島秀生様 評のお礼です 上田一眞
こんにちは。上田です。
拙作「カマツカの夢」お読み下さりありがとうございました。高い評価を頂きましたこと感謝しております。
またカマツカの夢が
1.上流に棲みたい
2.美しいものにあこがれる
どちらの方向の夢の代表としてヤマメを登場させたのか分かりにくい、というご指摘ですが、
私としてはカマツカに仮託して、鈍臭い自分から脱皮したい、渓流にあこがれがあり、川の上流部に住みたい、その両方を表現したかったです。結果として二兎を追う者は一兎をも得ずということになってしまいました。反省点です。
次に「淵」に棲むのはヤマメのイメージではないというご指摘については、実際、ヤマメは淵に多くいるので、一般的にはそういうイメージの魚なんだ、イメージは大切だと理解しました。
詩に登場する魚たちは、私が幼い頃遊んだ島田川の上流での実話を元にしていますこと申し添えたいと思います。
また、次も投稿しますので、ご精読下さるよう宜しくお願いします。