MENU
172,273

スレッドNo.847

神田杯に向けて

お疲れ様です。医学科5年の片岡です。

つい先日のことのように思える全医体、そして6年間一緒に過ごしてきた同級生、先輩方の引退から早1ヶ月余りが経ちました。
そして本日、佐世保市にて神田杯が行われます。

私が最高学年になった今、引退される先輩方から、「最高学年として何が残せるか自分なりの形でいいから考えて一年過ごしてほしい」とのお言葉を受け、部を想う熱い気持ちを受け継ぎ、先輩として貢献するために何ができるかと考えていますが、未だ明確な答えは出ぬままこの日を迎えてしまいました。
来年度の西医体でも優勝を成し遂げるべく、毎日の楷樹コートでの練習にも更に熱が入っており、自分も必死に自分の課題に向き合って練習してきました。
全医体が終わった後、岡元先生からストロークフォームについて多くのご指導をいただき、球質の改善に取り組んでまいりました。この期間、素振りをした回数なら部内の誰にも負けないと思います。
まだまだ試合中だと咄嗟に元のフォームが出てしまうことも多く、緊張で力んでしまうこともあるかとは思います。しかしこれからの団体戦での勝利を掴むかは自分の安定性にかかっていると強く感じているため、最高学年として周りを鼓舞できるようなプレーと態度で大会に臨みます。
まずは目の前の一点をどう取るかに焦点を置き、精一杯の声を出し、足から体を動かして、全勝目指して頑張っていきます。

最後にはなりますが、我々がこのように部活動に日々励んでいけるのもOB、OGの先生、先輩方のご支援のおかげに他なりません。心より感謝申し上げます。先日の福島での全医体においても、遠方ということで遠征費が嵩んでしまうというご相談をしたところ、想像を遥かに上回るご支援をいただき、深い感謝の念とともに、先生方の温かいご期待に応えたいという思いを強く感じています。
そのためにまずはこの神田杯で2連覇を成し遂げ、これからの一年に弾みをつけて参ります。部員一同一丸となって頑張っていきますので、これからも変わらぬご指導、ご鞭撻のほどを何卒よろしくお願いいたします。
乱文失礼いたしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top