琥珀 やまうちあつし
琥珀の展示会に立ち寄った。琥珀は天然樹脂の化石で、樹液が高温・高圧のもと長い時間をかけて結晶化したものだ。中国では虎が死後に石となったと信じられていたことから、「琥」の文字が使われている。
琥珀の中には、樹脂の粘性に囚われた小生物を内包したものも存在する。古生物の生態を解明する化石資料としても有用で、ものによっては三倍から十倍の価格がつくこともあるという。今、目の前にある琥珀を凝視する。中に閉じ込められた羽虫は手足を折り曲げ丸くなり、じっとしている。よく見れば、
わたし、ではないか。
こんなところに隠れていたのか。どうりでいくら探しても、見つからないわけだ。その表情は笑っているようでも、泣いているようでもある。満ち足りているようにも見えるし、何一つ与えられていないようにも見える。樹脂が宝石化するような長い時間の中にあっては、どちらであっても同じようなものなのだろう。
こんな琥珀を贈られたときの、誰かの困惑の表情が目に浮かぶ。気味悪がって、捨てられてしまうかもしれない。琥珀は悲鳴を上げないだろう。今すぐでなくてもかまわない。忘却の海に投げ捨てて何億秒か経った後。運よく拾い上げるようなことがあったら。どうか苦笑いをください。