MENU
137,557

スレッドNo.718

九山及び幹部を終えて

平素より大変お世話になっております。医学科4年の田嶋涼馬です。

まずはじめに、お忙しい中、都城まで足を運んでくださった中川先生、田村先輩、入江先生、山中先生、理香子先生、らん先生、咲江先輩、凛先輩、相方先輩のご家族の皆様、まなちゃんのご家族の皆様、応援や差し入れ等本当にありがとうございました。

今回の九山では、男子は団体準優勝、個人で片岡山﨑ペアベスト8、女子は個人でまなゆうきペアが3位、本当におめでとうございます。団体でも個人でも素晴らしい成績を残す部員がいて大変嬉しく思います。

男子の団体戦についてですが、私はサポートメンバーとして参加させていただきました。団体メンバーの方々は連戦が続き、体力的にも精神的にもかなり辛い大会だとは思いますが、感動を届けてくださって、また準優勝という素晴らしい結果を残してくださって本当にありがとうございました。男子部は三連覇をかけて優勝を目指していただけに、悔しく思ってる方も多いですが、準優勝も本当に素晴らしいですし、サポートメンバーとしてその瞬間に立ち会えたことを誇らしく思います。
団体には自分の同級生も多く、正規連、楷樹での練習や普段の学校生活から特に彼らの熱意と思いを知ってるだけに、自分も団体にはかなり強い思いがあり、精一杯声を出して応援して、少しでも力になりたいと思って今大会に臨みました。そんなみんなが悔しく落ち込んでいる姿を見ると、自分も悔しい気持ちにはなりますが、団体の準優勝の一員となった同級生の部員たちは本当に誇りです。また今回が最後の九山になる先輩方、今大会でもチームの支柱となってくださりありがとうございました。来年からは自分が実力、その他の面でも引っ張っていける先輩になれるように努力して参ります。
また、個人戦に関しましては、格上の相手ではありましたが、自分のミスもありましたし、できることを全うできなかった悔いの残る試合となりました。今年の西医体をもって前衛の中心メンバーであるようのしん先輩、ゆうすけ先輩は引退され、自分が活躍しなくてはならない場面が必ずでてくるので、その自覚を持ち、より一層練習に励んでいきたいと思います。

また、今回の九山で引退する丸山先輩、ゆいP、ほのかちゃん、本当にお疲れ様でした。
丸山先輩はイベントや新歓などで明るく場を盛り上げてくださったり、ゆいPやほのかちゃんは同期ということもあり、シグマ祭はじめとして一緒にイベントに取り組むことも多く、みなさんのおかげで部活を楽しく過ごすことができました。そんな楽しい思い出ばかりの皆さんが引退というのはとても悲しいですが、これからの益々のご活躍をお祈り申し上げます。

また、今回の九山をもって、幹部を交代させていただきます。至らぬ点ばかりでしたが、他の幹部との協力や先輩方のサポートのおかげで無事終えることができました。本当にありがとうございました。この経験を活かして、自分が次の幹部をサポートできるように努めていきたいと思います。

最後になりましたが、こうして私達が練習に励み、九山に参加し、試合を始め様々な経験を積むことができるのもひとえにOB、OGの先生•先輩方のおかげです。誠にありがとうございます。今後もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
長文、乱文失礼しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top