秋の味覚、栗
生田川の川岸に栗の木が有ります。毎年沢山の栗が生ります。
木の実は誰が採るのか分かりませんが、稔ってから暫くすると
少しづつ無くなって来ますので、ご近所の方が楽しみにして
栗拾いをされているのでしょうね。
今年もいっぱいの栗のいがが出来ていますので、豊作だろうと
思っています。
ninfaoさん こんばんは
この栗の実は山栗ですか?少し小さいように見えますが。
私の住んでいる笠間市では、あちこちに山栗の木があり、実りの時期が来ると
道端や空き地に艶々と光った可愛い栗の実がいっぱい落ちています。
所が土地の人たちは殆ど拾うことをしません。初めは理解できませんでしたが
何しろ笠間市は栗の生産量は日本一なんです。
小さくても甘くて美味しいんですけどね~。食べるのに手間がかかるから敬遠
するのかな~。