鬼灯と桔梗
上。妻が育てている、夏の風物詩でもある ほおずき(漢字では鬼灯)が、赤く色ずいてきました。
なす科の植物で原産地は南アメリカなどだそうです。
純日本産と思っていたので意外でした。
下。ききょう・宿根草の植物で、今年もむらさき色の花が咲き楽しんでいます。
Toshiチャンさん おはようございます。
夏の朝の庭で見られる良い景色ですね。
ほうずきが赤くなり、桔梗の紫色とのコラボが
夏の風物ですね。
いよいよ多治見の暑い夏が到来しつつありますが、
朝のすがすがしい空気を吸いながら、元気に夏を
乗り越えたいですね。