MENU
149,780

スレッドNo.553

奏やんが歌った5領域

 「奏やんの音楽旅行」と名付けられたソロコンサートで(リサイタル)は、クラシック ボーイ・ソプラノ定番曲 合唱曲 JーPOP ボカロの5領域から選曲されました。なお、コンサートで歌われた曲と、奏やんのYouTubeにアップされた曲には違いがあります。そこで、この日歌われなかった曲を含め、それぞれの領域の曲をご紹介しましょう。(なお、演奏形態としては、ここでは一人で複数の旋律を歌い合唱曲化しているものもあります。この辺りも、奏やんの持ち味と言えるのではないでしょうか。また、『翼をください』は、J-POPという言葉が生まれる前につくられたフォークソングです。)

『Lascia ch'io pianga』  

 
『Far away / 彼方の光』  

『群青』  

『翼をください』  

『あなたの夜が明けるまで』  


 日本の少年がボーイソプラノのリサイタルを開くケースは稀で、昭和から平成になったころの村上友一に始まり、この35年間に秋山直輝、栗原一朗、小川歩夢に続いて、奏やんは、5番目ではないかと考えられます。(歌の上手い少年がパーティ等の中で2~3曲歌うものや、コンクールの優勝者が、イベント等に招聘されて歌うことはあります。)もしも、こういう例があるという場合は、お教えください。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top