芽を付けたとか、もう直ぐ
夏至(6/21)が来ると月見草が沢山咲き始める
のではないでしょうか?
ヒメジョオンとコウゾリナ(髪剃菜)と言う名
が付けられているそうですが、命名者は楽しい
事を考えながら名前を付けるのですね。
今放映中のらんまんの槙野万太郎さんもそんな
感じですからね。