食用菊 としこ
秋の食用菊が満開です。
義姉や、友達にもお裾分けしたり、酢の物に胡麻和えに堪能しています。
ただ、売っているものと違い、小さくて作るのが大変。
皆さんが近くにすんでいたら、取り放題の刈取りに来て欲しい)^o^(
にゃんこさん
聞き直してもらいありがとう(^o^)そして、気に留めて頂いていてありがとう。
リクエストもして、コメントもしたので、土曜日聞いていたのだけど、お昼食べた後で、ちょっと、うつらうつらとした時もあったので、聞き逃したかと、日曜日、YouTubeで又通して聞いてみたけど、見つけられなくて、、、
(他の事しながらの三時間聞いたので、又聞き逃した?)
自分は認知症かな?なんて心配して、、
mimiさん
金木犀の香り大好き、道を歩いていて、金木犀の香りがすると、早足になって、香りの元を探して、見つけて幸せ気分になるのだけれど、十日町には、雪で折れるせいか、植えている家は無いようで残念です。
金木犀の香りは秋の楽しみだったのに、、
くーさん
諸星冬子さん、pc検索したけど、明確には判らなかったけど、多分佳代子さんみたい、佳代子さんいろいろな才能があって、二人で歌もたくさん作っていたのだなあ、って思うと嬉しくなりました。
夕暮れ気分、良い歌だよね!!かかって嬉しい!!
自分のリクエストも、コメントも読まれなくても(私もイジイジ)夕暮れ気分で、一気に気分上昇でした。
最近、岡野さん、YouTubeのコメント読むので、メールのコメント読まれる時間が少なくなるような感じですよね!?