MENU
172,266

スレッドNo.844

神田杯に向けて

お疲れ様です。
医学科1年の岡元です。

いよいよ10月11日に神田中島中村綾部杯が長崎県佐世保市で開催されます。私にとっては初めての神田杯で、九州山口から集まる強い選手たちと試合ができるこの機会をとても楽しみにしています。また、この大きな舞台で先輩方と同じチームの一員として戦えることに胸が高鳴っています。そして、他の大学の強い選手から多くのことを学び、次に活かせるようにしていきたいです。今年も厳しい暑さが10月であっても予想される中、水分・塩分補給や日頃からのコンディション調整を徹底し、試合中に全力を出し切れるよう準備していきます。

西医体と全医体が終わり、前衛として自分は、何ができて何ができていないのかを試合の動画や日々の練習から意識し、試合を意識して緊張感のある中でのスマッシュやハイボレーというような決める技術をそのような意識の下で練習をしてきました。しかしまだ再現性の低いプレーが多いというのが課題ではありますが、自信を持ってラケットを振り切っていきたいと思っています。

試合では、足を動かすことと落ち着くということを心がけたいと思います。自分の前衛としてのミスの多くの原因は足が動いてないこととラケットを振りすぎてしまうことにあります。この2点を意識して試合に臨んでいきたいと思っています。また前衛の一本は相手に与えるダメージも大きく、試合の雰囲気を一気に変えられるものです。だからこそ、怖がらずにポーチやスマッシュを狙い、1本1本決め切ることにこだわっていきたいです。そして何より試合を楽しんでいこうと思います。

また、6年生が引退し新体制となったチームでの初めての大会であるとともに、来年の西医体を見据えたペアであるからこそ、1試合1試合に集中して常に勝ち続けるそういうペアになれるように頑張っていきたいです。また試合をしていない時は応援を全力でしていき、神田杯優勝を目指していきます。

最後にはなりますが、新チームとなり自分は技術面だけでなく、チームの一員としての自覚や責任感もかなり芽生えてきたと感じています。それは、日頃から練習環境を整えてくださる幹部の方々そして背中を見せ続けてくれる先輩方のおかげです。OB・OGの先生方や先輩方にも、日々のご支援・ご声援を心より感謝しております。まだまだ未熟ですが、感謝の気持ちを胸にこの西医体で全力を出し切ります。
そしてこれからもご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

長文乱文失礼致しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top