MENU
172,283

スレッドNo.837

OB戦、西医体報告コンパを終えて

平素よりお世話になっております。
医学科2年の橋本庸です。

まずはじめに、お忙しい中OB戦に足を運んでくださった坂田先生、右田先生、加藤悌二先生、大多和先生、岡元先生、猿渡先生、千場隆先生、興梠先生、岩田先輩、加藤梨佳子先生、田村先輩、大本先生、久保先生、山中先生、また西医体報告コンパに足を運んでくださった千場博先生、竹屋先生、坂田先生、右田先生、中村先生、今川先生、石田先生、竹島先生、脇園先生、加藤悌二先生、愛甲先生、大場先生、溝口先生、大島先生、肘井先生、大多和先生、松岡先生、山本先生、荒金先生、佐藤先生、岡元先生、堀内先生、菰原先生、猿渡先生、高潮先生、千場隆先生、興梠先生、今岡先生、岩田先輩、加藤梨佳子先生、田村先輩、大本先生、浅沼先生、中川先生、久保先生、入江先生、永田先生、山中先生、誠に有難うございました。
この度のOB戦、OB会では多くの先生方、先輩方にご参加いただき、大変喜ばしく思っております。

OB戦では、団体戦は3-3となり、OBの方々の力強さを感じる結果となりました。自分自身は団体はサポートメンバー、個人戦の際も体調不良で審判を主にさせていただきましたが、どのペアに対してもOBの方々が真摯に向き合い指導してくださり、熊大のチーム力の底上げにつながる1日だったのではと感じました。
その後の西医体報告コンパでは、今まで以上に多くのOB、OGの皆様にご参加いただき、西医体優勝、全医体準優勝を祝うにふさわしい会になったと感じております。OB会の途中のご挨拶で、多くの先生、先輩方がおっしゃった通り、来年こそは全医体優勝を成し遂げるべく、新しいチームで今後も尽力していこうと強く感じました。

いよいよ10/11には神田中島杯が開催されます。
神田杯は2連覇、中島杯は昨年の雪辱を果たし、優勝を目指す戦いになります。これまで先輩方が築いてきた結果を無碍にしないためにも残された短い期間、誠心誠意努力していきたいと考えております。
最後になりますが、こうして日々練習に打ち込めているのもOB、OGの皆様のご支援によるものです。今後とも変わらずご指導・ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top