MENU
194,514

スレッドNo.91

お線香

部屋を暗くして絞り気味で長時間露光、なかなかうまく撮れません。
https://onnyo01.hatenablog.com/entry/2022/07/19/170000

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年07月19日 21:41)

それはヒーターの明かりよりも周囲の方が明るいから、
部屋をもっと暗くして三脚とリレーズで撮れば良いと思います。

そんなものは無いというのなら、感度設定を最高にして、
椅子とかで腕を支えて息を止めてシャッターを切れば良いかも。

ところで球のロゴが「MITUBISHI」と読めるのですが、三菱だったら珍しいですよね。
三菱は球の製造はしていなかった筈なので、テレビの保守用にOEMで用意したのでしょう。
とにかく「MITUBISHI」の球は初めて見ましたね。

引用して返信編集・削除(未編集)

何を持って満足と言うかですよね。 ヒーターの感じを出そうとすると、本体が黒く沈んで見えなくなります。 補助光とか
言い出すと、私なんかの手には負えなくなります...

引用して返信編集・削除(未編集)

おんにょさん、アンプの完成おめでとうございます。
このアンプのページも、ラボのページからリンクを張らせてください。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

引用して返信編集・削除(未編集)

皆様ありがとうございます。
菊地さん、部屋のカーテンを閉めてみましたが薄暗くしかなりません。
それでもまあ満足できる写真が撮れたので良しとします。
あまり変わっていませんが。
ARITOさん、これからブログ記事を作成しますのでしばらくお待ち下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

完成しました!
https://onnyo01.hatenablog.com/entry/2022/07/21/170000

引用して返信編集・削除(未編集)

おめでとうございます。 アンプ自体もいつもながらの手際で素晴らしいですが、Documentも素晴らしいです。 爪の垢を煎じて飲
まないといけませんね

引用して返信編集・削除(未編集)

これは本当に綺麗に仕上がっていますね。それに引き換え私のは試作機のようで、
http://www.asahi-net.or.jp/~CN3H-KKC/claft/PCL86pp.htm

やはりきちんとしたシャーシで作り替えようと思います。使えそうな伏せ型の
電源トランスもありますし、こんな見た目ではせっかくのケース入りOPTが勿体ないですから。

ところで、一部の球でノイズが出るとの事ですが、初段カソード電位が高いのが原因かも?
10V位のヒーターバイアスを掛けてみてはどうでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

> ところで、一部の球でノイズが出るとの事ですが、初段カソード電位が高いのが原因かも?
> 10V位のヒーターバイアスを掛けてみてはどうでしょう。

2本の8B8のヒーターが直列になっているのが影響しているのかもしれません。
ヒーター巻線から-Cを作るのをやめて、+Bのリターン電流から-Cを作り、
出力管の共通カソードからヒーターバイアスをかければ改善するかもしれません。

引用して返信編集・削除(未編集)

-Cを006Pからボリュームで-5.1Vに調整
残留ノイズ 現状(GND) Lch 0.3mV Rch 0.3mV
ヒーターをフローティング Lch 0.6mV Rch 1.0mV
出力管カソードからHB Lch 0.3mV~0.5mV Rch 0.3mV~0.4mV
ヒーターを直並列にして
中点をGND Lch 0.3mV Rch 0.4mV
中点をHB Lch 0.3mV Rch 1.1mV

現状より残留ノイズが下回ることはありませんでした。
三菱の8B8がヒーターハムを引きやすいのかも?

引用して返信編集・削除(未編集)

となると当初の回路のままで、球を選別して使うしかないようですね。
選別で弾れた球の行く末が気になったので、良い方法はないものかと思ったのでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top