MENU
79,672

スレッドNo.359

1970年代の「みんなのうた」から

 1970年代になって「みんなのうた」から児童合唱が減ってきた傾向について述べましたが、全くなくなったわけではありません。相互リンク先の「ルネサンス合唱曲と少年合唱の部屋」では、そのような曲を「多重録音・ボーカロイド作品」で紹介しています。ここでは、1970年代の「みんなのうた」児童合唱で聴いてみましょう。「小さな木の実」は、大庭照子が創唱しているのですが、今回は児童合唱で。

「小さな木の実」  西六郷少年少女合唱団  


「冬の歌」 東京放送児童合唱団   

「この橋の上で」 杉並児童合唱団  

「それ行け3組」  西六郷少年少女合唱団  
&list=OLAK5uy_nMwxJH41z3a8GnwoE4YdB7vlbTu4YLupc&index=49
「マヌエロ」 坂本秀明 · サカモト児童合唱団  
&list=OLAK5uy_nMwxJH41z3a8GnwoE4YdB7vlbTu4YLupc&index=82

 なお、本日の更新で、YouTubeで、いくつかの洋画の全編を観ることができまるようにリンクしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top