MENU
137,557

スレッドNo.717

幹部交代と九山を終えて

平素よりお世話になっております。
医学科2年の橋本庸と申します。この度、熊大医学部ソフトテニス部の副主将を務めさせていただくことになりましたので、ご報告させていただきます。
至らぬ点も多くあるかと存じますが、精一杯尽力して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

まずはじめに、中川先生、田村先輩、入江先生、山中先生、理香子先生、らん先生、咲江先輩、凛先輩、相方先輩のご家族の皆様、まな先輩のご家族の皆様、お忙しい中遥々宮崎まで足を運んでくださり、たくさんの応援、差し入れ等有難うございました。また、開催に尽力してくださった主管の宮崎大学の皆様に感謝申し上げます。


九山の結果ですが、男子は団体戦準優勝、個人戦は片岡先輩こうだい先輩ペアがベスト8、女子は個人戦でまな先輩ゆうき先輩ペアが3位、本当におめでとうございます。日々の部活で共に練習させていただいている先輩方の活躍を見ることができ、とても嬉しく思っています。
また、初日から6試合もの試合を行い、3連覇という偉業まであと一歩というところに迫った団体メンバーの皆様、本当にお疲れ様でした。自分はサポートメンバーという役目でしたが、頼もしく優しい先輩方を応援することができ、大変嬉しく思います。今回の九山がいい刺激となったので、より一層団体メンバーを目指し、努力して参ります。

私自身は個人戦で同期の鼓とペアを組み、山口大の団体メンバーに挑みましたが、結果としては1-4で敗北してしまいました。試合内容では、サーレでのミスやボレーミスもあり、相手の球威に負けずに上手くゲームを展開してくれた鼓には大変申し訳なく感じております。しかし、2人でポイント間にしっかり話しながら、勝利を見据えた経験はこれからの財産になると思いました。次の西医体では、自分の目標である3回戦進出が成し遂げられるよう、部活のみならず、楷樹での自主練も活かして、自分の課題を見つめながら日々成長していきたいです。

また、今回の九山で引退となられる、丸もも先輩、ゆいP先輩、ほのか先輩、本当にお疲れ様でした。いつも明るく、そして頼りになる素敵な先輩方でした。これからのご活躍をお祈りしております。

さて、今回の九山後から幹部が交代となり、先述した通り自分が副主将となり、この1年間の運営をして参ります。
正直なところ、これまで背中を見てきた前幹部の先輩方はとても頼もしく、自分が上手にやり遂げられるのか不安な部分も多々ありますが、主将の梅木先輩、そして、部活のみならず普段の生活から自分を支えてくれている同期の3人と共に、誠心誠意頑張っていきたいと思います。

最後にはなりますが、日々このように部活に楽しく、そして本気で打ち込めているのも、OB,OGの皆様のご協力のおかげです。誠に有難うございます。
これからもご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
乱筆乱文失礼致しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月09日 09:31)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top