MENU
59,418

スレッドNo.40

「折鶴のとぶ日」に寄せて

 広島少年合唱隊OB会記録保管班が、「折鶴のとぶ日」定期演奏会での初演(童声版1984年)をYouTubeチャンネルに公開しました。この作品が作られた経緯については、映像の下にその詳細が書かれていますので、お読みください。それに続いて、この曲に対する私の想いを「広島少年合唱隊」のコーナーに書き込みました。なお、この曲の指揮をされているのは林久雄先生(第3代隊長・現顧問)です。ということは、この歌は40年近く歌い続けられているということです。


 現在も、混声合唱版が2年に1回ぐらいの割合で定期演奏会で演奏されています。
&t=0s
なお、広島少年合唱隊OB会記録保管班は、先日アーカイブのホームページをネットに公開されました。まだ制作途中の部分もありますが、かつての録音や映像の公開だけでなく、第1回以来のプログラムの電子情報(PDF)化などによってOBの方々の熱意が伝わってきます。「昔はよかった」ということではなく、当時の関係者の方々の思いの強さが伝わってきます。今後の発展を祈念します。
http://boyschorus-arch.ivory.ne.jp/
今年は、5月に広島市で先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が開催されます。

 「林部智史」で検索すると、その歌声をたくさん聴くことができますが、その歌の本質は叙情歌であると思っています。少年時代の歌声があればいのですが・・・録音・録画していないのだろうかな。

 ルカ・ブルニョーリは、自身のYouTubeチャンネルを持っており、11~12歳の時系列でその歌声を聴くことができます。相互リンク先のサキ・ルイスさんなどのクラウドファンディングの努力が世界的に広がってで、ソロアルバムが今春にもリリースされるようです。 
Luca Brugnoli PIE JESU (Webber)  

Luca Brugnoli sings Midwinter by Chilcott in the Finals of BBC Young Chorister 2022  


 「日本のソリスト」には、ソプラノ♪7ボーイズのインスタライブをもとに、平賀晴 小暮航ノ介 平賀照を加筆しています。独唱を聴かせてくれた新人の2人は、プロフィール等を調べて次週以後順次新たにコーナーを作ります。ソプラノ♪7ボーイズは、7人+&で演奏しますが、集団に個が埋没しない演奏をしていると思います。小暮航ノ介は、期待した以上の歌声を聴かせてくれました。なお、ソプラノ♪7ボーイズののTwitterを見ると、異動もあったようです。これも、他の少年合唱団同様、いろいろな事情があったことと思います。

先週ご紹介したYoutubeの童謡のSP盤を再生している蓄音機は、米(アメリカ)ヴィクトローラのクレデンザの蓄音機で、現在の値段で100万円を超えるものだそうです。いろんなところから、情報提供してくださる方がいます。

 ロケット掲示板は、改行して1行空けると、最初の1文字が1マス下がらない特徴を持っていることを発見しました。これまで、改行して1マス空けてもそう表示されないのはなぜかと思っていましたが、そういう作りになっているようです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top