MENU
172,283

スレッドNo.833

OB戦、西医体報告コンパを終えて

お疲れ様です。
医学科3年の梅木心太朗です。

はじめに、お忙しい中OB戦に足を運んでくださった坂田先生、右田先生、加藤悌二先生、大多和先生、岡元先生、猿渡先生、千場隆先生、興梠先生、岩田先輩、加藤梨佳子先生、田村先輩、大本先生、久保先生、山中先生、またOB会に足を運んでくださった千場博先生、竹屋先生、坂田先生、右田先生、中村先生、今川先生、石田先生、竹島先生、脇園先生、加藤悌二先生、愛甲先生、大場先生、溝口先生、大島先生、肘井先生、大多和先生、松岡先生、山本先生、荒金先生、佐藤先生、岡元先生、堀内先生、菰原先生、猿渡先生、高潮先生、千場隆先生、興梠先生、今岡先生、岩田先輩、加藤梨佳子先生、田村先輩、大本先生、浅沼先生、中川先生、久保先生、入江先生、永田先生、山中先生、誠にありがとうございました。
今回のOB戦、OB会は今まで以上に多くの先生、先輩方にご参加いただけたこと、大変喜ばしく思っております。

OB戦に関しましては午前中の練習から何名もの先生先輩方に練習にご参加頂きました。技術面について指導を受け、身になった部員も多いかと思います。本当にありがとうございました。午後の団体戦は結果は3-3で引き分けという結果となりました。団体メンバーでもあった強力な6年生が引退されてしまったため、チーム全体の力を上げていくことが現在の課題だと痛感いたしました。先生先輩方から頂いたアドバイスを活かして部活全体のレベルアップを図れるような部活にしていきたいと考えています。その後の個人戦では団体メンバー以外の部員や新入部員とも試合をして頂きました。短い試合時間となってしまいましたがたくさんのご指導賜り感謝申し上げます。

OB会に関しましても多くの先生先輩方がご臨席下さいまして、誠にありがとうございました。先生先輩方が部員であった頃のお話や、今の部に関してのお話など様々な話題について聞くことができ、貴重な機会となりました。幹部としてこれからチームをどう引っ張っていくかなど頂いたアドバイスをこれから活かせるように努めて参ります。先生方から黄金期と認めていただけるように強いチームを目指してこれからも尽力していこうと思います。

神田中島杯まで2週間ほどとなりました。西医体優勝チームとしてどちらの大会でも恥ずかしくない結果を残せるように練習に取り組み大会に臨みます。

最後になりましたが、平素より大変お世話になっていますOB、OGの先生先輩方の多大なる御支援のおかげで十二分な活動ができておりますこと誠に感謝申し上げます。これからもご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

長文、乱文失礼致しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top